見出し画像

言葉をまだ知らないうちに

娘は最近よく喋る。

今日のご飯がイマイチだとか、今日はスカートを履きたいんだとか。

ママのことは「ら(だ)い好き」だそうだ。

喧嘩した時や泣いてる時には「今どんな気持ちがある?どんなこと考えてるの?」と、

一応社会でやっていけるように、気持ちや考えを言語化することも勧めてはいる。


そんなこの頃、ダンスという習い事を始めた。

周りは水泳や英語など実用的なものを習わせている中、ちょっと迷ったけれど、

何かクリエイティブなことがいいと思って娘を観察していた。

舞台は好きそう。歌うことも好き。家のピアノにも興味がある。そしてよく踊っている。


私は6歳で歌、9歳でピアノ、13歳の時にダンスを始めた。

娘に何かクリエイティブなものをと思ったのは、それらが私にとってもう、

 命の何か であるから。


言葉で伝えること、伝えようと努力すること。これは、社会で生きていくにはとても大事なこと。

それでも、言葉にならないこと、言葉にできないこと、って無数にある。


たぶん、そういうものって、どこかに溜まっていく気がする。

そして、きっとそれはときどき暴れだす。


まだ言葉をよく知らない娘さん。

言葉にできなかった思いたち、言葉にならなかった気持ちたち。

そんなものは、歌って踊って、奏でて…命の何かに変えてしまえ。

そして、また立ち上がれ。


母はこんな言葉がとても好き。

L'essentiel est invisible pour les yeux.(大切なものは目に見えない。by サン=テグジュペリ)


目に見えないもの、言葉にならないもの…

社会では切り捨てられていく、そんなカタチにならないものたちと、

うまく付き合っていく方法、これから一緒に探していこう。


いつも応援ありがとうございます♡