ポロのオーストラリア代表選手

こんにちは、オーストラリア在住22年目、ブリスベンの近くの田舎町ヤラビルバでカイロプラクターをしています、Dr.ユースケです。「オーストラリア移住」「田舎暮らし」「オーストラリア時事」などに関することを、毎日noteに書いています。

ヤラビルバはオーストラリアの中でも田舎で、田舎ならではの事がいくつかあります。

一つは周りに牧場が多くファーマーの患者様が多い事。ポロシャツでお馴染みのスポーツ、ポロの代表選手も何人かいたります。ヤラビルバで働くまではポロの選手となんて会ったことがありませんでした。

ファーマーと同じくらい多いのが、意外かもしれませんがトラック運転手。ヤラビルバの患者様の5〜10%がトラックドライバーです。オーストラリア英語で「トラッキー」と呼びます。トラッキーが多い理由は、夜トラックを停めておくのに広い敷地が要るから。更に、ヤラビルバの近くにヤタラという町があり、ここが倉庫街なので、毎朝ヤタラで荷物の積み下ろしをしてから全国に荷物を運ぶのだそうです。

田舎ならではといえば、先日近所の公園で撮ったワラビー(小型カンガルー)の写真を載せましたが、カンガルーの他にヘビ、シカ、ハリモグラなどが出没することもあります。

まだまだ田舎ならでわのことはありますが、また別の機会に紹介します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?