【リアル・パートナーズ】めちゃくちゃ静かな個別指導塾のメリット・デメリット(デメリット編)

┏━━━◆◇リアル・パートナーズ メールマガジンvol.788◇◆━━━━━┓

『目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾』 毎週水曜日・金曜日発行
~2024.04.24~

当メルマガでは、あなたの塾が、
「地域ナンバーワン個別指導塾」になるヒントを毎週お届けします。
私の考える「地域ナンバーワン」とは、ズバリ「生徒が辞めない塾」です。
そして、そんな良い塾が増えること、あなたの塾がそうなることが私の願い。
机上論ではない、現場主義の実践的な情報をどんどんお届けしていきますので、
あなたの塾経営にぜひお役立てください。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【ご質問・ご要望も大募集中!】

「こんなテーマで書いてほしい」「こんなときどうすれば?」という
ご要望やご質問もお待ちしております。
お寄せいただいたご質問には、
メルマガ内で可能な限りお答えしてまいります!
→ info@r-partners.jp

【以前の記事はこちらから】
→(フルバージョン)  https://note.com/yasuta_rp
→(メインテーマのみ) https://r-partners.jp/category/blog

【目次】

◇お知らせ
◆まえがき     『総合型選抜について、動画で学べるチャンス!』
◆今回のテーマ  『めちゃくちゃ静かな個別指導塾のメリット・デメリット(デメリット編)』
◆あとがき     『スタバでマルチ勧誘を目撃!』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇お知らせ(1)<大学入試に完全対応!「英語専門塾による『高校英語』指導法セミナー」のお知らせ>

私が尊敬する塾経営者のひとりで英語指導のプロ、
「英語専門塾ジョエル」代表の久野靖洋先生をお招きし、
高校英語の指導法セミナーを開催したします!

日時は5月12日(日)14:00~16:30、
テーマは「大学入試に完全対応!英語専門塾による『高校英語』指導法セミナー」です。

~~~~~
●ゲスト講師紹介

英語専門塾ジョエル 
代表 久野 靖洋 先生
http://www.joel-ym.com

大学卒業後、オーストラリアにて日本語補助教員(ALT)として勤務。
帰国後、私立高校の英語科教諭として勤務。
教員として勤務しながらも、オリジナルの指導法を提供したい想いから
2010年4月に「英語専門塾ジョエル」を開校。
英語に特化した塾として、指導者泣かせと言われることで有名な
プログレスやニュートレジャーの指導法も確立。
英語の成績が飛躍的に上がる塾として圧倒的な人気をほこり、
常にキャンセル待ちの状態に。
~~~~~

みなさんもご存知の通り、大学入試の英語指導は、高校入試とは段違いの難易度です。

ネット検索すると、英語の「参考書ルート」といった情報が山ほどアップされていますよね。

例えば、高3の3月に「英語長文〇〇問題集レベル1」、
高3の4月に「英語長文〇〇問題集レベル2」をする、といったものです。

確かにこれで、「いつ」「どの」問題集をやればいいかは分かります。

しかし難しいのは、その問題集を「どう」進めていくのがベストなのかです。
久野先生のアプローチは、このあたりが実に練り上げられています。

弊塾でも、10年以上前から久野先生に師事し、高校英語指導を確立してきました。

高3の1年間でほとんどの生徒さんが英語の偏差値を5~10アップできるようになり、
偏差値40台からのスタートだった生徒さんたちも、
関関同立や産近甲龍レベルの大学に次々と合格を果たしたほか、
英検準1級に合格した生徒さんもいます。

大学入試に限らずとも、
・高校生の英語指導にどう対応していいか分からない
・ちゃんと問題集の使い方を学びたい
・今の自分のやり方があっているのか不安
という方もぜひご参加ください!

また今回は、特別にセミナーアーカイブもご提供いただけますので、
貴塾内のみなさんで共有いただくことが可能です。

どうしてもスケジュールが合わない方も、後日視聴いただくことができます。
ぜひ、お早めにお申し込みください。

大学入試に対応できる英語指導法を学んで、
貴塾の高等部をさらにレベルアップしていきましょう!

<大学入試完全対応!英語専門塾による『高校英語』指導法セミナー>
■日 程 : 5月12日(日) 14:00~16:30
■参加方法 : オンラインシステム「Zoom」
■参加費用 : 1塾19,800円(税込)  ※1塾あたり何名でもご参加可能です
 ※アーカイブも6月12日(水)まで視聴可能です
■定 員 : 12塾(先着順/あと3塾)
■申 込 : https://beast-ex.jp/fx3926/English
  ※アーカイブのみ(当日参加せず)の申込ももちろん可能です!

◇お知らせ(2)<進路指導に役立つ「各大学の中身」を徹底解説(国公立攻略編)>

「日本の大学全部行った男」・山内太地先生をお招きして開催したオンライン講演会、
「進路指導に役立つ「各大学の中身」を徹底解説」の3回目です!

いよいよ本セミナーシリーズ3部作の最後として、
次は5月21日(火)、「国公立攻略編」を開催いたします!

今回も株式会社POPERさんとがっつりタッグを組んでお届けする予定です。

私大の東日本編・西日本編を合わせて、これで日本の大学情報をコンプリート!
しっかり学んで、大学受験に強い塾を作っていきましょう。

<日本の大学全部行った男・山内太地先生、オンライン講演会>

■テーマ   : 進路指導に役立つ「各大学の中身」を徹底解説(国公立攻略編)
■講 師   : 山内 太地先生(株式会社最新学習歴 代表取締役)
■日 程   : 5月21日(火)11:00~12:30
■参加方法 : Zoomを使ったウェビナー
■参加費用 : 無料
■申 込   : https://contents.comiru.jp/seminar/20240521-1/
         ※塾内で複数名参加の場合、1名ずつお申し込みください
※申込情報は株式会社POPERと共有いたします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆まえがき<総合型選抜について、動画で学べるチャンス!>

こんにちは、リアル・パートナーズの安多です。

先日開催いたしました総合型選抜の先駆者・藤岡慎二先生のセミナー、
無事に終えることができました。

今回は総合型選抜に特化した内容をたっぷり2時間30分もお話しいただきましたが、
みなさん脳に汗をかかれて、終わりの方には頭から煙が出ているようでした(笑)。

「参加できなかったが、アーカイブで勉強したい!」というお声もありましたので、
今回特別にアーカイブとセミナー資料をご提供させていただきます。

塾内で共有していただくことも可能です。
総合型選抜をしっかり学びたいというかたはぜひお申し込みください!

【セミナー詳細】
https://r-partners.jp/1035/
■テーマ  : ゼロから学ぶ総合型選抜の仕組みと生徒へのアプローチ法
■講 師  : 藤岡 慎二先生(株式会社PrimaPinguino 代表取締役)
■費 用  :  1塾あたり19,800円(税込)
■アーカイブ申込  : https://beast-ex.jp/fx3926/AO
※アーカイブ期限5月13日まで

【講師紹介】
◆藤岡慎二先生
株式会社PrimaPinguino 代表取締役
https://pripin.co.jp/
産業能率大学 経営学部 教授

予備校講師、教材開発、カリキュラム開発などを経て、
その経験を活かして「高校魅力化プロジェクト」を全国に広げる。
AO入試の可能性に早くから注目し、その指導を単なる受験対策に留めず、
ハイレベルな人材育成カリキュラムにまで高めた先駆者。
前例にとらわれて思考停止することを嫌う根っからのイノベーターで、
「改革を仕事にする」「自分の足元を世界の中心に」をモットーに、
荒波に最初に飛び込む「ファーストペンギン」を育てることに尽力。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆今回のテーマ<めちゃくちゃ静かな個別指導塾のメリット・デメリット(デメリット編)>

前回の記事で「めちゃくちゃ静かな個別指導塾」のメリットをお伝えしました。

【Vol.787(2024.04.19)】めちゃくちゃ静かな個別指導塾のメリット・デメリット(メリット編)
https://r-partners.jp/1106/

今回はデメリット編です。

個人的には静かな個別指導塾はメリットだらけだと思いますが、
デメリットが皆無なわけではありません。

今回はこの部分をお伝えしていきます!

<めちゃくちゃ静かな個別指導塾の5大デメリット>
(1)活気がない・味気ない
(2)友人紹介が少ない(特に中学生)
(3)自分の声が周りに聞こえる
(4)元気で活発な生徒さんには合わない
(5)トイレの音が気になる

(1)活気がない・味気ない

これは正直なところ、静かな教室を作る上で、
自分でも分かっていて捨てた部分ですので仕方ないと思っています。

弊塾では自習中はもちろん、授業の合間の10分休憩時も生徒さん同士の私語は禁止です。

そのため、ほとんどの生徒さんが仮眠を取るかスマホを触るかしています。
本当に活気がありません(笑)。

ワイワイ系が得意の塾長さんが見たら、
「えっ、この雰囲気で大丈夫!?」と思ってしまうかもしれません。

友達と一緒の通塾でなくても頑張ろうという
“おひとりさま”の生徒さんを大切にしたいからの措置ですが、
おしゃべり好きで元気な生徒さんにとっては地獄かもしれません。

これはもう良し悪しではなくて、主義の違いですね。

なお、生徒同士のおしゃべりは禁止ですが完全放置というわけではなく、
ボーッとしている生徒さんには講師が声かけするなど、フォローはしています。

授業が終わってからも、生徒さん同士で喋ることも談笑もなく、みんなさくっと帰ります。

(2)友人紹介が少ない(特に中学生)

上記(1)にも関連しますが、弊塾は教室で友達とおしゃべりができませんので、
必然的に友人紹介は少ないです。

「自分が行ってる塾に、一緒に楽しく行こうぜー!」とはなりませんからね(笑)。

しかし、静かで勉強に集中できる環境を大事にしているからこそ、
それが評価され、保護者さん経由の紹介が圧倒的に多くなります。

静かな環境を好む高校生が、「めちゃくちゃ勉強しやすよ!」という感じで
同じ考えを持つ友人をたまに紹介してくれる程度ですかね。

中学生は塾に対して楽しい環境を望む傾向がありますが、
そもそも弊塾を選んでいる時点で、静かな環境を好む生徒さんが多いので、
「友達を紹介すると、教室がうるさくなるからやめておこう」というケースもあると思っています。

(3)自分の声が周りに聞かれる

静かな教室ということは、私たちが何か声を発すると、
周りの講師や生徒さんにその内容が聞こえるということでもあります。

授業後の残務時に「○くんと△△な話をしてましたよね」とか
「▲くんとのやりとり、面白かったです」といった講師同士のやりとりがザラにあります。

講師たちもめちゃくちゃ周りの授業の声を聞いているのです。

前回お伝えした「授業の会話をクリアに聞くことができる」という利点がある反面、
聞こえすぎるのも何かと問題が生じます。塩梅が難しいですね。

だからと言って大きな問題があるわけではありませんが、
話す内容や口調は日頃から気をつけなければいけません。

また、生徒さんの発言にも気を配る必要があります。

例えば講師との会話の中で、ある生徒さんが、
何気なく特定の学校の悪口を言ったとしましょう。

しかし、もしその学校の生徒さんが後ろで授業を受けていたら
思いきり聞こえてしまうわけです。

たまにこういったことがあるので本当にヒヤヒヤしますし、
生徒さんにも「自分の何気ない発言で嫌な思いをする人もいるから、気をつけようね」と
こそっと伝えます。

まあこれは、静かとかワイワイしているとかは関係なく指導する必要がありますね。

(4)元気で活発な生徒さんには合わない

おひとりさまや静かな環境を望む生徒さんを優先しているので、
元気いっぱいの生徒さんや友達とワイワイ楽しく通いたい生徒さんには合わない環境です。

入塾しても合わずにやめていくことになります。

それではお互いが不幸にしかならないので、新規面談で弊塾の環境はしっかりと伝えますし、
「うちの子にはこの塾は合わないから仕方ないわね」という流れを作っています。

面談で入塾をお断りすることもありますし、塾に通う層を自ら狭めているという点では、
運営上のロスが多いこともデメリットと言えます。

(5)トイレの音が気になる

トイレは、男女別に設置していますが、教室内にあるため実際のところ音が気になります。

年ごろでもありますし、恥ずかしい生徒さんからすると恥ずかしいですよね。

教室がざわざわしていたら音もかき消されるので多少は安心できるかもしれませんが、
しーんとした空間だと、トイレにいく行為に緊張します(笑)。

生徒さんやスタッフがトイレを我慢して膀胱炎にでもなったら大変ですから、
せめてできることとして、トイレ用擬音装置の音姫(水が流れる音)を設置しています。

また、サーキュレーターを複数台設置して、
ファンの震動音で、常に地味な雑音を発生させるようにもしています。

いかがでしたか。

個人的には、元気な生徒さんとワイワイするのは好きなんです。
でも、それは諦めました。

静かな環境にせよ、いい意味でワイワイしている環境でも、
メリット・デメリットはそれぞれに存在します。

それらを踏まえた上で、あなたの塾はどうしたいか。
やりたい形を作ることができているのかが大切ですね!

みなさんはどんな雰囲気の塾にしたいですか?

【今回のまとめ】
・静かな教室でもデメリットは多数
・最終的には自分がどういう教室にしたいかが大切

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆あとがき<スタバでマルチ勧誘を目撃!>

先日、妻とアウトレットに行き、私は早々に(笑)スタバで休憩していたら、
正面に何やら怪しい2人がいました。

マルチ商法の勧誘です。

スタバでもマルチできる時代なんだとちょっと驚きですし、
気軽な感じになっているのが怖いですね。

しかも、Zoomで繋げて、画面越しに説明を受ける仕組みでした。

50代ぐらいのAさん(未来の被害者)が、画面越しのBから説明を受け、
Bの説明をAさんの隣に座っているCがカバーするといった感じです。

AさんからするとB・Cに挟まれて逃げられず、完全に捕まっている感じでした。
マルチでなければ、非常にうまい営業手法だと思わず感心するほど。

最近では、無断で有名人の名前を使った投資広告詐欺の被害も広がっているようで、
自分自身もそうですが、大切な人たちがカモにならないように、
リテラシーを高めないといけないなと感じました。

「自分は大丈夫」と思っている人ほど危ないようです。
みなさんもお気をつけください!

本気で、お金の教育を小学校から義務教育に組み込んでほしいと思います。

────────────────────────────────────────────
株式会社リアル・パートナーズ ~地域ナンバーワン個別指導塾を創るコンサルタント~

〒665-0881 兵庫県宝塚市山本東3-10-1-1F
【目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾】発行者:安多 秀司

◇今回の「目指せ!地域ナンバーワン個別指導塾」はいかがでしたでしょうか?
ご意見・ご感想等、お気軽にお伝えください。→ info@r-partners.jp

◇以前分のメルマガはこちらをご覧下さい。
→(フルバージョン)  https://note.com/yasuta_rp
→(メインテーマのみ) https://r-partners.jp/category/blog

※このメルマガは、著作権により保護されています。
許可無く、内容を無断掲載・無断引用することを禁じています。
従って、内容を誰かに教えたい、共有したいと思っていただけた場合は、
読者登録( http://www.mag2.com/m/0001341233.html )をお勧めくださると嬉しいです。
私も、少しでも多くの方に喜んでいただけるよう、頑張って参ります。

────────────────────────────────────────────
(c)2011-2024 Real-Partners All Rights Reserved.
このメルマガは、まぐまぐさんのご協力により配信しております。
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?