2021年下期を振り返るぞ!

こんにちは。ヤミ/yami(@yamichase)です。天才銀髪美少女カードゲーマーです。普段はTwitchで配信活動を行っています。(宣伝)
Twitchチャンネル: https://www.twitch.tv/yami_chase

記事タイトルの通り2021年下期を時系列順に振り返っていきます。あとで自分が見返して「この時はこんなだったな~~~」と懐かしむために書きます。

MTGアリーナ復帰

実はMTGアリーナがリリースされた辺りで1年弱ほどプレイしていたのですが、オーコ禁止をきっかけに引退した過去があります。ちょうど「フォーゴトン・レルム探訪」がリリースされた辺りに復帰しました。

復帰直後はカード資産が全く無かったため、ひたすらリミテッドをプレイしてカード集めをしてました。この頃はMTGアリーナと言えばリミテッドで遊ぶもの、という認識でした。構築もスタンダード2022(カードの種類が少ないBO1のみのフォーマット)を少しプレイするくらい。

「イニストラード:真夜中の狩り」がリリースされたタイミングで多くのカードがローテーション落ちし、カード資産的にも構築のデッキが組めるようになったということで、この辺りから本格的にBO3のランク戦をプレイするようになりました。

一度やり始めたらとことん分析してやり込むタイプな事もあり、リミテッドで1位を取ったり、構築も最高3位まで到達するなど、高いモチベーションを活かして黙々と腕を磨いていきました。

この頃はリミテッドで得たコンバットの技術が構築にも応用出来、良い循環が生まれていたかと思います。リミテ沼は浸かり得。

また、メタゲームの分析や構築論などは他のDCG(デジタルカードゲーム)で得た知見が大いに活かされているなと感じています。やはり天才か??

腕試しにちょうど良いかなと無料で参加することが出来た日本選手権ウィークリーチャレンジでは運よく上位入賞することも出来、この辺りから競技シーンに興味を持つようになりました。

配信デビュー

ただ漠然とゲームしてるだけというのも何だか勿体ないなということで配信をしてみたいなという気持ちが芽生えました。

ちょうど趣味の一環で3Dアバターを製作していたこと、MTG界にはどうやらバーチャルプレインズウォーカーという単語があるらしい?ということで色々と環境が整っていたのも大きかったです。

記念すべき初配信は30分ほど喋り続けた後、音声が入っていないことをコメントで教えて貰うというそれはそれは地獄のようなものでした…

その後もゲーム音が全く入っていなかったり、BGMが二重で配信に乗ったりと数々のやらかしを経験してきましたが、ようやく最低限の配信環境を整えることが出来るようになりました。(まだまだ改善の余地だらけですが)

配信すること自体はとても楽しく、プレイを見返して「ここをこうすれば良かったな」と気づいたり、コメントでたくさんアドバイスを頂いたりと自分にとってプラスでしかないなと感じています。

何はともあれ楽しく配信することが出来ているのは観てくださっている方々がいるお陰です。いつも本当にありがとうございます!

第4回セカコロ優勝

別の記事でも纏めましたがSekappy様主催のMTGAオンライン大会、第4回セカコロにて優勝という成績を収めることが出来ました。初の仮想世界の住人によるタイトル獲得ということで、MTG界隈を賑わせることが出来たのではないかなと思います。

結果は優勝と華々しく終えることが出来ましたが、試合内容を見返してみるとプレイが甘い部分が見つかったり、引きに恵まれた面が大きかったため、完全に自分の実力以上の結果が出た大会だったと感じています。

光栄なことに次回大会への招待も決定しているため、タイトルホルダーとして恥ずかしくないプレイでお応えできればと思っています。

また、セカコロ優勝を機に様々なコミュニティにお声掛け頂くようになりました。誰かとプレイの録画を見てあーだこーだ言ったり、スパーリングの相手を務めて頂いたり、ただ漠然とランク戦をプレイするだけの頃とは明確に練習の質が向上しました。こういった横の繋がりを持つことが出来たことは非常に大きな財産だと感じています。

セカコロ優勝というスポットライトがなければこういった機会に恵まれることも無かったかと思いますので、2021年後半における大きなターニングポイントだったかと思います。

日本選手権Season3参加

第4回セカコロに次ぐ競技シーンへの参加です。最終成績は27位と惜しくも賞金獲得には至りませんでしたが、初めて調整グループに混ぜて頂いてデッキの調整を行っての大会参加だったこともあり、これまでの大会とはまた違った趣で挑ませて頂きました。

大会参加中は調整グループの方々と結果報告をし合い、励まし合いながら長丁場の大会を楽しみ切りました。MTG自体は個人競技のゲームですが初めてコミュニティに所属してみてその大切さを噛み締めました。

日本選手権は全11ラウンドの長丁場であるため雑多なデッキタイプが存在しつつも、参加者全員の実力が非常に高く、なかなか勝ち切ることは難しいなと感じました。

それこそセカコロ決勝の様に参加者が絞られたメタゲームを勝ち切るよりもより広い範囲に対応可能、かつ事故負けの少ないデッキを選択すべきだったなと。大会毎に持ち込むデッキの選定基準は変えたほうが良いのかなと学びを得た大会でもあります。

白髪美少女チームに加入

蒼紅ちかさん(@aobeni_chika)率いる「まっしろしろすけ(仮)」という白髪美少女MTGVチームに加入させて頂きました。まさかの銀髪美少女設定が活きた瞬間である…!

皆魅力的な方々ばかりで今後の活動がとても楽しみです!

次年度の抱負

MTGアリーナ復帰してからというもの、配信活動や大会参加などを通じて毎日が非常に充実したものとなっています。2022年はこのモチベーションの高さをどこまで維持していけるか、そして(自称)競技勢としてしっかり結果を出すことが出来るかに焦点を当てて抱負を記しておきたいと思います。

配信に関すること
・配信は無理しない程度に続けていく
→相当気まぐれな性格なため配信するかどうかはその日の昼くらいに決めています。本来であれば配信する曜日や時間帯を決めた方が良いのでしょうがここは要検討。私生活に支障が出ないかが心配な為です。細々と長く続けていきたいなと。

・他の配信者の方との交流を深め、横の繋がりを広くしていく
→有難いことに一緒に○○をやりましょう!とお声がけくださる方がいてくださるのでそういった企画モノには全力で乗っかっていきたい所存。自身の企画力が壊滅的なため他の配信者の方を巻き込んで何かをするといったことがまだまだ苦手。克服していきたいな。

・話の引き出しを増やす
→折角バーチャルPWとして配信しておきながら会話の内容がMTGに関することのみなのでもう少しレパートリーを増やしていきたいなと思ってみたり…(いや、それで良いのかもしれないけど!)

競技シーンに関すること
・第5回セカコロTOP4以上入賞
・日本選手権TOP8以上入賞
・チャンピオンシップ予選突破

目に見える形で結果を出したい、またスポットライトを浴びたいという気持ちが強いので競技シーンにも積極的に参加していく予定です。主な目標は上記に掲げた3つ。

MTGは運が絡むゲームでありながらも、その運による乱数を構築やプレイングで出来る限り小さくしていくことが出来る点に魅力を感じているので、しっかり腕を磨いて虎視眈々とチャンスを伺っていきたいです。以前と比べて練習環境は格段に良くなっているので2022年の活躍にも是非ご期待ください!

ここまで読んで頂きありがとうございました!2021年中に投稿しようと爆速で執筆を終えたので後ほど加筆・修正します。ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?