マガジンのカバー画像

自宅待機の方【2019年の全100記事を58%OFF】

96
数量限定のお年玉企画です。2019年分の記事、約100記事、1記事400円と、一部1500円程度の特別記事約10個、総額43000円相当を半額以下の20,000円でご案内。参入の… もっと読む
¥20,000
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

2019年のライフハック総括 その1

2019年はオプティマイズ(効率化)をテーマに生活してきました。 2月から連載を開始して、書いた記事はこの10ヶ月でなんと110記事となりました。平均文字数が2500文字くらいなので、だいたい275000文字書いた計算になります。他にもブログを2つ同時進行、定期的なFacebookとInstagramの更新、HPは7つを大幅更新したので、今年はかなり文章作りに力を入れた一年となりました。今回はそんな2019年のライフハック実験の簡単な総括です。

有料
400

ハードとソフトを分けて理解する

前回までは、勉強法に関する内容をシェアしましたが、その中でも説明したハードとソフトに関してまとめたのでシェアしていきます。

有料
400

知性と脳科学の罠

皆さんは普段、何かを意識的に継続して学ぶという習慣を持っているでしょうか?人間というのは新しい刺激が入らないと基本的に神経細胞はどんどん退化していくので、クリエイティブに頭を使う時間を積極的に作っていきましょう。  せっかく何かを学ぶのであれば効率よく学びたい。そしてやっぱり脳機能は高いに越した事はない。そんなことを考えるかもしれません。しかし、”学び”にはある程度の”学び方”というものがあり、以外と陥りやすい「無駄な努力」があります。今回は、そんな学びを深めたいあなたに知

有料
400

子どもの学習法 その3

シリーズ3つ目は、「親は子にとってどうあるべきか」について、ハーバード大学の研究を基にシェアしていきます。 親の8つの役割優良な成績を残す子の親には、8つの重要な役割をしっかりと理解しその役目を果たしているという共通点があると、ハーバード大学の教育研究の中で分かっています。その8つとは、

有料
400

子供の学習法 その2

前回記事では、記憶方法の違いという観点からお話していきました。今回の記事はその続編になります。

有料
400

子どもの学習法 その1

この記事では子どもの学習についてまとめてみました。世間では"褒める方がいいのか、叱る方がいいのか論法"をはじめとする、色々な方法論が語られています。これが正解というものはなく、それぞれの環境や状況によって、最適は変わります。今回の記事では、発達の観点と心理学の観点からの考察をシェアしたいと思います。 大人と子どもで記憶方法が違う以前の記事でも書いてますが、人間の記憶方法は年齢によって若干の違いがあります。記憶の方法には、単純記憶と関連記憶の2種類があって、単純記憶は言葉の通

有料
400

サイコ野郎との付き合い方

「サイコパス」はよう凶悪犯や、何を考えているのか分からないような人に対して用いることが多いと思いますが、一応正式な定義というものがあります。そして、物事には必ず裏表があり、悪い面があればいい面もあるもの。今回はサイコパスな人たちについてシェアしていきます。

有料
400