見出し画像

2月がニゲテしまった!

れよあれよという間に3月になってしまいました。
まずは2月中旬までのライブのご報告。

今年の2月の一番の長距離移動は、和歌山県 白浜までのドライブでした。
久しぶりの和歌山までの道のり。
富士山のふもとで寄り道しながら、ゆっくりゆっくり向かいました。
御殿場近くの道の駅で食べたソフトクリームは金太郎クンとツーショット。


御殿場にて

関東はまだまだ寒かったけれど、南下するほどぽかぽか陽気になってホッとしました。
途中のサービスエリアでは信楽焼きにちなんでタヌキ型の器に入ったソフトクリームも!


土山PAにて

さらに、「和歌山へ行くならぜひここのソフトクリームを!!」
と地元の友人から情報をもらっていたココ、玉林園というお茶の工場と併設の食堂にも寄りました!!


玉林園の抹茶ソフト


本当に良いお茶の香りがして美味しかった!!

さらに寄り道をして、

311と425

やなぎさんが集めていた国道写真集

コーナーで欠けている看板の写真を撮ったりしながら、無事に南紀白浜に到着!!
久しぶりの、でも変わらぬ絶景を堪能しました。

神奈川県から見る海も、同じ太平洋、、、のはずですが、海の色も光の感じもずいぶん違うような気がします。
前からお世話になっている方が新しく始めたスペース 「我忘/Camp」 は、前と同様にあたたかくて音楽大好き!な、素敵なお客様が集まって盛り上げてくれました。
いつもフェスでお目にかかる音楽仲間のご夫婦も足を運んでくれたりして、とても嬉しかったです。
あっという間の夜!!
楽し過ぎて、美味しいものその他の写真を撮る暇がなかったのですが、「また来ます!!」と嬉しい約束をさせてもらって、お店を後にしました。


南紀白浜の我忘/camp

せっかくなので翌日は早起きして活動開始。
朝早い時間でも入れそうな、白浜の雄大な自然を見られる観光スポットへ立ち寄りました。


千畳敷!

海の浸食で生まれた、ここだけの地形。
千畳敷というネーミングの通り、どこまでも広がる何枚もの岩、岩、岩、、、
簡単に上れそうな気がして近づくと、意外と大きくて、手がかりも乏しくて、厚着している(せいだけではない?)重たい身ではなかなか、軽々と、とはいかないのですが、あちこち大回りして足がかりのあるところから上の方までよじ登ったり、そうっと下りたりして、波しぶきがかかるような場所まで覗きに行きました。
自然そのままの景観で柵も仕切りも何もナシ!
落ちても自己責任!!という感じなのが却って面白い。

続いて、千畳敷からほど近いところにある三段壁という絶壁へ。


三段壁

館内からエレベーターで、絶壁の下まで降りられるとのことだったのですが、残念ながらそこまでの時間はなくて断念。
上から見下ろすだけでも十分に素晴らしい景観でした。

早い時間から開いている、おそらくは家族経営であろうお土産物屋さんが全力で営業していて、ついついいろいろ買ってしまいました。
お喋りも楽しかった!!
ビックリするほど立派な柑橘類もいろいろ、いろいろ、すごーく安く売っていました。
ポンカン、はっさく、伊予柑?
さすが和歌山。
車だからとついつい、あれこれ買ってしまいました。
これぞ旅の醍醐味。

そこから、海を横目に高速と下道を併用しながら北上し、和歌山市を目指しました。
なんとか大きく迷うこともなく到着!!
この日は50周年を目前に控えた歴史あるブルーグラスバンド、グラスホッパーズとの共演です。
コロナを挟んで数年ぶりに共演が実現しました。
嬉しかった!!
パンチの利いた声のチカラは相変わらずだし、コーラスはなんだかパワーアップしているし、カッコいい演奏でした。


グラスホッパーズ🎵

ブルーグラスなのにアコーディオンで参加させてもらって、仕込んでいた曲でデュエットが叶いました。
こういう共演の時は自然と、ソロの時とは少し違った歌い方になります。
そうでないと自分の声が聴こえないから(笑)。
みんなの音と、隣の声と、その中で自分の出している音量のバランスを取るのは、難しいけれどやっぱり、面白くて楽しい。

この日、普段はなかなか会えなくなってしまった音楽仲間も客席に来てくれて、本当に久しぶりの再会が果たせて嬉しかったです。
時間が経つといろいろなことが変わってしまって、それは止められないことも多いけれど、どんな形でもこうしてまた会って、一緒に音楽を楽しめることの有難さを痛感しました。
足を運んで下さって、本当に本当に、ありがとうございました。

翌日は連休最終日。渋滞を避けて早朝出発。
つつがなく帰宅できました。
西への遠征もだいぶ慣れて来たということなのか、道路表示に「大津」と出た辺りで
「知ってるいつもの場所へ帰って来たなぁー」と思うようになりました(笑)。

和歌山はそんなに遠くない!
とインプットされました。ぜひぜひ、また行きたいです。

さて、その週末、金曜は東中野 じみへんにて。
メンバーはことごとく顔見知りなのにちゃんとバンドで共演するのは初めて!!
「じみフォー」ことじみへんフォーク愛好会の皆さんと。


みんなで「神田橋」

なんと言っても共演の選曲が素敵なのです。
林亭の「神田橋」、それに「最終列車」。
そして、「くつが一足あったなら」。
リハーサルなんてなくても、ちゃーんと呼吸が合ってみんな一緒に唄ってくれる楽しさ、気持ちよさ!!
嬉しい共演でした。
また何かの折にご一緒できますように!の気持ちを込めて、記念撮影!!


じみへんフォーク愛好会の皆さんと

次の機会が、楽しみです。


この翌日からの週末は、遠征と言っても茨城県なのでまあまあ近所。
早起きしなくても十分にたどり着ける距離です。
常磐道はとっても快適で、気持ちの良いドライブでした(そこまでの都内の道は、いつもちょっと混雑するけれど)。

この週の土曜、日曜は、1月以来、1か月ぶりに、「クラリネット職人」山本太郎さん との共演。
前回の反省を生かして、この1か月のうちに、反省と予習復習を積み重ねてきた(?)成果やいかに・・・

土曜に唄わせてもらった、北茨城の自然食レストラン パンプキンは、やぎたこの頃から長くお世話になっている場所です。
コロナで数年間ご無沙汰していたままになっていたのが、太郎さんがキッカケになってくれたおかげで再会を果たせました。


久しぶりのパンプキン

何年も会っていなかったはずなのに、そのことを忘れてしまうような、変わらないお店のたたずまいや、匂いのようなもの、
そして何より、マスターとご家族みんなの変わらない笑顔!!
客席のあたたかい雰囲気もちっとも変わっていなくって、とても幸せなひとときでした。
ああ、久しぶりに帰ってきたなぁ~~~、という気分を味わいました。

翌日は初のつくば。
道すがら、太郎さんの案内で、「ポケットファームどきどき」 に立ち寄って、名物の干し芋を買ったり、いちごソフトクリームを食べたり、、、満喫しました!
この日向かったのは、来夢来人(ライムライト)という素敵な名前の喫茶店です。
お店にお邪魔するのは初めてでしたが、もう20年近く前に、私が太郎さんのジャズライブを聴きに足しげく通っていた頃、客席で何度もご一緒していた方の経営なのです。

本当の本当に久しぶり。
でもやっぱりそんなことは感じさせない再会でした。
お店も想像通り、優しくて美味しくてくつろげる雰囲気の空間で、初めてという気がしません。


来夢来人へようやく来られました

初対面のはずのお客様にもなんだかとっても優しくして頂いて、前から知っているかのように仲間に入れてもらい、、、
そして、噂通りの美味しい美味しいハンバーグ!!
アイス珈琲は銅のカップで出て来て感動しました。

好きな歌を唄い、聴いてもらい、美味しいものを食べ、、、なんだか本当に、良い思いばっかりしています。

私のアコーディオンはまだまだ特訓が必要だけれど、少々無理矢理でもなんとか弾けるようにと、普段使わないようなボタンやら何やらも駆使して練習したのはそれなりに良かったようで、前よりも少し、楽器と仲良くなれたような気がしているところです。
新たな課題曲もできたので、ぜひ今回のレパートリーを忘れないうちに、太郎さんとまたどこかでご一緒できたら!!と考えています。
それまでに、頑張って練習しないと!!

来て下さった皆様、あたたかく見守って下さって、本当にありがとうございました。

続きのライブ報告はまた次号!

まだしばらくは寒い日も多い季節ですが、3月もあちこち出かけていく予定です。

まずは、スペシャルな共演を下北沢 ラ・カーニャで。


大江田さんと共演!


それから、広島へ。

ルーシー企画!


そして、岡山の津山へ。


今年も津山にて!


このあと、神奈川はもちろん、宮崎、上野、新潟も行きます(笑)。。。

どこかでお会いできますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?