見出し画像

【特集①】アレ、コレ、似てない? 音の空耳アワー #012

アレ、コレ、似てない?

何気なく音楽聴いてると、
この部分なんか聴いたことあるメロディー(または声)だな、
曲のあの部分に似てない?、ってなる時ありますよね?
元の曲を思い出そうと、
「ラララーララー♪」「ルルルールルー♪」
謎の呪文を唱え、Googleさんに助けを乞いたり、、、笑
これがたまに上手くいく時があったり、
突然、天から神様が曲名を囁いてくれる事も。

ここでは、個人的に発見したそんな”アレコレ”を紹介していきます!
(これは違うやろ、ってヤツもあるかもですが、その点はご勘弁ください、、、笑)


アレの曲

「Jocelyn Brown - Somebody Else's Guy」(1984年)
作曲/作詞:Jocelyn Brown, Annette E. Brown
収録アルバム:Somebody Else's Guy


コレの曲

「太田貴子 - Ibiza」(1990年) ※動画の最後の曲
作詞:實川翔(Sho Jitsukawa)
作曲:高野幹也(Mikiya Takano)
収録アルバム:Heart of Eyes


今回のアレコレに関するアレコレ

ソウル好きはお馴染みの"Somebody Else's Guy"。
このシンセリフと"Heart of Eyes"のギターリフが結構似てる感じがすると思っているんですが、どうですかね?笑
Jocelyn Brownと言えば、Aretha Franklinの "Day Dreaming" のカバーが個人的に好きでついでに紹介します。心地良いラヴァーズカバー♪🕺
では今回もサクッと終わります。読んでいただきありがとうございます!


もしよければ、サポートよろしくお願いします!!