見出し画像

盆休みにみた物語

いつも連休になると、映画とか物語を堪能しよう、と思いながら中々実践できていない。しかし今回の盆休みはわりとたくさんの作品を見ることができたので、記録として残します。

①ガンダム GのレコンギスタⅤ:映画 2022年

映画5部作の完結編。2019年に1作目が公開され、5作目まで無事完走できて良かった。物語自体はTV版と同じため、目新しさは無いものの作画の美しさは一級品。中ボスのユグドラジル戦にはテンションが上がった。

採点:80点
良かった点:映像美
悪かった点:もう少し追加シーンが欲しかった


②殺戮にいたる病:小説 1992年

タイトルに惹かれて読み始めると、物語の面白さに一気に引き込まれた。特に予備知識無く読んだわけだが、その物語の構成に圧巻となった。
著者の我孫子武丸といえばゲーム「かまいたちの夜」であり、ようやくこの方の小説を読むにいたった。かまいたちの夜の出会いから実に30年である。

採点:80点
良かった点:引き込まれるストーリーと物語の構成
悪かった点:30年前の物語設定(感情移入度の問題)


③ゼノブレイド3:ゲーム 2022年

Youtube、ありがたい。。。
ストーリー自体は???と突っ込みたくなるが、前作までのキャラクターが良い味だしており、良かった。特に追加エピソードではそこの掘り下げがあり、色々ニヤリとする。悠久の時を超えるキャラたちの心情に胸アツだった。
ちなみに1作目はwiiでプレーしたが、2作目は今作と同様にYoutube視聴のみ。

採点:70点
良かった点:前作までのキャラの存在、関わり方
悪かった点:ストーリーや敵の存在がちょっと、、、


④マトリックス:映画 1999年

午前10時の映画祭でやっていたので、「大スクリーンで見たい」と映画館へ行った。悔やまれるのは数か月前にTVで見返しており、物語自体が結構記憶に新しいことだ。
「新時代を痛感しろ」
今でもそのクールな映像美は十分過ぎるほどカッコいい

採点:70点
良かった点:鳥肌シーンはやはり鳥肌もの
悪かった点:物語自体が記憶に新しかったこと


⑤トップガン:映画 1986年

「続編のマーヴェリックは傑作だから見とけ」と世間でよく言われている。が、自分にとってトップガン自体は普通の作品だったなぁ、という感想。
とはいえ、尊敬する人が激押ししてるし見とくべきだよね、という思いうから復習を兼ねて見ることにした。
あらためて見ると面白い。自信たっぷりの主人公にわりと共感できてしまう。その苦悩にも。
マーヴェリックを見るのが楽しみだ。

採点:80点
良かった点:主人公の自信と苦悩に共感する
悪かった点:物語自体への共感は低い(戦闘機への興味の低さ)


⑥偉大なるギャツビー:映画 2013年

中田敦彦のYoutube大学で興味を持ち、ようやく見た。
主人公のギャツビーが出てくるまで少し時間があり、眠くなってしまった。。。 が、その登場シーンはまさにPERFECT HUMANそのまんまだな、と感じ見ていて面白かった。
ギャツビーの苦悩は見ていて苦しかったし、過去にとらわれすぎる生き方もしんどいな、と思った。

採点:70点
良かった点:PERFECT HUMANをまんま感じられた
悪かった点:過去にとらわれた男の末路


⑦海街diary:映画 2015年

以前、車で「聞いた」ことはあったが、初めて視聴した。
 ※車でDVDは映像が出ず、音声のみ
なんだかんだで家族の絆っていいな、と思えた作品。ただ、母親のわがままさ、他責思考は嫌だな、と思った。
冒頭はじめ、長澤まさみワッショイな作品、という印象。

採点:70点
良かった点:気の強い綾瀬はるかとサッカーの上手い広瀬すず、味の深いリリー・フランキー
悪かった点:他責思考な大竹しのぶ


⑧オリエント急行殺人事件:映画 2017年

歴史に名を残す小説の映画も見ないとな、と見た作品。
予想できなかったラストに驚愕。歴史に名を残すことの意味・凄みを知った。

採点:70点
良かった点:予測できないラスト
悪かった点:暴力描写が怖い


⑨プロフェッショナル 出川哲朗:TV 2022年

出川哲朗がキモがられた時代を知っている。そしていつの頃からか人気者になっていた。
不遇時代の出川に「胸を張れ」。そんな母の言葉が重い。
上島竜兵への「気づいてあげられなくてごめん」も重い。自分は苦しんでいる友人がいたら、気づいてあげられるだろうか。

採点:120点
良かった点:本人だけでなく、周囲の人の話も多く聞けた
悪かった点:45分番組。この倍の尺で掘り下げて欲しい人物である


⑩リング:小説 1991年

kindle unlimitedにてリングシリーズ3部作を発見。久々に読みたくなったので読む。
この時代の小説に「忖度」という言葉が使われていることを発見した。物語の面白さは言わずもがな。
ちなみに2作目の「生物の進化」に関する部分は読んでいて鳥肌が立った。現在その2作目を読書中。

採点:75点
良かった点:終わらない物語
悪かった点:どうせなら全リングシリーズをunlimitedにして欲しい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?