見出し画像

SEOってなに⁉そんな初心者ライターを助けます!~超簡単なSEOについて~

こんにちは!

やまちゃんです。

前回の記事で“SEO”という言葉を出しました

ライターさんの仲では半分、常識的にりつつある『SEO(検索エンジン最適化)』について簡単には説明していこうかと思います。

見出しを追加のコピー (20)


初心者ライターさんが依頼者から言われて疑問を持つ言葉『SEO(検索エンジン最適化)』

何やねん!

と思って調べてみるけど何だか良く分からない😅という人向けの記事となっております。

また、かなりの例え話が多くなるので少しでもSEOをしっている人には要らないと思うので見ないで下さい。

見出しを追加のコピー (21)


まず『SEO(検索エンジン最適化)』とは検索エンジンから見る人を増やすことと書かれています。

まぁ、簡単に言うと”Googleとか、Yahooとか検索マーク🔍がでるところで検索したところで上に来るようにするには?”を考えることです。

これが何故大切なの❓

と初心者ライターさんは思うかもしれません。


見出しを追加のコピー (22)

例えるならサイトを見てくれる人が多いと自分のところの製品を購入する可能性が増えるから!です。

もっと簡単に言うならおなかがめちゃくちゃ減っている状態で同じラーメン店が100個並んでいる駅に着いたときあなたはよっぽど変な人でない限り1番近いラーメン店へ行きますよね?

見出しを追加のコピー (23)


一番奥のラーメン店に行くことはめっちゃおいしいなどの情報やミシュランで星が3つとか、TVで紹介されたなどの何かがないと行かないと思います…

つまりインターネット上でも調べ物をしたとき1ページ以内で終わらせることが多いので見てもらうためには上位に行きたい!ということ。

関西出身の私からすると、なんだか夏の甲子園みたいと思ってしまった…
WEBのサイトたちは一ページ目を目指してみんなが頑張って戦っている状態なのです‼

見出しを追加のコピー (24)


この本質を言えば、グーグルなどのサイトが良い表示をすればするほど使ってくれる人が増えるので工夫次第では0円で宣伝広告にもなるからSEOがあるようなものです。

例えば「服 レディース」で調べたら約 185,000,000 件と出ます。(2021/6/14時点)その中でもたぶんあなたは1ページ以内で気になったHPに行くかと思います。

見出しを追加のコピー (25)


ということは、もしあなたがファッション系の通販サイトを運営している…やファッション記事のサイトを運営しているなら…1ページ目に検索結果が出ないと買ってもらえないし、見てもらえない!からサイトの上位1ページ目に行って見てもらうためにどうすればいいか?を考えて企業は対策を練っています

なのでライターのところにSEO対策も…と書かれている依頼に関しては『SEOを意識して文章を作ってほしい』と依頼者から言われている状態です。

記事用写真640×320 (3)


ライターとしてであればSEOの説明はこれくらいになるかもしれません。

しかし、このSEO…ライター泣かせな性質を持っています…

まず、初めにこのSEOに関してはどう評価されているのか?は検索サイトの裁量によります!


見出しを追加のコピー (26)


いわゆる評価がクローズド(秘密化)されていてどの文章がマイナスなのか?
などは基本出てきません。

これだけでもライター泣かせなのに…

コアアップデートと呼ばれるアップデートによって毎回、サイトに対しての評価が変わります。

この時代はこれで書いていてよかったけど次のアップデートはダメ!みたいなことが毎回のアップデートごとにおきます。

しかも不定期に…

そんなの書けないじゃん!と思った初心者ライターさん!

一応大まかではありますが、NG行動が一部わかっているのでその部分をご紹介します。

その①
”コピーした記事に関しては評価が低い”


見出しを追加のコピー (27)


先ほど上で述べたSEOは”良い内容を沢山書かれているHPを評価する”と触れましたが、良い記事の定義があります。

なので、引用やパクり記事が入っているとそれだけでも評価が下がることも…

昔SEOライターを本格的に意識して時代は8文字パクるとそれだけで問答無用で評価が下がるという時代もありました…(個人的に専門用語(初期微動継続時間とか…)はどうなっていたのか気にはなっていましたが…)

なので、SEOがかかわる記事としてはパクりは言語道断です。


その②
”マイナスな印象が多い記事は低評価される”

見出しを追加のコピー (28)

これは意外かもしれませんが、基本的にSEOは良いことに関してはプラス、悪いことに関してはマイナスという評価をしています。

検索時に「結婚 メリット」と書いてデメリットの記事が出ないようにするためです。

なので「結婚 デメリット」で調べたときにデメリットが出るようにメリット記事をマイナス評価してデメリット記事がいっぱい出るように操作しています。

企業としては良い内容=良い記事を書けばよいと考えているものが多いので依頼を受けた内容でデメリットばかりの記事を書かないようにしましょう!

基本、書く人はいませんが…(笑)

ここで私の読者は気が付いたかと思います。

過去の記事に調べ物をするときは「肯定:否定:中立:3:2:1」といった理由はこのSEO対策も含めて行っています。

過去にはSEOで、肯定しすぎの文章はSEO的にマイナス評価扱いという時代もあったので100%にしないでもよくはなりつつはあります…

しかし、読み手や文章的にも基本的に肯定なら肯定を突き通しておくべきだと私は考えています。

その③
”同じ単語をなるべく使う”

見出しを追加のコピー (29)


これに関しては過去のSEOのこともありますが文章中に同じ単語が出てくることがよいとされています。

過去の比率的には重かったのですが、現在はそこまで比率は重くないと思います。(過去にそれで同じ文章をコピペしてSEOを上げた人達がいて評価が変わったといわれいます…)

ですが、依頼された単語がある場合は私は最低でも7から10程度は使うようにはしています。(文章量にもよる)

この3つの他にもいろいろとありますが、ぶっちゃけ企業寄りであったり、SEOを使ってコンサルタントを行うなどWEBマーケティングのお話になります。

興味がある方はグーグルアナリティクスの資格一覧をみて勉強して資格を取得するのもありかと思います。(個人的にはとってみたいが企業じゃないとできない部分もあったりするので、副業でやるよりも就職で使うほうが良いと思われる…)


初心者ライターさんもこの上の3つを是非とも意識して文章を作ってみてください!


本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました‼

画像12


感想・コメントその他については下記のコメントかTwitter(@emiyamachan1113)やインスタ(emi_yama1111)にいただけれると喜びます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?