見出し画像

〈2024年1月〉今月のかっこいい音楽詰め合わせ

 2024年1月に聴いた30枚の新譜の中から、特に好きだと思ったアルバムをご紹介します。人生においてお耳のお供はあればあるだけ良いものですから、この機会にぜひ覗いて聴いてみて下さい。


Jack Peñate / Wondrous Strange

 イギリスのSSWシンガーソングライターで、SAULTやLittle Simzの作品にも参加。のんびりしたい時におすすめの、心地いいアンビエント・フォーク。

Amazonで聴く/購入する
Apple Musicで聴く/購入する


Bill Ryder-Jones / Iechyd Da

 寝る前のベッドルームに似合う美しいアルバム。何を隠そう、アルバムタイトルの意味は「健康」。この音楽と一緒にぐっすり寝ましょう。

Amazonで聴く/購入する
Apple Musicで聴く/購入する


Marika Hackman / Big sigh

 イギリスのSSWでマルチ奏者による4thアルバム。人生における困難をこんなに美しい音楽に変えられるのはすごいよなあ……。世界滅亡の時に空を見上げながら聞きたい、ちょっと切なさもあるアンビエント・インディーフォーク。

Amazonで聴く/購入する
Apple Musicで聴く/購入する


Kali Uchis / Orquídeas

 コロンビア系アメリカ人のSSWで、このアルバムはスペイン語歌唱。タイトルはコロンビアの国花である「蘭」という意味だとか。彼女がイメージする蘭の姿の通り、アルバムも全体的に神秘的だけど官能的、美しいけど不気味さもある。

 妊娠中でも精力的に活動するパワフルな人。この声を一番そばで聞けるお子さんが羨ましいよ……。

Amazonで聴く/購入する
Apple Musicで聴く/購入する


Newdad / Madra

 だいっっっすきなアイルランドのバンド。やっとこさデビューのフルレングスが聞けて嬉しいです。仄暗いシューゲイザー、インディーロックといったジャンルが好きな人には劇押ししたい! いじめ、鬱、共依存……といった重たいテーマを扱いつつも、ヘビーなだけじゃない光を感じられるのが魅力。

Amazonで聴く/購入する
Apple Musicで聴く/購入する


Astrid Sonne / Great Doubt

 デンマーク出身、ロンドン拠点のSSWでヴィオラ奏者でもある彼女。輪郭が曖昧な柔らかいボーカルが、特に優しく時に存在感たっぷりに歌う音色が心地いい。聞こえて来る楽器陣の音に耳を傾けるのも楽しい一枚。

Amazonで聴く/購入する
Apple Musicで聴く/購入する


Torres / What an Enormous Room

 ニューヨーク拠点のMackenzie Scottによるプロジェクト。1曲目が流れ始めた時から「かっこよ……」と心が震えた。ギター、シンセサイザー、プログラム・ドラムなど、後ろの音が結構ガビガビ強めに尖っているんだけど、彼女の低音強めでクールなボーカルが全てをまとめ上げているのが実にかっこいい。

Amazonで聴く/購入する
Apple Musicで聴く/購入する


Office Dog / Spiel

 肩ひじ張らずに伸びをしたい時はぜひともこのアルバムがおすすめ。ニュージーランド出身のインディーロック・バンド、デビュー作。3ピースらしからぬ音がぎゅっと詰まった楽曲もあれば、一人で途方もない散歩をしているような気持ちになる音もある。緊張、混乱、希望が込められたアルバムなので、聞いてて飽きが来ない相棒みたいな存在になりそう。

Amazonで聴く/購入する
Apple Musicで聴く/購入する


 1月からかなりたくさんのいい音楽を見つけられ、2024年は幸先のいいスタートになりました。今年もいい音楽で溢れる年にしたいものです。



noteにログイン中の方はもちろん、ログインしていなくてもこの記事に「スキ(♡)」を送れます。「スキ」を押して頂くと、あなたにおすすめの音楽が表示されますので、お気軽にクリックしてみて下さいね。


2023年11~12月に聴いたアルバムはこちら。

矢向の2023年ベストアルバム10選 #AOTY2023 はこちら。

その他、月や年単位でのおすすめ音楽記事はこちらをどうぞ。

許可なくコンテンツまたはその一部を転載することを禁じます。(オリジナル版、翻訳版共に)
Reproducing all or any part of the contents is prohibited without the author's permission. (Both original ed. and translated ed.)
© 2024 Aki Yamukai

この記事が参加している募集

私のイチオシ

私のプレイリスト

もし記事を気に入っていただけたら、サポートもお待ちしております。