見出し画像

うまくいかないことがあっても【2021.12.16】

こんにちは、きりうです。

寒くなってきて、朝起きるのが辛くなってきました。昨日はなぜ早起きできたのかわからないくらい、今日は起きられなかったです。

仕事面では、昨日1人退職となった方の仕事が降りかかってきて、わからないことも多く苦戦しています。まだまだ勉強が足りない、ちゃんとできるようにならないとと、気持ちを入れ替えます。

仕事中に妻の叔父さんから連絡が来て、社会情勢を考慮して結婚式は行けなくなってしまったとの連絡がありました。叔父さんは妻にとってとても大切な人。小さいときからの心の拠り所で、人前式の挙式の際に前にお越しいただいて署名をいただくこととなっていました。

仕事中に妻がこのことを知ると相当なショックになってしまうので、妻本人には夜に電話するねと言ってくださり、私は黙っていました。

実際に話をしたときには、案の定大粒の涙を流し、この世の中を呪っていましたが、しっかり思考を整理して、仕方ないと言えるまで落ち着いていきました。

親族から非常識だとか、どうするのかとか色々言われるなか、参加したい気持ちや姪である妻を悲しませたくないという気持ちがある中、決断してくださった叔父さんに感謝です。

この世の中で思うように行かないこともたくさんありますが、仕方ないことは仕方ないと割り切った上で、最善の方法を考えていきたいです。どうしようもないことをクヨクヨ悩んでいても前には進めないのですから、同じ時間を使うのであればどんどん前向きに考えていきたいです。

叔父さんの想いも背負って、絶対に素敵な式にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?