見出し画像

#1 note始めました

note界隈の皆様初めまして、夜行 響と申します。
普段はコンサルティング会社に所属する一会社員としてあんなプロジェクトやこんなプロジェクトのご支援をしています。

今回重い重い腰をあげ、noteを書き始めるに至りました。
まずは簡単に自己紹介やnoteでやりたいことを簡単にお話しさせてください。

自己紹介の前に


自己紹介などをさせていただく前に、どれくらい自分の腰が重いかを証明するために(なんで?)まずはこの画像をご覧ください。

4年間放置されたToDo

4年前の自分は自らのアウトプット力の低さに危機感を募らせ、「アウトプットの練習のために何かせねば!」とToDoリストにメモを取りました。
それから4年間、本を読む量は微増したものの特に何をするでもなくこのToDoを放置し続けてしまい今に至っています。
なんなら2023年2月に1回諦めて「完了済み」にした形跡すらありますね。

ですが人間4年も経てば重い腰の1つもあげられるもんで、2024年3月18日という記念すべきこの日にnoteに約10000件存在する「初めまして」記事の一つに僕も並ばせていただくこととなりました。

気になって「note始めました」で検索してみたら約10000件でした

三日坊主にならないよう頑張っていければなと思います。

自己紹介

さて、本題の自己紹介を簡単に。

名前:夜行 響(好きな漫画「嘘喰い」と目の前にあったお酒から)
年齢:35歳
職業:コンサルタント(事業推進、DX推進、PMO、官公庁/自治体支援など)
趣味(アウトドア):バイク(HONDA HORNET→HONDA GB350(Now))、ソロキャン、旅、一人飲み歩き
趣味(インドア) :お酒、ポーカー、麻雀、esports、音楽(ロック、ボカロ等)
その他:JAPAN MENSA所属、既婚子持ち(自他共に認める子煩悩)、ストレス耐性◎、運動神経△

細かく書くともう少し色々あるんですが、そこはおいおい記事にしていければなと思います。
一つでも皆さんのセンサーに反応してくれたら幸いです。

noteを始めた理由とこれから書いていきたいこと

そもそもnoteを始めようと思った理由については上で少し触れましたが、自分のアウトプット力にとても危機感を感じていたからです。

正確には苦手なのは「文章でのアウトプット」です。
アウトプットの種類としては他に「口頭でのアウトプット」もあると思いますが、こちらはあまり問題なく、なんなら得意だと思っています。
相手の顔やリアクション、挙動を見て求めていることやその逆を察知し、適切な返答をする。
これは麻雀の経験とIQの高さが活きているのかなと個人的には思っていて、そしてそれがそのままコンサルタントという職業に活かせています。

しかし「文章でのアウトプット」がてんでダメ。
特に発信したい熱意もなければ優れた文章力もなく、素晴らしい文章を書くための知識やインプットもありません。熱心にインプットしているのは毎晩の晩酌だけです。
相手からのアクションがある口頭アウトプットであればボレーを返せますが、自分からサーブが打てないんです。

「コンサルタントのくせに文章のアウトプットが苦手って何?」
と思われるかもしれませんがコンサルタントという職業にも色々ありまして
プロジェクトマネジメント、事業推進は「対人」なのでうまくこなせていたんです。
ですが最近それ以外の提案系案件も増えてきており、アウトプット力の向上が急務となってきました。
(急務と言いながら4年放置している点はスルーしてください)

ということで主目的を”アウトプット力の向上”に置いているのが本noteとなります。
ですがこの目的はあくまでも自分のため。
多くの人に読んでもらえるよう、皆様には有意義な何かしらを提供できるよう頑張ります。

noteで書く有意義な何かしらとは何か。
正直現時点ではぼんやりとしか考えてませんが、例えばこういったものになるかなと↓

・仕事に活かせるギャンブル思考(デキル人間になるためにはギャンブルを学んで欲しい、いやマジで)
・コンサルタントの世界
・高IQの世界
・日々のニュース
・読んだ本について
・子育てについて

正直最初の「仕事に活かせるギャンブル思考」以外全然考えられてないんですが、そこはおいおい決めていければなと思っています。

そういえばMENSA会員でnote書いている方ってどれくらいいるのかな?とこれまた検索してみましたがあまり引っかからないんですね。
その辺りを書くのも皆さんには希少な情報だと思ってもらえるかもしれませんね。

おわりに

この「note始めました」投稿を最後に何も書かずに終わる人はどれくらいいるんでしょうか。
そんなことを考えて色々な人の「始めました」記事を読んでいたのですが一つ面白いことを書いている方がいました。

”noteを書く一番のメリットはリアクションがもらえること。特にコメントはどんな書籍を読んでも手に入らないオンリーワンの情報である。”


そんなオンリーワンがたくさんもらえるよう、細々と頑張っていければなと思います。
これからどうぞよろしくお願いします。

え・・・・?

ここまで書き上げ、さて初めての投稿だ!と右上の「公開に進む」を押して気づいたんですが、noteって有料会員じゃないとコメント貰えないんですか???

今年一番の”出鼻をくじかれた”をくらいました。
初月無料みたいなんでとりあえずプレミアムに入ってみますね…トホホ…


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?