純喫茶が恋しい年頃

旦那さんがまた、コンビニで雑誌を衝動買いしてきた。
このところちょくちょく、おまけ付き雑誌の誘惑に負けていたけど、
(そしてバッグやケースがやたらに増えて、嫁は困る…)
今回は「純喫茶」特集に負けたらしい。
あー、それは、しょうが無いかも(笑)


夕食後に二人でパラパラ見る。
懐かしいのは、京都の古き良き喫茶店。
学生時代を京都で過ごした私は、その魅力的な喫茶店ワールドに弱い。
あの頃ちょっとドキドキしながら入った純喫茶が、誌面で紹介されていた。

「あ、ここは二人で行ったやん」

「この店のドーナツ、結局食べてない~行かなきゃ!」

「一人暮らしの時、こっそりここ通ったんよ」

友人と飲んだ初めての本格コーヒー、一人を満喫した川辺のお店、
二人で行った歴史ある名店…
それまであまり飲まなかったコーヒーも、研究室に入る頃にはせっせとブラックで飲み干していた。
というか、研究室には砂糖やミルクのサービスはなかった(笑)
後日、女子力高い後輩たちが、コーヒーだけでなく中国茶やハーブティーまで揃えていたけれどw

あー純喫茶行きてぇーーーーー(><)
旦那と二人、純喫茶熱が沸騰中!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?