見出し画像

「ネットで読む」ことがセミナーに匹敵する効果を出すってこと

やまだリハビリテーション研究所の所長の山田 剛(作業療法士)47歳です。

2年近くリハビリテーションコラムのブログを運営してきました。⇒http://labo-yamada.com/

運営しているFacebookページのフォロワーさんは1200名を超えました。⇒https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

昨年から研修会の講師としてお声かけていいただくことも増えました。

そうして、2016年から研修会以外の場でも有益な情報を発信しようとして始めたのが、今ご覧いただいているnoteというサイトを利用した、コラムの有料販売です。

ネットを利用すれば、「いつでもどこでも学ぶことができる」

新しい学びの形を提供しています

大学などでも動画配信などで講義を提供しているところはありますが、時間をしっかりと確保できない臨床現場や地域の現場で働いている医療スタッフにとっては、動画を見る時間を取れないって方もいるでしょう。

だから、いつでもスマホやPCで「読む」ことで学ぶことができるコラムというスタイルで情報発信をすることにしました。

継続的に有益な情報のコラムを読むことで、そんじょそこらの高額セミナーには負けないくらいの「学び」を提供しています。

現在のタイトル一覧ご案内

マガジン「2018年同時改定に向けてリハビリ専門職がすべきこと」のご案内
(現在103人が購読中)
⇒https://note.mu/yamada_ot/n/n0fa7265c44c4

マガジン「やまだstyle vol.1」のご案内
(現在37人が購読中)
⇒https://note.mu/yamada_ot/n/n9d1951a2feda

マガジン「やまだstyle vol.2」のご案内
(現在37人が購読中)⇒https://note.mu/yamada_ot/n/n7c43a3dfcbd5

上記3つのリンクは無料で読めますよ。書いているコラムのタイトル一覧をご覧いただけます。

すでに100人以上が学んでいます

マガジンてっていうstyleで「学び」を提供しています。

マガジンを購入していただくと、追加料金を支払うことなく、その中に書いてあるコラムをどんどん読んで学ぶことができます。

「やまだstyle vol.1」と[vol.2]は10~15くらいのコラムを提供しています。vol.2は現在連載中で各1000円。

「同時改定に向けてセラピストがすべきこと」マガジンは年内いっぱいの不定期連載で2000円。

まとめてお買いいただいても4000円です。

すでに150人以上の方が、マガジンを購入して新しい学びを始めています。

中身には自信があります

怪しいセミナーや、1万円以上もするような高額セミナーには負けない自信があります。

だいたい怪しかったら150人以上の方が購入することはありません。

特に、20代30代の若手のリハビリテーション専門職の方に向けて多くのコラムを書いています。

職場には20代とか30代の若手しかいなくて、指導してくれる人がいない。

30代で部門とトップになってしまって、自分より経験のあるセラピストがいないようなセラピストも多くいますよね。

そんなこれからの時代を支えていくセラピストに向けたコラムを満載しています。

返金することはできませんが、中身には自信があります。

タイトル一覧を見てください。きっと興味出ると思いますよ。

ゴールデンウィークにゆっくりと読んでみてください。来週からの臨床での動きがきっと変わりますよ。

お知らせ

作者自己紹介ページ

⇒https://note.mu/yamada_ot/n/n13400a3e80a3

マガジン一覧

⇒https://note.mu/yamada_ot/m/m363dd7a40a15

やまだリハビリテーション研究所noteアカウント

⇒https://note.mu/yamada_ot

コラムやnoteの更新情報はFacebookページで行っています。

⇒https://www.facebook.com/yamada.reha.labo

いい記事だなって感じたら、このページの下の方にあるFacebookやツイッターなどのSNSでシェアしてもらえると嬉しいです。

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。