見出し画像

2022年11月の活動記録

若干遅れ気味ですが、11月の活動記録を記します。

noteでは偏愛マップを書きましたが、それ以外の記事は書けず。
相変わらずスペース放送は引き続きやっていましたが。

11月のスペース放送

スペース放送特別編(11月7日分、11月8日録音)

  • 酒場放浪記 岸根公園「あじ福」 

  • 武道具店が流石に気になった

  • 天気の子テレビ放送で起こった事件

  • すずめの戸締まり先行上映見ました

  • J1最終節なので振り返り

  • レイソルがらみは堪えることも多かったね

  • 最終節の相手がベルマーレで良かった、そして町野選手頑張れ


スペース放送(11月14日分)

  • 酒場放浪記 経堂「百姓亭」 半合がポイント 

  • 先週の録音放送の裏話

  • 結局先行だけじゃなく公開初日にも見たすずめの戸締まり

  • ただ、評価が難しくレビューがまとまらない

  • 明日のランチは天気の子のすごもりチャーハン

  • サブローさんおかえりなさい

  • ビアフェスはシーズン的に最後か、冬はビアバーへ


スペース放送(11月21日分)

  • 酒場放浪記 鴨居「鳥みき」 飲み放題はやばい

  • アーカイブ裏話:ジャズを聴いてみるか

  • トレンド「商業簿記」をみて3年前の思い出話

  • ワールドカップ始まりましたが睡眠重視

  • ジーパンのほつれがあらぬ場所に

  • NPB日程発表を軽く触れる(来週特集します)


スペース放送(11月28日分)

  • 酒場放浪記 豊田「ふじ」 コの字型の安心感

  • 年末放送、年始放送のお知らせ

  • ムビチケ:イベント割のはなし

  • マリーンズのスケジュールからの遠征計画

  • ワールドカップを軽く振り返る

11月の行動

■映画

今月はなんといっても「すずめの戸締まり」がどの出来なのか、に拠ってしまった部分が大きいですかね。3年ぶりのお祭り。これはのるしかなかったですね。

そのほかにも何本か鑑賞しました。「母性」「ザリガニの鳴くところ」あたりも良かったので、その意味では充実していましたね。

■ビア活

後々記事にしていきたいのですが、「Untappd」というビール記録アプリを見つけたので、こちらを記載する事にハマりました。

確かにこのビール飲んだよね、というのはあるものの結構勢いで飲んでしまうこともあり、痒い所に届くアプリではあるんですんよね。

■12月に向けて

ワールドカップがすごい盛り上がっていますし、この原稿を8日時点で記載していますが、これから8強の闘いがあり、この戦いもすごい楽しみです。W杯が終わるとあっという間に年末なので、気を取られないよう、うまく締めていきたいですね。

それでは、今月もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?