見出し画像

【信長の野望 創造 with パワーアップキット】新規勢力で始めて簡単にクリアする方法

はじめに

 この資料は「信長の野望 創造 withパワーアップキット」のシナリオ攻略において「新規勢力」でプレイしつつ、できるだけ早く楽にクリアしたい人向けに作成しています

「せっかくのゲームなんだから無双したい!」

「時間がないからさっさとシナリオを全部クリアしてトロフィーを手に入れたい!」

等の思いがある方々には役に立つ内容となっておりますので、ぜひご覧ください。

登録武将の作成

まずは武将の作成から始めましょう。

最初に大将から作成します。以下の手順で作成すればOKです。

①顔、名前、出生、性格、生没、状態は何でもいいです。(生没はできるだけ長くしておくと全シナリオで使用できるので楽になります)

②能力はオールマックスにします。

③成長タイプも何でも大丈夫ですが、無難に万能型にしておきましょう。

④特性の設定が重要です。「信長の野望」「君臣分禄」「上忍」「攻め弾正」「兵站上手」「韋駄天」「創造」「禄寿応穏」「民心掌握」は必須。後はお好みでどうぞ。「軍神」「風林火山」「傾奇者」「鬼」あたりがオススメです。

画像1

次に副将を作成します。以下の手順で作成すればOKです。

①顔、名前、出生、性格、生没、状態は何でもいいです。(大将と同様に、生没はできるだけ長くしておくと全シナリオで使用できるので楽になります)

②能力はオールマックスにします。

③成長タイプも何でも大丈夫ですが、無難に万能型にしておきましょう。

④特性の設定が重要です。「信長の野望」「副将」「攻め弾正」「兵站上手」「韋駄天」「捕縛」は必須。後はお好みでどうぞ。大将と同様に「軍神」「風林火山」「傾奇者」「鬼」あたりがオススメです。

画像2

大将を5人。副将を2人作成すれば準備OKです。

本拠地選び

 新規勢力でプレイする場合、最初に本拠地の選択があります。ぶっちゃけどこでもOKです。どこを選んでもすぐに近くにある本城を攻め落とし、そこを本拠地にすることになるからです。

 新規勢力が最初に本拠地として選択できるのは支城を作成できる場所です。つまり、最初の本拠地としては本城を選択できないということです。

 当然のことながらほとんどの場合、支城より本城の方が性能は上になります。拠点の性能=部隊の性能と言っても過言ではないので、最初の本拠地へのこだわりは捨ててしまいましょう。

 どこでもいいとは言いましたが、スムーズにプレイするのであれば東北地方がオススメです。この辺はどのシナリオでスタートしてもそこまで大きな勢力はないからです。

 序盤の武将不足や労力不足を補うためにも小さい勢力が周りにいる場所を選びましょう

シナリオ設定

 いくつかスムーズにゲームを進めるためのポイントがあるので解説しておきます。

 ①「戦国伝」は「発生しない」に設定します。特に必要性がありませんし、いちいち長い説明をしてきますので時間を取られます。

 ②「架空姫出生」は「あり」に設定します。親武将の能力に影響されるのか、作成した大将の姫武将の能力は高めです。戦力として使うためにも登場するように設定しましょう。

 その他の設定についてはお任せします。

序盤攻略

 序盤はできることが限られています。まずは「内政」で「石高」を上げましょう。並行して「兵舎」も上げていきます。「兵舎」の上限は「石高」に依存するので優先順位は「石高」>「兵舎」です。ちなみに「商業」についてはどんどん拠点を奪っていくことで金銭収入は上がっていきますので放っておいても大丈夫です。

 兵数が攻める勢力の1,5倍くらいになったら作成した大将1副将2で出陣して近くの本城に攻め込みましょう。敵も討って出てきますが基本的に負けることはありません。敵の城を包囲しても兵数が足りない場合がほとんどですので「強攻」を仕掛けます。包囲が有効になったら「強攻」は解除しましょう。続けてしまうと無駄に部隊の兵数を減らすことになりますし、奪った後の城の修復にも時間がかかります。

 本城を落とした後は、大将1副将2を本城に移動させます。ちなみに攻め落とした時に一旦部隊を「帰城」させてください。そのまま「入城」した方が楽に感じるかもしれませんが、落とした城の兵数の上限が部隊に残存している兵数を下回っている場合、上限以下の兵が消滅する仕様となっています。これはもったいない。なので、ちょっと手間に感じるかもしれませんが、「帰城」させた後に配置転換をするようにしてください。

 本城に移ったあともやることは変わりません。「石高」と「兵舎」をひたすら上げていきましょう。

 もともといた支城は委任してしまいましょう。委任する際には「修復」はチェックを外して勝手にさせないようにしましょう。AIは「修復」を優先しますが、この時点ではお金だけ掛かって拠点の性能が上がらないのですぐに金欠になってしまいます。

 「同盟」を求められることがありますが、小さい勢力は無視してOKです

 敵から攻められてきたら攻められた拠点から出陣して城前で待機させます。本城から作成した武将たちを出陣させましょう。

 毎月500以上の余剰収入が得られるように安定してきたら「政策」の「目安箱」を開始しましょう。低コストで人口を増やす速度を上げることができます。

中盤攻略

 本拠地から指示が届かない拠点が出てきたら軍団を設立します。指示が届かない場所を拠点に設定し、軍団長は作成した大将の1人を任命します。攻略は近くの小さい勢力、支援先は本隊に設定しましょう。

 軍団長を作成した大将にするのは、軍団長の特性を支配下武将が会得することがあるからです。大将が強いと部下もどんどん強くなっていくんですね。

 軍団は放っておくとサボって敵陣を攻めないことがあるので、定期的に指示を出して敵拠点を攻めさせましょう

 次に政策で取り入れたいのは「所領安堵」です。これも人口増の効果があります。このゲームは人口を如何にして増やすかが肝と言っても過言ではありません。この政策は拠点が奪われると味方の忠誠心が下がる効果もあるので、気を付けて自陣を守るようにしましょう。

 軍団長の本拠としてオススメするのは以下の表のとおりです。参考にしてくださいね。

画像7

画像5

画像5

画像6

画像7

終盤攻略

 いよいよ終盤です。ここまでくるとおそらく各軍団が勝手に敵拠点をガンガン攻めているはずです。もうやることはほとんどありません。

 安定してきたら政策「関所撤廃」を開始します。これでさらに人口の増加を加速させましょう。

 小田原城等の強力な拠点を占拠して本拠にします。二条御所目掛けて一直線に拠点を占拠していきましょう。攻めるときは支配下の拠点に他の拠点を攻めるように指示を出して敵の戦力を分散させると楽です。

 占拠した拠点にしっかり武将を配属させないと、あっという間に取り返されて敵陣に孤立するなんてこともありえますので、確実に武将は配置してくださいね。

 二条御所を占拠すると、ここまで順調に進んでいれば政策「惣無事令」を行うことができるようになっています。この政策を行えば無事にシナリオクリアです。おめでとうございます!

終わりに

 城を落とすために「会戦」を使うなんて方法もあるみたいですが、できるだけ楽にクリアすることを目指しているので、その方法は採用していません。時間もかかりますしね。

 いろいろと調べましたが「新規勢力」でかつ「できるだけ簡単にクリアする」ことについてまとめてあるものがなかったので作成しました。少しでも参考になれば幸いです。

新しい「信長の野望」が発売されてもふとしたときに過去作をやりたくなるのが「信長の野望」シリーズですよね。これからも楽しみましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?