見出し画像

自己認識

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

大学生の私はとてつもなく長い夏休みを堪能していますが、朝電車に乗った時にスーツを着た方が寝ているのを見て社会に夏休みはないことを痛感します。やはり働きたくないなあ。

そんなことをほざいている私もアルバイトをしています。簡単に言うと大学受験生の勉強のプランニングです。今日はそこでの話になります。


やはり複数の生徒を担当していると、個性というものをひしひしと感じます。その中で最も異なるのが「自己認識」です。

夏休み中も勉強に集中できていない生徒が合格に自信を持っている時がある一方で、どんなに勉強しても不安そうにしている生徒もいます。

どちらが受かりやすいとか正しいとかそういうことではなく、私がここで感じたのは「企業経営者などの上に立つ人間はさぞ大変だろうな。」ということです。

人を効率的に動かすにはその人のモチベーションを最大まで高めるのが大切だと思っています。その時に動かす人の自己認識によってかける言葉を変えたりするのはとても大変ではないでしょうか。

かくいう私も各生徒が少しでも合格に近づけるよう、面談時の返答や勉強進捗の評価を変えています。それでも結構大変です。(自分のキャパ不足かもしれませんが)

しかも勉強して成績がおちることはほとんどありませんが、仕事は余計に動いて状況を悪化させる可能性もあります。

自分は将来起業してみたいなーと思ったりしているので、これについては数年・もしかしたら数十年後頭を抱えているかもしれませんね。

もし人を動かしている方がこのノートを見ていたら、どのように考えているかコメントしてくださると嬉しいです。頭空っぽ人間なので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?