見出し画像

2024年は6人のすとぷりで活動再開!完全体の最強集団が帰ってきた!

2023年は4人のメンバーで活動をしてきた
すとぷりが、2024年は6人のフルメンバーで
活動します!
大きなニュースは突然にやってきました。
2024年1月27日17:00から、1本の動画が
YouTubeすとぷりちゃんねるに公開されました。

サムネイルは黒地に白文字で「大切なお話」
のみ。
動画の冒頭ではまず4人のメンバーの姿が映し
出されました。すると程なく活動休止中のジェル
くんの姿も。そしてそして、同じくグループと
しての活動はお休みしているリーダーの
ななもり。さんの姿が現れました。6人はこの
動画の中で今後はななもり。さんとジェルくんが
グループ活動に復帰し活動をしていくことを発表
しました。
これにより、すとぷりは6人のフルメンバーが
揃いました。

私はちょうどこの動画がプレミア公開されていた
時間、自宅で同じ日にさとみくんのYouTube
チャンネルに投稿されたばかりの長編のゲーム
実況動画を見入っていました。視聴時間が長く
なったのでひと休みしようと一時停止し
YouTubeのホーム画面に戻ったところ、プレミア
公開真っ最中のすとぷりの動画が目に入り
ました。しかも6人の姿が映っている!あわてて
動画の後半部分からリアルタイムで視聴し始め
ました。
事の顛末を知った私はあわてて娘を呼びに行き
ました。娘も別の作業をしていて動画には
気づいていませんでした。ななもり。さんと
ジェルくんがすとぷりに戻ってくることを
心待ちにしていた娘は動画を見返しながら顔を
真っ赤にして泣いていました。

活動休止していた二人の経緯
ジェルくんは2022年8月29日のベルーナドーム
(西武ドーム)でのライブを最後に無期限の活動
休止期間に入っていました。インターネットでの
活動を始める前から向き合ってきた心の傷を
いやすための大きな決断でした。休止期間中は
生活の拠点を地元の大阪に移し、自身の心の状態
がいい時を選んでは少しずつ個人での動画投稿や
生配信を続けてきました。休止中も温かく
見守っているリスナーさんに支えられ、体調に
波はありながらも、ありのままの自分に向き合い
ながら活動することができるようになってきた
ようで、2023年にはジェルくんのYouTubeで
おなじみの「遠井さん」のファンブック発売や
オリジナル曲の発表、グッズの発売などを行い
「リスナーさんを楽しませる、最強のエンター
テイナー」ジェルくんが徐々に戻ってきて
いました。昨年のおおみそかにはXで「大きな
大きな発表があります!」と予告がされており、
今回の復帰となりました。

そして、ななもり。さん。彼は2022年3月に
プライベートに関する不貞行為やトラブルが
発覚し、配信者としての活動休止に入りました。
ただ、すとぷりの所属会社である株式会社ST
PRの社長としての業務は継続して行い、
すとぷりの活動を裏で支えながら自身の起こした
トラブルによって失ってしまった信頼の回復に
努めてきました。2022年12月に配信者としての
個人活動を再開。不定期に生配信をしたり、
歌やゲーム実況の動画を投稿してきました。
2023年に入ってからはすとぷりの活動の
サポートに加えSTPRの業務拡大に奔走し、
業務提携、海外オフィスの開設などとともに
ビジネスパーソン向けのメディアに出演したり
M&Aの専門部隊を社内に設置するなど経営者
としても様々なチャレンジをし続けています。
そしてこのたび「すとぷりのななもり。」として
の活動も頑張っていくことになりました。

久しぶりの6人での公式放送で驚いたこと
6人での活動再開を発表した翌日のすとぷり
公式生放送は、2022年3月6日以来の6人での
放送となりました。
しかも、STPRのオフィスにあるスタジオに
全員が集まっての放送。まず初めに「久しぶりの
6人の公式生放送だー!」声を上げたのは莉犬
くん。4人体制になってから公式放送のMCは
主に莉犬くんでしたから「やはりこれからも
この形でいくのかな?」と思っていると、
「さあ!久しぶりの公式生放送ということで」と
小気味よいななもり。さんのMC!放送の前に
投稿した代表曲のリミックスメドレーについての
感想にフォローのコメントを付け加えながら
テンポよく各メンバーに振っていくキレのある
トークが懐かしい!
前日の動画では少しおとなしめなななもり。さん
だったのでちょっと心配しましたが、しっかり
ななもり。さんらしさが復活して安心しました。
放送は、そのあとXのアイコンアップデート、
ゲーム実況と続きました。
終始6人のわいわいと楽しい掛け合いと笑い声に
満ちていて、6人が本当にこの日を楽しんでいる
のが伝わってきました。

リスナーとしてはななもり。さんの一件以来
6人の生放送での会話を聴くのが初めて。
言ってみれば私の中では「6人のすとぷり」は
2022年3月で時が止まっていた状態でした。
長い休止期間を経て、6人はどんな会話を交わす
のか、放送はどんな空気になってしまうのか、
気まずかったりするのだろうかと放送を聴く前は
少々不安な気持ちもありました。
しかし、放送が始まってしまえばこちらが拍子
抜けするほどナチュラルな、私たちがななもり。
さんの休止前に聴いていた公式放送の雰囲気
でした。
やっぱりななもり。さんとジェルくんはすとぷり
というグループに欠けちゃいけないピースなんだ
なと改めて感じました。
二人がいない間の時間をつないでいた4人の
メンバーとジェルくんが本当に自由に、言いたい
ことを言っていろんな方向に散らかしたボールを
「ほら、みんないくよ!」ときれいにななもり。
さんが回収して前へ進んでいく、すとぷり6人の
様式美がそこにありました。

そこで思ったのは、6人の間ではとっくに
わだかまりや気まずさなんてなくて、裏では
すでにこんなやりとりが長く続けられて
きていたんだなということでした。
2人の復帰が発表された動画では、さとみくんが
「これまでも6人に戻ろうって動いたことも
何度もありました」と話していましたし、

2023年9月には6人で作戦会議をした、という
話を公式放送でしていたり、

年末の紅白歌合戦出場決定の一報をきいた
ときは、その場にななもり。さんもジェル
くんもいて、一緒に喜んでくれたという話を
メンバーが披露したこともありました。

もうずっと前から6人の間では先日の公式放送の
ような以前と変わらない楽しい会話が行われて
いたのならば、表の活動も一緒にやりたいと思う
のは当然のことですよね。

もちろん私は6人での活動を待っていましたから
今回の公式放送を心から嬉しく、楽しんでみる
ことができましたが、メンバーにとってもやっと
思いが叶った時間だっただろうと思うと、本当に
よかったな、という思いになります。

さらに感じたのは、2人のメンバーが休止して
いる間にすとぷりを続けてきた4人のメンバーの
存在感でした。
どちらかというと以前の6人でのトークの時は、
受け身なスタンスで、ななもり。さんに振られて
から話すことが多かった4人が、自分から
突っ込んだりボケたりマイペースを貫いてみたり
より個性が際立って物おじせずなんでも発言する
ようになったなという印象を持ちました。
いろんなことがありましたが、いい意味で6人が
フラットになって、より個性が強く、頼もしい
真の最強集団の復活を感じました。

6人での活動再開には、いろんな思いを持って
いるリスナーさんがいると思います。その思い
に寄り添うメンバーの素敵な言葉もありました。
それについては、また別の記事で触れていきたい
と思います。

まずは、完全体のすとぷりの復活を
心から祝いたいと思います。
おめでとう!
おかえりなさい!

今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
この記事を気に入ってくださったらぜひ
「スキ」やコメント、フォローをお願いします!
X(Twitter)アカウントではnoteより少し緩めに
つぶやいていますのでお付き合いいただける方は
フォローしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?