見出し画像

初めてのセルフMixの流れと前処理(ノイズ除去、タイミング補正、ピッチ補正)歌ってみた。セルフMixしたい人が読む記事(7)

今回はセルフMixを始める方向けにシンプルなMixの流れを解説します。Mixの流れは個人によって違うためこの方法に固執する必要はありません。自分のやりやすい方法にアレンジしてください。

<前処理>
 →ノイズ除去
 →タイミング補正
 →ピッチ補正
<ミックス>
<マスタリング>

Mixは3つの段階に分かれます。1前処理、2ミックス、3マスタリングです。この順番は行ったり来たりしますが最初は123と順序よく進んでヨシとしましょう。1曲仕上げたという自信が大切です。

前処理

ノイズ除去、整音

タイミング補正、頭出し

原曲もDAWに取り込んで、頭出し、タイミング補正して書き出します。この頭出した原曲は後で使います。

ピッチ補正

ピッチ補正はご自身が使いやすいものを使い納得がいくまで修正してください。
ただピッチ補正に時間を掛けすぎると「いつまで経っても終わらない」ことから挫折してしまいます。

  • 音感が弱くてもピッチ補正はできますか→できます。

  • 全音外したピッチはなんとかなりますか→基本、取り直しです。

  • ピッチをどう直せばいいか分かりません→上げてダメなら下げます。

  • 時間かかりませんか→こだわりだすと本当に終わりません。

  • 英語なんですけど→プラグインはどれも英語なので慣れです。

これらの処理はMix前なのでMixの練習をしたい場合はこれらの作業を外注してしまうのも手です。逆にこれらの処理だけして、Mixを外注するという方法もあります。

宣伝

ボーカルMixのご依頼を受けております。機材等々わからない初心者の方にもわかりやすいよう案件を進めさせていただいております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?