スマート法律相談 開発ノート

このnoteでは、「スマート法律相談」のサービスや開発について書いていきます。 (文責…

スマート法律相談 開発ノート

このnoteでは、「スマート法律相談」のサービスや開発について書いていきます。 (文責:リーガル・テクノロジーズ代表取締役 弁護士 勝部 泰之(東京弁護士会所属)) URL : https://ai.legal-tech.co.jp/

最近の記事

  • 固定された記事

月間PV数30万を達成しました【スマート法律相談 開発note】

こんにちは、スマート法律相談の弁護士のカツベです。 スマート法律相談 開発noteの月間PV数ですが、この度30万PVを達成いたしました。 スマート法律相談は、法的な疑問についてチャットボットを通じたソリューションを提供するサービスです。 現在もインターネット検索などで法律に関する解説記事を探すことは可能ですが、難解な法的情報を対象に、困ったときに分かりやすくアクセスするための方法として、通常のインターネット検索よりもチャットボットの方が優れていると考えています。 今

    • 「スマート法律相談」 プラットフォーム機能リリースのお知らせ

      リリースされました 弁護士の勝部です。 昨日、スマート法律相談の新しいバージョンがリリースされました。 詳しいサービス内容は共同事業パートナーのトレードワークス様のIRリリースをご確認下さい。 リーガルテックサービス「スマート法律相談」 プラットフォーム機能リリースに関するお知らせ https://pdf.irpocket.com/C3997/wigp/FOqX/DarJ.pdf サービスの概要 スマート法律相談は、現在LINE公式アカウントとしてリリースしています

      • 家賃は払わないでいいから家に住み続けて欲しいと言われましたがそのまま住んで法的に問題があるか知りたい

        【質問】 家賃は払わないでいいから家に住み続けて欲しいと言われましたがそのまま住んで法的に問題があるか知りたい。その方は10年連絡取れず消息がわからない。固定資産税は相手方が払ってると思います。こちらに一度も請求無し。 当時契約した母は認知症の為記憶が無い。相手方はもしかしたら亡くなって、 親戚が税金を払ってるかも知れません。 よろしくお願いします。 【回答】 無償で借り受ける契約(使用貸借)は有効であり、また、貸主が死亡した場合でも、貸主の債務が相続人に承継されるため、

        • 会社から一旦は認められた経費精算を、やはり認められないと返金請求が来ましたが、返金の義務はありますか?

          【質問】 会社から一旦は認められた経費精算を、やはり認められないと返金請求が来ましたが、返金の義務はありますか? 【回答】 理由によります。 経費が認められるかどうかは就業時の合意や会社の経費精算規定などにより決まります。 そもそも認められるべきでない経費の場合、支出を返還するよう言われても従わざるを得ないと言えますが、認められるべき経費であれば会社が負担すべきものです。 法律には労使間でどのような経費を認めるべきかの具体的基準はありませんが、会社が従業員に経費を負担さ

        • 固定された記事

        月間PV数30万を達成しました【スマート法律相談 開発note】

          私立幼稚園(学校法人)にパートで勤めています。 コロナ禍で休園になり仕事も休みになりました。休業手当を相談しようとしたところ、

          【質問】 私立幼稚園(学校法人)にパートで勤めています。 コロナ禍で休園になり仕事も休みになりました。休業手当を相談しようとしたところ、園長から、会計士に公の機関のために勝手には払えない、払ってはいけないと言われたと。申し訳ないのでと2万円パート全員に支払われました。恐らくポケットマネーかと思います。本当に払ってはいけないのでしょうか?同僚が労務局に聞いた際は休業手当はもらえると言われたらしいのですが。 【回答】 パートの場合も休業手当の対象となります。 ただ、パートの場

          私立幼稚園(学校法人)にパートで勤めています。 コロナ禍で休園になり仕事も休みになりました。休業手当を相談しようとしたところ、

          親の生存中に祖父から住宅購入資金350万を贈与され、その後一年以内に親が死亡してその後に祖父が亡くなった場合、特別受益にあたるのか?

          【質問】 親の生存中に祖父から住宅購入資金350万を贈与され、その後一年以内に親が死亡してその後に祖父が亡くなった場合、特別受益にあたるのか? 【回答】 この場合、民法第889条により孫は代襲相続して法定相続人となります。 法定相続人に対する生前贈与については、期間を問わずすべて特別受益として足し戻すのが裁判例の考え方です(最高裁平成10年3月24日判決)。 この考え方に従うと特別受益に当たる可能性が高いといえます。 【最判平成10年3月10日】遺留分減殺請求を受ける

          親の生存中に祖父から住宅購入資金350万を贈与され、その後一年以内に親が死亡してその後に祖父が亡くなった場合、特別受益にあたるのか?

          民法536条2項により、使用者の「責めに帰すべき事由」がある休業の場合、

          【質問】 民法536条2項により、使用者の「責めに帰すべき事由」がある休業の場合、労働者は休業中の賃金を全額請求できる。労働者に何の落ち度もないのに雇用主側の都合で働くことができなかったということであれば、労働者は賃金を請求する権利を失わないということでもありますか? 私の様に行政指示ではなく、会社が勝手に判断して営業短縮をした業績悪化を理由にシフト削減された場合も過去の稼働実績によって全額賃金の請求が出来ますか? 請求だけはしてみようと思っているのですが…。 【回答】 休

          民法536条2項により、使用者の「責めに帰すべき事由」がある休業の場合、

          初めまして。今回6月予定だった結婚式がコロナウィルス蔓延の為、中止になりました。

          【質問】 初めまして。今回6月予定だった結婚式がコロナウィルス蔓延の為、中止になりました。その際キャンセル料が全体の50%の支払いで693000円を一括で請求されました。このような事態でも全額支払わないといけないのでしょうか。正直コロナの為、仕事も休業になり一括で払うのは厳しい所もあります。ご相談に回答して下さると幸いです。 【回答】 まずは、契約書若しくは約款の内容を精査することをお勧めします。 また、キャンセルポリシーについて契約時にきちんと説明があったかもポイントにな

          初めまして。今回6月予定だった結婚式がコロナウィルス蔓延の為、中止になりました。

          キャンセル料について緊急事態宣言中以外でのキャンセルは全て新郎新婦側の都合として全額請求されております。

          【質問】 キャンセル料について緊急事態宣言中以外でのキャンセルは全て新郎新婦側の都合として全額請求されております。 今回のコロナウイルスは約款に載っていないことの為、話し合いで式場との折半として決めたいところですが、ご対応いただけない状況です。 その為ご助力を願いたくこの度ご相談させていただきました。 【回答】 キャンセルできるかは契約書や約款が重要 キャンセル料については、契約書や約款などで特別の定めがある場合にはそれに従いますが、契約に定めがない場合は、民法の規定に従

          キャンセル料について緊急事態宣言中以外でのキャンセルは全て新郎新婦側の都合として全額請求されております。

          無期懲役は一生刑務所から出てないんですか?良く仮釈放が少ないと言いますけど本当ですか?

          【質問】 無期懲役は一生刑務所から出てないんですか?良く仮釈放が少ないと言いますけど本当ですか?そして無期懲役になった被告人は刑務所できっちりとして社会に戻れると判断した場合は釈放されますか? 【回答】 無期懲役とは、期限のない懲役刑の事です。無期懲役の受刑者は仮釈放されることがありますが、あくまでも懲役刑の受刑中に「仮に」釈放されるという扱いです。 法務省のウェブサイトによると、平成30年度の無期懲役受刑者1789人のうち、仮釈放の人数は10人ですから、統計的には数が少

          無期懲役は一生刑務所から出てないんですか?良く仮釈放が少ないと言いますけど本当ですか?

          父が死亡しましたが、生命保険の受取人が長男のみとなっております。兄弟にも分けるよう言ったと

          【質問】 父が死亡しましたが、生命保険の受取人が長男のみとなっております。兄弟にも分けるよう言ったところ、生命保険金は相続財産なので遺産分割の必要もないと言われました。本当ですか? 【回答】 死亡保険金は相続の対象とならない場合が多い 契約の内容にもよりますが、一般論として死亡保険金は相続財産には該当しないケースが多いです。 なぜならば、相続の対象となるのは、死亡した方(被相続人)の死亡時の財産です(条文)が、生命保険(死亡保険金)は、死亡によって発生します。 よって

          父が死亡しましたが、生命保険の受取人が長男のみとなっております。兄弟にも分けるよう言ったと

          みなし失業について知りたいのと、お金の受け取りが可能なのか知りたいです。

          【質問】 みなし失業について知りたいのと、お金の受け取りが可能なのか知りたいです。 転職して今年4月から新しい職場で勤務することになりました。7日ほど勤務して緊急事態宣言があり、4月中頃から5月中頃まで自宅待機となりました。 パートなのでみなし失業の手当を受けられるのか知りたいです。 契約としては、4回/週の出勤、8時間(うち1時間休憩)/日です。 【回答】 みなし失業制度は「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金」という名称で現在検討中です。 2次補正予算についての発表

          みなし失業について知りたいのと、お金の受け取りが可能なのか知りたいです。

          アルバイトですが、仕事が少ないということでいきなりクビになりました。

          【質問】 アルバイトですが、仕事が少ないということでいきなりクビになりました。退職に合意しなければ今後一切シフトを入れないと言われ、泣く泣く同意しましたが、納得できません。 何か請求できないのでしょうか。 【回答】 雇用契約の終了の種類 雇用契約の終了には、会社からの一方的意思表示による場合(解雇)と、合意による退職があります。 解雇には、懲戒解雇、普通解雇、整理解雇などがありますが、いずれも一定の要件を満たさないと認められません。 また、懲戒解雇以外の解雇は1か月前に

          アルバイトですが、仕事が少ないということでいきなりクビになりました。

          交通事故に遭い、保険会社からの求めに応じて示談をしました。ところが、5年後になった現在

          【質問】 交通事故に遭い、保険会社からの求めに応じて示談をしました。ところが、5年後になった現在、交通事故が原因であると思われる新たな後遺症が見つかりました。 この場合、新たな後遺症分の損害賠償請求はできるのでしょうか? 【回答】 不法行為の損害賠償請求の時効 慰謝料を含む民事上の損害賠償請求権(民法 709条)は、以下の期間経過後に時効となります(民法 724条)。 被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から : 3年間 不法行為の時から : 20年間

          交通事故に遭い、保険会社からの求めに応じて示談をしました。ところが、5年後になった現在

          4月16日からパチンコ屋さんで働く予定だったのですが4月6日からコロナで

          【質問】 4月16日からパチンコ屋さんで働く予定だったのですが4月6日からコロナで休業になり、未だ休業中なのですが1日も通常勤務はありませんでした。4月中に3時間勤務の雑務等が3日あり、その分の時給分の給料はいただきました。休業中の分は会社からは1円もでないと言われました。この場合、休業補償は受けれないのでしょうか?4月分の給料もなく5月もいつまで休みかわからないので下手したら2ヶ月分の給料がありません。よくわからないのですがなぜか5月分の給料は少しだけ出ると言われました。

          4月16日からパチンコ屋さんで働く予定だったのですが4月6日からコロナで

          知り合いに、NPO法人を立ち上げたいからと、お金を貸して欲しいとのことで、月に1万円、多くて2万円ほどずつ、

          【質問】 知り合いに、NPO法人を立ち上げたいからと、お金を貸して欲しいとのことで、月に1万円、多くて2万円ほどずつ、貸していて、全額で5万円ほど、貸しました。少しずつ返すと言われていたのですが、2年経っても、1度も返済してくれません。LINEで、その知り合いに、返済を求めた所、LINEもブロックされ、電話も着信拒否され、困っています。私の友達も、100万円以上、貸したらしいのですが、その知り合いに、少しずつ返済して欲しい頼んだ所、同じように、連絡がつかない状態で困っているみ

          知り合いに、NPO法人を立ち上げたいからと、お金を貸して欲しいとのことで、月に1万円、多くて2万円ほどずつ、