見出し画像

子供のスマホ、どうする?

こんにちは。
西宮 鳴尾 甲子園専門  
ファイナンシャルアドバイザーの永富です。

Q『子供のスマホやタブレットの使用はどうしたらいいですか?』

A 『なるべくなら、使用させない方がよいです。やむなく使用する場合は時間をしっかり制限しましょう。
 また自分のスマホを持つタイミングも出来るだけ粘って遅らせた方が良いですね。』

分かってはいるけど、この時代なかなか難しいのが本音ですよね😅

大人でも理性を持って扱う事に苦慮する中毒性のあるスマホのSNSや youtube。

こどもが適切な距離感を保ち続けるのは本当に難しいと思いますね。

なので、可能な限り『与えない』が正解です。

いまや小学校高学年の時点で7割近い子が自分のスマホを持ち、SNSやネット動画、ゲームなどに熱中している。仙台市の小中学生7万人を対象にスマホ使用と学力の関係を調べてきた東北大学加齢医学研究所の榊浩平さんは「スマホの使用時間とテストの偏差値をグラフ化したところ、スマホを1日3時間以上使用する子どもたちは、勉強を頑張り睡眠時間を確保していたとしても、成績が平均未満になるという衝撃の事実が判明した」という――。

榊浩平(著)、川島隆太(監修)『スマホはどこまで脳を壊すか』(朝日新書)PRESIDENT Online

な、なんと😳

しっかり睡眠を取って
しっかり勉強をして
万全の体制で、スマホでSNSを3時間以上した

すると平均点以下になってしまうだと〜

そ、そんな馬鹿な😭

でも、7万人の母数のデータなので信憑性は高いと思います。

ついつい、楽なので与えしまいがちなスマホ、タブレットですが、なるべくなら遠ざけたいですよね〜😳

永富康孝のメニュー表


◯習い事相談 ◯幼児教育 ◯小学校受験
◯ライフプラン作成
◯資産形成 ◯NISA iDeCo ◯相続相談
◯S級防犯診断士
◯医療保険 生命保険 自動車保険

ご相談のご予約はコチラ

永富康孝のご相談スケジュールをクリックして

ご都合の良いお日にちを選択して下さい
(ご相談は完全無料です)

また、お問い合わせはLINE公式アカウントからご質問頂けます。

https://lin.ee/aDqENes


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?