見出し画像

いよいよフィナーレ!「やんばるアートフェスティバル2018-2019」クロージングイベントのお知らせ

2018年12月15日より開催してきた「やんばるアートフェスティバル2018-2019」は、いよいよ今週末フィナーレを迎えます。今回はフェスティバルのラストを飾るいくつかのイベントをご紹介!一度来た人もまだ行けてない人も、今週末は絶対にやんばるへ!!

Yotta『ヨタのチャンプレイグラウンド』第2回 野球大会!
日時:2019年1月19日(土)13:00~
場所:大宜味村立旧塩屋小学校・グラウンド

12月に第1回大会を行なったコチラの企画。好評につき、第2回大会を開催いたします。Yottaが旧塩屋小学校の校庭につくった野球場の作品「ヨタのチャンプレイグラウンド」を舞台に、子どもも大人もみんなが参加できる野球大会です!参加希望者は、1/19(土)13:00に旧塩屋小学校グラウンドに集合!

同じく、Yottaによるポン菓子を作れる大砲を搭載したアートカー「穀タナツ@沖縄 ~はちゃぐみ~ 編」も土日に稼働予定!ご来場者の皆様に、はちゃぐみ(ポン菓子)を無料で振る舞います!

usaginingen『usaginingenのライブシネマショー』
日時:2019年1月19日(土)18:00~19:00
場所:大宜味村立旧塩屋小学校・体育館

こちらも12月に一度目のパフォーマンスを行なった、usaginingenによる音と映像のライブシネマショー。前回も観覧者の皆様に大好評でしたが、今回はまた違う演目を披露予定です。夜の体育館で行なわれる幻想的なパフォーマンスをぜひ体験してください!

アナログとデジタルを独特の手法で組み合わせた自作の映像機と楽器を使い、幻想的でどこか懐かしいような世界を映像と音で表現します。不思議な機械たちはトランクから飛び出し空間を操ります。物語の扉を開けて、みなさんの中にある独創的な感覚を思い出し、特別な時間を楽しんでください。

中村裕太+谷本研『父をたずねてやんばーる』上映会
日時:2019年1月20日(日)18:00~19:00
場所:大宜味村立旧塩屋小学校・裏手の祠前(森川子の宮)

※雨天時は旧塩屋小学校・体育館にて開催

表現することも〈観光〉と捉えながらプロジェクトを展開する、谷本研と中村裕太のアートユニットによる作品上映会。やんばるアートフェスティバル開催前からリサーチを重ねた、旧塩屋小学校の裏手にある祠「森川子の宮」に関する作品の成果をぜひご覧ください。

琉球芸能の組踊「花売りの縁」は、父(森川の子)を探して首里からやんばるへと旅をする母(乙樽)と子(鶴松)の道中記です。物語の中には、いつか父が暮らしていた津波村や家族との再会を果たした田港村など大宜味の村々が登場します。また旧塩屋小学校の裏手には、土着的な信仰と結びついた森川の子を祀った祠があります。本作は、作家たちが首里からやんばるまでの道のりを母と子に仕立て上げた人形を手に旅し、その道中での出会いを写真に記録した映像作品(スライドショー)として、アートフェスティバル最終日のクロージングイベントにて披露されます。なお、本プロジェクトは「やんばるアートフェスティバル2019-2020」に向けて、やんばるの祠のリサーチの出発点として制作します。

喜如嘉の芭蕉布『糸づくりワークショップ』
日時:2019年1月20日(日)10:00~12:00
場所:大宜味村立芭蕉布会館

大宜味村が誇る伝統工芸「芭蕉布」の糸づくり体験。戦火など幾多の困難を乗り越え、芭蕉布の伝統を継承し続けてきた人間国宝の平良敏子さん。彼女たちが守ってきた伝統を学ぶ貴重な機会です。

【「糸づくりワークショップ」参加費】
お1人様 5,000円(材料費込。当日、会場にてお支払い)

【申込方法】
必要事項を明記のうえ、タイトルに必ず「糸づくりワークショップ申込み」と記載し、以下のアドレスまでメールをお送りください。

メールアドレス:info@yaf-okinawa.art

①人数
②お名前・年齢(申込者全員のお名前・年齢を記載ください)
③日中連絡が取れる電話番号(代表者のみ)
④お住まいの都道府県・市区町村
⑤E-mailアドレス(代表者のみ)

【注意事項】
・お申し込み後、参加当選の方には事務局より確認のお電話をいたします
・集合時間に遅れる場合、参加できない事がありますのでご了承ください
・当日のキャンセルは、全額申し受けますのでご了承ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?