マガジンのカバー画像

ちょこっと

425
何気ない日々をちょこっと♬
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

振り返りとありがとう♪

訪れて下さるみなさま 今年一年お世話になりました! マイペースに綴りたいことを綴りたいよ…

最近、父を連れて漢方医院に行く機会があった。
写真は最寄り駅で利用したトイレのポスター

絵を見たら海外から来たて日本のトイレに不慣れな方にもわかりやすいかな?

読んだらわからなくなるかも…

だけど私も前向きに過ごして行こうと思いました。

先日、ようやく右側の摺りが出来上がったー(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)v
今日は左側の婦人がいる摺りを進めます!
何やかんやで終わってないけど、年内に出来上がらないと😱
(本当は先月に摺り終わる予定でした😭)
これ、趣味ではなくお仕事♪
伝統木版画の摺師してます(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠⁠)

24日のXmasチキンと車のドアロック

Merry Christmas🎄♫ みなさん、どんなクリスマスをお過ごしですか? 我が家は毎年、ケンタ…

玄関ドアクローザーの調整?いやいや取付方でしょ

頼りになる人ってどんな人? こんな素朴な疑問が出てきました。 自分の出来ないこと、苦手な…

昔あった他愛もないけれど不思議なこと②

昔むか〜し、40年くらい前のこと。まだ、ランドセルを背負っていた幼い頃にあった他愛もないけ…

昔あった他愛もないけれど不思議なこと①

昔むか〜し、40年くらい前のこと。まだ、ランドセルを背負っていた幼い頃にあった他愛もないけど不思議な本当の話し。 土の中 学校帰りだったかな?遊びに行った帰り道だったかな? 当時団地に住んでいた私。団地エリアに入った帰り道で、何となく足元近くの背の低い植木のある土の辺りが気になりました。道で座り込んだ私は… 土をホジホジホジ あっ! お金出てきた(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)b 今となっては5円玉だったか10円玉だったかは覚えていない。 だけど銅製だった記憶があります。 握り

名字と落とし物

みなさんの記事を読んでいると、ふと思い出すことがあります。 今日はnoterあげはさんの記事…

次男、実はチャレンジャー

12/12は次男坊の誕生日🎂 いろいろありながらも無事に16歳になりました。 本当に幼い頃には…

完全室内猫ライ😺脱走

今朝、お兄ちゃんの一言で飛び起きた。 「母さん、ライがいない、窓が開いてる!」 朝の7時…

ようやく平熱に戻りました。

今日は…

いろいろあって

たくさん泣いて

…今はホッとしています。

落ち着いたら書きます。