見出し画像

2022年11月20日のコンカフェ巡り

9日ぶりでした!

前回、コンカフェ巡りをした後、しばらく仕事の鬼になっていました。オンとオフの切り替えは大事です。「この仕事が終わればコンカフェに行ける!」そう自分自身を奮い立たせてがんばることができます。

仕事のモチベーションに、「自分へのご褒美」システムを取り入れることで、案外うまくいくものですね。

子どものころ、「テストで80点以上取れたら〇〇を買ってもらえる」みたいな経験をなさったことがある方も多いと思います。目の前に人参ぶら下げて走る馬じゃないですが(笑)

自分の場合、その人参にあたるものが「仕事頑張ったらコンカフェに行ける」ということなのです。

前置きが長くなりましたが、今回は全部で4店舗です。気楽に読んでいただければ幸いです。

SecretChamber

salon de soiree (サロンデスワー)開催中の鶴舞の書斎、SecretChamberさんへ!

昼一番の予約で行ってきました。

イベント特別メニュー
「クロワッサンサンド」

クロワッサンをサンドイッチにしてしまおうという発想がさすが執事のジェイさんらしいな(笑)

~ですわ!って慣れない言葉遣いに悪戦苦闘している使用人の”音寧”さんが可愛かった(笑)

もうひとりの使用人さんは”Noa”さん!お会いするの久しぶりだ~~~

さてさて、自分が頂いたうひとつのイベントメニューは・・・!

グリューワイン(アルコールver)

昼間からお酒呑んでやったぜ!!(笑)
…ですわ(笑)
終始賑わってたみたいなので良かった良かった!
書斎行くの解禁してからは積極的に行けるようにしていくので、また書斎フード紹介頑張りますね。
…ですわ(笑)

コモレビフィーカ

続きまして、ティーサロンのコモレビフィーカさん。
久しぶりのメイドさん、”よしの”さんいお会いできたよ!

コンカフェ巡り休止の影響もあっていつお会いしたか忘れてしまうくらい(笑)これはいけないですね。短時間滞在でもいいからコンスタントに顔を見せに行かなきゃ!

コモレビブレンド(珈琲)

基本的には紅茶がウリのコモレビさんだけど、コーヒーだったりジュース感覚の飲み物もあるので、決して「紅茶やコーヒー苦手だしなぁ…」という方も無理することなくオーダーができると思います。
岡山茶のような日本茶もあったりするし、メイドさんに好みを伝えてみると的確にメニューを提案してくれると思います。

甘いものはベツバラ。
アイスクリームもいただいちゃいます。

コーヒーだけなわけないよね(笑)おいしくいただきました(アマイモノはベツバラさんw)

日曜日にお邪魔するのは本当に久しぶりですので、多くのムッシュ、マダムに囲まれてメイドさん方もうれしそうです。
オルゴールの演奏の時間まではいられなかったのが少し心残りですが、時間見つけてお邪魔したいと思います♪

密かに"ゆずか"さんとは高い確率で会えているという…!

ラプシャトー

実に9月以来!2か月開くとキャストさんも知らない子がいてある意味新鮮!!でも、”つみき”さんいわく「お久しぶりは1年以上空けてきた人」だそうだ(笑)

つみきさんは今日もお仕事頑張ってた!えらい!!

ラプシャトーと夢番地1丁目さんのコラボイベントということで、興味をひかれたので行ってきたのです。

ソーセージとジンジャーエール!

本当はお酒を呑みたかったぞ(笑)日曜日にお邪魔するのが久しぶりなので、賑わいを見せている店内に少しだけ戸惑いつつ、1ターンでお暇しちゃいました。短い時間でしたがありがとね!
ここで少しの時間でもお話しできたメイドールさんを紹介するね。

"ひより"さん。最初に案内してくれた人。あとはとにかく動いてみえました。えらい、仕事頑張ってた!!

”ろん”さん。
呟きはこの日のものではありませんが・・・
「あ、ゲンガーやん!」から始まる会話もあるんですよ(笑)
キッチンでオムライス職人してたんだそうで、ろんさんの作ったオムライスがみんなの胃袋に収まっていったんですね。お疲れ様でした。

"ももせ"さん。
前日は夢番地さんでお給仕だったそうで、新鮮な感覚だったかな?写真撮り忘れちゃったのは残念だったね(夢番地制服見てみたかった)

時間の関係でお話はほぼあいさつ程度になっちゃいましたが、皆様ありがとうございました!

夢番地からの使者。

”りっぷる”さん。
なんと夢番地さんでは一度も会ったことの無い方でした( ゚Д゚)
初めましてができて良かったです!

”もも”さん。
何とも制服姿がお似合いで…溶け込んでらっしゃいました(笑)
もうずいぶん前からラプシャトーにいるんじゃないの!?って思っちゃいました。

皆さんありがとうございました!!

夢番地1丁目

ラスト4軒目は夢番地さんです。本当は栄にも足を延そうかと思いましたが、時間の兼ね合いで断念し、2ターン滞在させてもらいましたよ。

自分の好きな色「グリーン」の
クリームソーダをいただきました。

ラプシャトーさんからの使者。

"ありさ"さん。
どて煮はぜひ夢番地に遊びに行って食べましょう!(笑)
クリームソーダ飲めたからよしとしましょう(笑)

"わた"さん。
とにかく明るくて楽しい方でした。
夢番地合ってるかもしれない。また話をしてみたいと思えるキャストさんでした。クリームソーダで乾杯ありがとうございました。
※センシティブが何とも残念。

"かぐや"さん。
髪色に特徴のあるキャストさんでした!

他にもいろいろ紹介したい欲が止まらんのやけど、収集つかなくなるのでここまでとさせていただきますね。
また機会があれば色々キャストさんの話を紹介したいと思います。
それでは!  長谷川靖幸





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?