日記のようなもの 2020年10月17日(土)

午前中、SLAP LOVER RECORDから注文していたレコードが届く。さっそくターンテーブルにのせ試聴。
今回買ったレコードの中だとDavy Clinton「House Of The Rising Sun」がよかった。
「朝日のあたる家」ってDJで使うには重すぎて躊躇してしまうんだけど、これはDJでも使える良カバー。
一流のシャウターなのになんでマイナーなシンガーだったんだろうか。
少しでもこのアーティストの良さを知ってもらう為にもDJでも使っていきたいな。

午後はウォーキング。BGMは昨日の「霜降り明星のオールナイトニッポン0」。
粗品がトーチャンの墓参りへ行った時にネコがずっと見ていて、そのネコがトーチャンの遣いだと思った粗品がネコの後をつけていったらトラックに轢かれそうになったという話しに共感した。現実ってそんなもんだよな。

夜、ROXXへ『F☓☓K THE COVID-19』を観に行く。
僕がDJとして出演予定だった『AOMORI ROCK'N' CIRCUS 2020』の代替イベント。
ひさしぶりにBiscuit Boysを観た。
ハヤテくんのMCが相変わらずハヤテくんらしくてよかった。
3組のライブを観ていると、転換DJするとしたらどんな選曲をしようかなと脳が働く。
CAPTAIN13終わりは吉井和哉「真っ赤な太陽」、SHAKE A BILLY BABY終わりはThe Swinging Blue Jeans「The Hippy Hippy Shake」、Biscuit Boys終わりはSEVENTEEN AGAiN「レコードを捨てて、旅に出よ」を選曲したらどうだろうか。

もう頭がDJ脳になっている。早くDJがしたい。
やはり音楽はいい。僕は音楽に生かされている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?