#ほぼ日の塾とわたし まとめ(おわりに)

#ほぼ日の塾とわたし」というnoteハッシュタグ企画を11月5日(月)から開催しました。やってみたら、予想をはるかに超えて楽しかったので、記録としてまとめておきます。

記事一覧はこちら。


noteで公開された文章は全部で26本。ひとりで2本書いてくれる人もいました。
「いいね」に相当するnoteのスキは合計で1,005(11/21現在)。
1,000スキを超えました。すごい!(「センスキー」ってなんか強そう)

ちなみに、ぼくのnoteのダッシュボードによると、読んでくれた数に対するスキの割合は3.5%でした(2,028ビューに対して73スキ)。

(スキをもらった割合が3.5%というのは、高いのか低いのか…)


つまり、1,000スキが5%の割合だったと仮定して逆算すると、ビュー数は20,000です。

20,000ビュー!?

逆算の精度はわからないけど、予想以上にたくさんの人が読んでくれたことは確かです。
ちょっと震えました。

Twitterでの #ほぼ日の塾とわたし の告知もたくさんの人に見てもらえました(ビュー数=impは14.7万でした)。


Twitterでは、糸井さんやしいたけ.さんをはじめ、多くの人に応援や感想のメッセージをいただきました。本当にありがとうございました。

糸井さんは、ほかにもたくさんRTしてくれました。塾生みんな歓喜!


しいたけ.さんの感想。心にしみました。


ほぼ日さんは、ツイートをモーメントにまとめてくれました。

1~4期の塾生も、たくさんツイートしてくれました。

期が違う塾生同士でつながりがうまれたり。


そうそう!と共感が広がったり。


本当に「同窓会」みたいで楽しかったー。


「凹んだ」…わかる。


5期へ応募する人のために始めた企画が、自分たちのためにもなりました。


そして、今回の企画を「きっかけ」にしてくれた人も。


実は、ハッシュタグ記事が公開された11/5(月)に、ぼくはこんなことを書いてました。

「#ほぼ日の塾とわたし」の記事を読んだあなたに、もしなにか「引っかかり」が生まれたなら、ぜひ下記の公式サイトから応募することをおすすめします。
ぼくらにとっては、それが1番うれしいことです。

それが実現したのですから、こんなにうれしいことはありません。

あと、ぼくが書いたnoteにも感想をいただきました。

うれしかったです。書いてよかった。

ほかにも、書ききれないほど多くの感想や、なにかつながってるかもしれないnoteを書いてくれた人など、想像できなかったうれしいことがたくさんありました。

あと、最後に

講師の永田さんからお礼の言葉も。本当に、みんなで書けてよかった。


今だから言うと、「5本くらいは集まるといいな…」と始めた #ほぼ日の塾とわたし でした。

でも、たくさんの文章が集まり、たくさんの人に読んでもらえて、たくさんのつながりができました。本当によかったです。


一緒に書いてくれた塾の卒業生のみなさん、本当にありがとうございました。
文章を読んでくれたみなさん、応援や感想のツイート/メッセージを送ってくれたみなさん、本当にありがとうございました。
あたたかく見守ってくれ、応援してくれたほぼ日のみなさん、糸井さん、永田さん、本当にありがとうございました。

ぼくは、ずっと書けなかったほぼ日の塾のことをようやく言葉にできて、少しほっとしています。
そして、「戦友」と呼べる仲間と、過ぎた時間を糧として、次にまた訪れるだろう楽しい時間に、気持ちが向いてます。

最後に、どうぞ下のリンクをクリックして、エンディング気分をお楽しみください。

(ぼくは、自分の原稿を書いた後にたまたまこの動画で曲を聞いて、涙が止まりませんでした。最初のMCも、歌も、すべてが心にしみました。)


おしまいに、念を押しますが、ほぼ日の塾はすごく楽しいところです。
塾生の悪戦苦闘ぶりや、そこで得られた希望とともに、ほぼ日という会社と、ほぼ日の塾のすばらしさが、少しでも伝わることを願います。


#ほぼ日の塾とわたし

ほぼ日手帳は私のTwitterの裏垢、そして…?|ayano *

ほぼ日の塾・第5期生の募集始まる。第3期生としての日々を、振り返ります。|ライター・マチコマキ

塾生と乗組員の皆さんへ――懺悔と感謝|ハンナップル @h_annapple

#ほぼ日の塾とわたし について|寺田 祐也(ほめ編) @yatera1979

あの時やり残したことが|めぐ

夢の手足は。‐ほぼ日の塾とわたし‐|フミ

あんな大人になりたいと思った日|Yu Shirakusa @minminzpmin

ハンマーが、ボコッとわたしを壊すとき。|染谷拓郎 @someyatakuro

#ほぼ日の塾とわたし|ながしまひろみ @nagashitake

「それって本当?」と問われ続けた日々|てぎょんりー/テリー

ほぼ日の塾は、教えてくれない|松岡 厚志 @513MHz

ほぼ日の塾で学んだ、たしかな動機がそこにあるかが大切だということ|みずのけいすけ / piece of cake, inc. @mikkemac

その時にこみ上げたものを糧に|Q

#ほぼ日の塾とわたし|いっけー

塾とチケットと万馬券|中前結花 (meru) @merumae_yuka

ほぼ日で『やさしく』なかったこと|山口じゅり @toukajuri

ほぼ日の塾で、うまく書けなかった話|寺田 祐也(ほめ編) @yatera1979

おまえが思っているほど、おまえはたいしたやつじゃない。|金沢俊吾 @shun5ringo

#ほぼ日の塾とわたし|足立 遊

『ほぼ日の塾』で思い出したパンクへの憧れ。|阿部光平 @Fu_HEY

ぼくが言っていいこと。|ださく @nakaskkk

劇的に変わったことはないけれど、始まりのきっかけは手に入れた|Daiki Hayakawa @dai_nuko

20年の膨大なアーカイブからセレクトした、自分が影響を受けたほぼ日のコンテンツ3選|みずのけいすけ / piece of cake, inc. @mikkemac

卒業式の日、ほぼ日から|松岡 厚志 @513MHz

ほぼ日愛読者がすすめる、「読んでよかった」と心から思えたコンテンツ10選|平野太一 @yriica

大好きな読み物を。「ほぼ日」オススメコンテンツ4選|Yu Shirakusa @minminzpmin

Special Thanks

「なぜ書くのか」についての備忘録|あかしゆか @akyska

こころが弱ると思い出す風景。|古賀史健 @fumiken

めぐみさんについて。 - ほぼ日ニュース - ほぼ日刊イトイ新聞 @1101_nagata


お し ま い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?