見出し画像

#000 遅ればせながら自己紹介

みなさまお疲れ様です!yanoです。

9月ももう最終日ですね。いかがお過ごしでしょうか?

私は昨日、ようやっと1回目のコロナワクチンの接種を行うことができました。
今日は接種から2日目で、恐れていたほど副反応は出ていないです。ただ、油断してはいけないので、今も注意しつつ経過観察中です。

で、そんな今日もお休みなので何をしようかなと考えたんですけど、そういえば私、自己紹介をまともにしていないことに気がつきました。

noteを始めた間もない頃に一度書いてはいるんですけど、今回はそこから数年経った現在の私から、改めて自己紹介させていただければと思います。
ぜひ、お暇な時にでも読んでいただけると幸いです!


自己紹介

私のプロフィールはこんな感じです。

年齢:28歳
職業:会社員
趣味:カメラ、ゲーム、noteを書くこと
在住:大阪
機材:X-S10、GR Ⅲ、Osmo Pocket

普段は会社員として働いています。サービス業なので、固定のお休みはありません。ただ、最近は会社の制度を利用して、週休3日で仕事をすることにしました。
(勤務日の4日間は10時間勤務になるという代償がありますが)

生まれも育ちも大阪で、現在はパートナーと一緒に住んでいます。

前述の通りカメラが趣味で、愛用機はX-S10とGR Ⅲ、Osmo Pocket。
あとはnoteを書くことを自体も趣味になりつつあります。

他にもキャンプしてみたいなぁ、とか色々やりたいことは多いですが、こんなご時世なので、少し憚られますね。早く落ち着いてくれるといいな・・・。

あとはゲームも大好きです。PS4とSwitchと、3DSでぼちぼちやっています。
ただ、最近はPS4のトラブルによりセーブデータを全ロストするという事態になり、かなりショックだったのもあって、ちょっと休止中です。

▼悲しすぎてどうにかしたくて、この記事を書きました

あとは、「私が何故noteを始めたのか」「noteを始めてよかったこと」についても、つらつら書いていこうと思います。


私がnoteを始めた理由

先ほど上げた自己紹介の記事は、今から2年ほど前に書いたものでした。
noteというサービスが始まってから、気にはなっていたものの手を出せていなくて、ようやっと始めたんですよね。

しかも、私は三日坊主なので本当に物事が続かない。しかも、今ほど趣味がなかったので、何を書いていいかすらも分かりませんでした。

画像1

色んな方の記事を見ていると「購入品の紹介!」とか「自分の趣味はこれ!」など、楽しそうな内容で書かれていることが多く、当時の自分にはそう言ったものがなかったんです。その中で自分の生活のことをただ淡々と書いていても面白くないなぁ、と考えて、書くのが億劫になってしまっていました。

今となっては、自分の好きなもんを書いてなんぼじゃろがい、と思いますが・・・(笑)

それから放置気味でいたんですけど、今年の夏前くらいから別サービスのもとブログを書き始めました。自分の好きなカメラやガジェット、それから買ったものの紹介などが主なテーマです。

自分で写真を撮影し、編集し、記事にする。この工程は大変ですが、自分が良いと思った製品やモノを共有できることはとても楽しい。私はそこで、いくつかの記事を書いては上げてを繰り返していました。

画像2

ただ、ブログって自由度が高いが故に管理も難しいです。
せっかく書いたのだから、少しでも色んな人の目に触れるといいな〜と思っていたんですが、この世には色んなブログがあります。ただ個人でやっている内容では、みなさんのお目にかかれる機会が少ない。

しかし、収益化を目指しているわけではないので、運用について本格的に学ぶのもちょっと違うなぁ、と思っていました。

あと、デザインなどのカスタマイズも面倒で、そういう部分も含めて別のプラットフォームを探していたところ、noteの存在を思い出しました。

シンプルが故に奥が深く、限られた機能の中でどれだけ楽しめるか。
noteのそんな部分が今の自分にとてもフィットして、そこから現在に至ります。

▼ちなみに、再開した時の記事はこちらでした。


noteを始めてよかったこと

ここに関しては2点挙げたいと思います。

①撮影やPhotoshopのスキルが身に付く
②考えの整理ができる

①撮影やPhotoshopのスキルが身に付く

趣味のカメラを活かし、自分なりに紹介する商品の写真を撮影することが増えました。しかも、ただ写真を撮影するわけではありません。モノの配置や、ライティングを考えて、より格好良く映せるようにしたいので、撮影には想像以上の時間がかかることも。撮影後は、撮影した写真の編集や、その画像を使ってnote用の画像を作成するので、結構気力が要ります。

画像3

写真編集は本当にぼちぼちですがずっとやっていたので、なんとなーく分かるんですけど、モノの配置とか撮影に関することは全くの無知です。いつも試行錯誤してやっているんですが、これまた難しい。

ヘッダーなどの作成はPhotoshopを利用しています。誰もが知るソフトですが、私はこれまで全く使わず生きてきたので、本当に操作しつつ学ぶという状態です。

ただ、知らないことを知ることだったり、学習することはとても楽しいですね。
しかも、自分の趣味のためにやることですし、他のことにも流用できるので、撮影とPhotoshopのスキルに関しては学んでいて損はないと思いました。


②考えの整理ができる

日頃、私たちは色んな情報を色んな媒体からインプットすることが多いです。
そんな中、自分が興味のある物事に対してどう思っているのか、というのは自分の中で考えることに加えて、文章に書き起こすと、段々と整理ができていくように私は思います。

画像4

しかも、自分だけが見るだけではなく、こういうnoteなどのようなサービスで公開することで言葉遣いや、文章構成もある程度気をつけることができるのも、1つのメリットだと感じました。

会社の人にはブログが趣味なんですというと「かっこいい趣味だね!」なんて言われるんですけど、マジでほとんどが独り言なので、全然そんなことはないです!

自分が好きなことを、好きなだけというのが私のモットーなので、これからもマイペースにぼちぼち続けられたらなと考えています。


いかがだったでしょうか?

改めて振り返ってみると、色んな記事を自分なりに書いてきて、それなりに方向性や考えが一貫しているのかな、と確認することができました。

あと、本当にnoteをはじめとしたこういうサービスは本当に面白いので、もし「始めたいけどどないしたらええんやろか」とお悩みの方の参考になれば幸いです。

ではでは!

この記事が参加している募集

自己紹介

noteでよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?