見出し画像

ボランティア記 6月

6/4(土) 体調不良

本来 L⑤ の予定だったが体調不良のため欠席。
寒暖差による体調不良と思われる。自律神経の弱さは運動不足に起因すると思われ、強度の高い運動をしなければ、と決意した。
※最近は電車移動が多く、自転車遠出もあまりしていない。


6/11(土) 里山再開

会社で実施している里山保全活動、コロナの影響で活動が制限されていたが、2年数か月ぶりにようやく再開した。懐かしいメンバーとも再会できて嬉しかった。

以前は毎月参加しており、現地まで自転車で1時間、しかも高低差の激しい道を行くため、それだけでいい運動になる。現地到着後は雑草伐採や山に入り木の間伐など、普通に体力を使う。そして帰宅時も当然1時間の自転車。
「強度の高い運動」と前述したが、そのような日々が戻ってきたことが嬉しい。

里山の帰り道。奥のビル群は名駅。


6/18(土) 里山清掃活動

当初は L⑥ の予定だったが、前述のとおり里山活動が再開した。
どちらに参加しようかかなり迷ったが、今回の「清掃活動」は年に1回のため、こちらを優先した。
普段の里山保全活動とは違い、ゴミ拾い活動である。かつ、コアラさんも参加する。コロナで2年活動がなく、3年前の19年は雨で中止。実に4年ぶりとなる。里山清掃活動だった。

藤田選手とついに会話できた。とても感じの良い丁寧な対応・受け答えをしてもらえてファン度がMAXに高まった。
長野トレーナーとも会話できた。愛媛県四国中央市出身とのこと。自分の故郷にとても近く、親近感が湧く。大﨑選手がそうであるように、四国出身繋がりは嬉しい。

東谷山の展望台


6/26(日) G12

最初にAED講習があった。10年ぶりくらいかな? 心臓マッサージとか、なんとなくは覚えていた。AEDも機械の指示に従えばできるとはいえ、実際の緊急時は、、、だからこそ、こういう訓練が大事なのだろう。

ボラではフェスのユニ配りを担当。日差しの当たる場所で体力が削られる。休憩時間になってもお互いが遠慮しあって休憩にいけない。う~ん、やっぱリーダーシップが求められる。今回は遠慮がちに参加した中、自分も体力的にしんどかったので、やはりリーダーシップは率先してとろうかな、と思った次第。
※そういえば積極的なリーダーシップをとった際も、誰も休憩に行かないから自分が休憩に行ったら苦言を呈した人がいた。配慮のバランスは難しい。

いつもラジオを聞いている矢方美紀さんに会えたのは僥倖だった。丁寧な対応にファン度はMAXに上がります。

ボランティアに行く前は億劫だけど、行くと楽しいな、と。毎回のこと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?