人に合わせるって何?

最近5時半に晩御飯食べる習慣がついたせいで、この時間お腹空くんやけど(朝投稿したけど、昨日の夜10時ぐらいに書いてた)

自分は街でサッカーのコーチもしとるんやけど、今日はまた少し成長した姿を見れた気がするわ。子どもと一緒にいるほど楽しいもんはない。

自分が叶えられやんかった夢は子どもたちに託すって決めた。高校卒業んときに。そのために、教育の勉強やったりサッカーの勉強もした。教育の話はまた別でするけど、それでも岩手の人って子どもに対してやっぱり厳しいで色々と。

あれもだめ、これもだめ。そこは危ないよって。大人は答えを知ってるんだよ全部。だから、それをただ全て教えたら「なぜ」を知らない子どもができあがると。そうなると人間は考えることを辞めてしまう。これは、必要なものを取り入れて必要のないものは排除してきた人間の作りとおんなじになるんちゃうかな思う。

あ、この話はまた今度で。

今日のテーマは

人に合わせる

これ、俺がいっちゃん得意なやつでいっちゃん嫌いなやつや。

学校では規律を学ぶ。周りと同じように静かにしろって。みんな同じでみんな平等だって学ぶ。

自分の唯一尊敬しているサッカーの監督。ペップ・グアルディオラがインタビューで言っていたことを思いだす。

みんな同じではない。同じ関わり方をされるべきじゃないし、同じ敬意をもって、接しなければならない。

人間とは十人十色である。裁縫が好きな人がいれば、音楽が好きな奴もおるやろう。サッカーが好きな奴もあれば、ドッチボールのほうが好きな奴もいる。

だから、あいつがやってるから俺もやるでも間違ってはないんやけど、一緒んのもんをやらなあかんことなんて絶対にない。

そして、もちろん全員を尊重しなければならない。

例えば、誰かと会議するとするやん。あんたが言われたことに、はい。しか言わんかったら会議にならんねん。その空気にする方も悪いけど、違う意見をもらいに会議を開いてるはず。

これは地域柄もある気がする。こっちに来てから特に強いから思う。

なんで、そのゲームやってんの?→友達がやってたから

いや、別に自分がよければええんやけどもし、おんなじ性格の人なんて一人もおらんのに同じことやって自分が疲れてきたりと感じたらチャンス。

あなたになるチャンス

人と違うことやっていいんだよ。ただ、意見が合う人はそのままでもいいし、合わない人と一緒にいる必要はない。

仕事仲間やったらどうしようもないやん!!おんなじ部活やったらどうすんの!!

そう。だからコミュニケーションを取るんさ。スポーツやってるやつもそう。

これもペップの言葉。

我々は人間なんだから、お互いを理解するためにコミュニケーションを取る

そして意思を伝えることが大切。

Intention is always honest

意思はいつだって正直だってね。

結果は目に見えるもので評価はしやすい。でも、本当のところ見て欲しいのは意思だ。自分たちがどういう気持ちを持って取り組んでるのか。どういう気持ちで戦ってるのか。仕事しているのか。

みんな違ってみんな良い。

だからこそ、自分の心に正直になって意思を伝えろよ。

ちょっとの勇気を持ってな。

ま、俺も苦手だからさ。ゆっくり伝えれるように頑張るよ。

03/10/2019 田端 涼輔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?