オンライン・サロン運営の最大の弱点

オンラインサロンを主宰してみて分かったことですが、

プラットフォームをFacebookにしている、もしくはGoogle+を利用しているのが殆どだと思います。

オンライン・サロンの主旨や内容によりますが、ターゲットとする会員の年代が、40歳以上であればFacebookでも良いと思うのですが、

20代、30代で、朝起きてFacebookにログインする人って、どれだけいるのでしょうか。殆どいないと思います。

1日のルーティーンになっていないFacebookにプラットフォームを掲げていても、誰も見てくれないという現象が起こります。

例え、Facebookユーザーだとしても、ログインする理由は、友達がどんな投稿をしたか?を見たくてログインしているので、

ログインする度に、見たいモノの2番手3番手であろう、オンラインサロンの投稿のお知らせが出てきても、そのうち、お知らせをOFFにしてしまうんですよね。

さらにFacebookは実名登録ですから、友達に「あ〜●●さんって、Yasuさんのオンラインサロンに入ってるんだ〜」って見られてしまう。僕は気にしないですが、気にする人は気にしますよね。

オンライン・サロンのプラットフォームの条件として

・会員さんが、毎日ログインするようなプラットフォーム
・ニックネームなどを使用できるようにする
・さらに課金制をきちんと管理できる

スマホ利用実態調査のデーターを参考にすれば、色々とアイデアがわいてくると思うので、オススメです。

インストーリしているアプリのNo.1は動画アプリ

動画アプリの中でもYouTubeがダントツ1位!

SNSアプリのダントツ1位は、LINE

インスタの6割のユーザーが、ほぼ毎日ログイン

これだけ見ても、YouTubeとLINEを駆使しない手はないのですが、LINEにはデメリットもありますが、ここはデメリットよりもメリットの方が大きそうです。

結論としては

Facebookを利用してのオンライン・サロンは、ユーザにとって不便。

YouTubeとLINEを組み合わせた、プラットフォームが必要ではないか。

そして、ユーザーを増やす手段は、ネット社会を牛耳るGoogleを最大限に活用する。

もっと詳しく勉強したい方は(ちょっぴり興味のある方も)、オンラインサロンに是非ともご参加下さい😊詳細を見る→http://bit.ly/2ZxXB2L


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?