見出し画像

診断レポート② わたしだけの色見本帖


シエリです🌿

前回の記事から時間が経ってしまいましたが、レポートの続きです。パーソナルカラー講座の実習で、前回はグラデーションのドレープを使って得意な色の特徴を調べました。

今回は特徴を参考にしながら、120色の単色ドレープから似合う色を厳選しました!ドレープと同じ生地でつくった、わたしだけの色見本帖をもとにお伝えしますね🎨

前回の診断レポート① 、はこちら。



顔写りが良いってどういうこと?


顔写りが良いってどういうことだと思いますか?肌の色素に馴染む色?

グラデーションパーソナルカラーでは「お顔写りをきれいに調整する色」のことをいいます。

ドレープを当てると、ドレープの色が顔に反射します。その色が顔に与える影響がきれいかそうでないかをチェックするのです。

例えば、わたしは黄み肌です。

黄み肌でもイエローベースの色が馴染んできれいになるケースと、そうでないケースがあります。

ブルーベースの色は誰でも血色を引きますが、黄み肌でも血色を引いた方がきれいにみえるケースもあるのです。

この場合、顔写りをきれいに調整するブルーベースの色が、パーソナルカラーとなります。

ベースカラーを例にあげましたが、他にも明るさや鮮やかさなどが重要になる方もいます。どの特徴が特に大切なのか、単色ドレープを当てながら再確認していきます。

ちなみに、こちらがわたしの得意な色の特徴です👇 こちらと色を見比べてみてくださいね。



① Best カラー

色見本帖( Best カラー)

トップスにもってくると顔写りが抜群に良く見える色です。色見本帖を見てください、

鮮やか of 鮮やかー!!🎨

左上にシールを貼ってる、パワフルな赤、紫、青が特に得意な Best of Best カラーでした。正直こんなパンチのきいた色が似合う人いるの~?って思っていたら、自分でした🤣

得意なベースはニュートラル(~ブルー)なので、本当に絵の具の色ようでした。ちなみに、どの Best カラーもビビッドで最も鮮やかなトーン。派手に感じますが、意外とカジュアルからドレスまで幅広く活用できるかも?



② Better カラー

色見本帖( Better カラー)

次に、Better カラー。
トップスに持ってきても顔写りが悪くならない色のことです。

ビビッドカラーに少し黒を混ぜた色(ディープトーン)と、白に1滴の色を足したような淡い色(ペールトーン)が多かったです。

こうやってみるとやっぱり暗めの色が多いですよね。次にとても淡い色。得意な色の特徴「暗い色、次点でとても明るい色」でしたので、これもマッチしてました◎

Better カラーの方が好みで、クローゼットをみてみるとこちらの色が多く並んでます🎨



③ Basic カラー

色見本帖( Basic カラー)

知っておくと特に使いやすいと思いました!!
得意な白、得意なメインベーシックカラーを抑えておけば、冬のアウターなどの高価なお買い物もすんなり選べますね。

わたしはニュートラルカラーと、ブルーベースの特に薄い色と濃い色がベースカラーに入りました!同じ色味の仲間でも、中くらいの明るさはしっくりこないんですよね、、コントラスト重要なタイプのようです。こういう特徴もわかるのが嬉しかったです◎



④ Weak カラー(と、Like カラー)

色見本帖( Weak カラーと、Like カラー)


苦手な色と、好きだけどトップス向きではない色のこと。

憧れのカーキやレンガ色、これまで何度メイクでトライしても、服を試着しても顔色が良く見えなかったのは「苦手(イエローベース、中間の明るさ、くすみカラー)が集結した色」だったからなんですね、納得です。

メイクやトップスに使うのは難しいですが、ポイントで使って気分を上げていきたいなって思いました。だって好きな色だから😊



⑤ カラーコーディネート

色見本帖(カラーコーディネート)


カラーリストの配色力が問われる項目😂

似合う色と好きな色(Likeカラー)も小さく組み合わせて気分良く着れる配色を提案します。

とっても難しかったですが、お洒落だなあ、しっくりくるなあ!と感じる配色をみつけたときは ときめきがとまらず自画自賛の嵐、笑。いいなって思える色の組み合わせはストックしておくと、セルフイメージを作る上で役立つと思いました◎



自分自身のパーソナルカラーを診て思ったこと


まずはグラデーションパーソナルカラーの良いなって思ったところをあげると、

グラデーションのドレープで得意な色の特徴にあたりをつけて、単色ドレープで実際に似合う色を選抜していく方法がとてもロジカルでわかりやすいです!

わたしのようなカラーリスト初心者や、診てもらう側も、目で見て納得しながら進めらると思いました◎

特徴に当てはまれば、120色のドレープから「似合う色」をすべて選べるというのも魅力!

一般的な4シーズンで振り分けると、わたしの Best of Bestカラーは「春と秋と冬」ですし、Better カラーは「夏」が多かったりします。

季節に分けるとごちゃまぜになりますが、特徴で捉えると「鮮やかでクリア」「ニュートラル~ブルーベース」でマッチしてるんですよね。

色の特徴で診断すると本当に似合う色をとりこぼさないので、パーソナルカラー迷子の方にもおすすめできる!と思いました。

また、ドレープと同じ生地でつくった色見本帖を個別で作成してもらえるのはとても嬉しいなあと☺️ 他にもカラーチャートやメッセージも書かれててボリューム満点です💯

お買い物にでかけるときこれさえ持ち歩けば、失敗は防げます!色見本帖つくるのは大変だけど🫢、とても重宝すると思いました◎


ちなみに個人的な感想は、

わたしはここ数年、明るく淡い色でコーディネートしていたので、濃くて鮮やかな色が似合うと改めて知って軽くショックを受けました😂  これまでのコーデはどうしたら状態。

でも実際にドレープを当てると鮮やかな色や黒等の強い色が馴染んでいて、その後に柔らかい中間色を持ってくると物足りなく感じるのです。4シーズンに分けた場合、やっぱり「冬」に似合う色が多かったです⛄️

それなら暗い色を取り入れてみようじゃないの!さらに垢抜けられるなら!と、おそるおそる黒に手を出すのですが、、その話は長くなりそうなのでま今度😊

わたしの診断レポートはこれで完結です♫

余談ですが、資格取得できたらモニターを募りたいと思ってるので、気になる方いらしたら頭の片隅に覚えていただけたら嬉しいです!

ではでは〜♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?