見出し画像

色落ちすると髪が緑色になる理由


ダブルカラーでよくある話です。

ライトナーやブリーチをした後に、アッシュやヴァイオレット等の寒色系に染めるダブルカラー

色落ちしていくと緑に変わる理由を書きたいと思います🎵

寒色系のカラーは、青がベースに色濃く入っています。
色落ちの段階で緑になります。

ライトナーやブリーチをすると、髪の色素の土台になるベースの本来の色は黄色。

上から被せる(染める)色素は青。しかもたっぷりな青(笑)

(ヴァイオレットは、青とチョッピリ赤も混ぜますね。)

その割合を、ざっくり分かりやすく説明すると(あくまでもザックリです)

黄色10%
青 90%

黄色みが表に出てこれないくらい青がたくさん入ってます。

これが色落ちすると

黄色10%(これは変わりません)
青 70%

↓ そして日々のシャンプー

黄色 10%
青  50%

↓ また日々のシャンプー

黄色10%
青30%

この辺りから、なんか緑っぽい?って思うようになります。


↓ またまた日々のシャンプー

黄色 10%
青  10%

絵の具と同じで、黄色と青を同じ比率で混ぜたら「緑」ですねw
ここで、完璧に緑と感じます。

↓ 日々のシャンプー

黄色 10%
青  5%

ここで黄緑色になります。

↓ 日々のシャンプー
黄色 10%
青 数%

ブロンドのような、太陽に当たると緑がかったような色になります。

※ 割合は、分かりやすく説明するためであって、この通りに調合すれば良いというものではありません。

下のカラーウィールを見ればもっと明確かと思いますが。

青から黄色に向かう途中で、絶対に緑を通ります。

このColour Wheelが頭に入っていないとカラーリストはできないですね。

美容師さんなら基本中の基本ですね、覚えましょう🎵

ブリーチをしてアッシュやヴァイオレット、グレーなどの寒色系に染めた後、色落ちすると「黄色に向かっていきますよ」という意味は、緑を通過しますよって意味でもあります。

緑にならないように、染めた直後から紫シャンプーやブルーシャンプーで青味ををキープしていきましょう🎵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?