人生が上手く行くかはほぼほぼ運の要素が強い

 今まで生きてきて色々な人間を見てきたが、人生が主にキャリアや収入面、社会的地位に関して上手く行くかどうかは、ほぼほぼ運の要素が強いなと感じている。

 ここで自分の努力で今の収入や資産、地位を勝ち取ったと言う意見はもちろん出るだろうが、当人の当時いた状況、資産を増やす為に何をすればいいのか気付けた事、加えて親の支援、地位を築くにあたり元となった個人の能力の土台など、ある程度揃っていなければ、恐らく今の状況は無かったと思われる。

 大企業に入社したエリートでも、労働でメンタルを病みA型作業所に落ちたり、順風満帆に結婚して就職して家族を築いても煽り運転に遭い、一家で事故死してしまったり、特に大抵の日本人にあるあるだと思うのが、親や教育で資本の築き方を教わらないと、20代の大事な時期にその後の人生を有利に送る為の資本を築けず、人生の自由度が損なわれたりと。

 他にも探せば人生は、ほぼほぼ運の要素が強いと分かる事例が腐る程ある。だからなんだって訳じゃないし、責任転嫁をしろと言う訳でもない。そんな事をしたところで、何も良くはなりもしないし、未来がさらに塞がるだろう。

 ただ自分を過剰に責める必要はないと思う。この世にはSNSだったり、スマホだったり、他者との比較に容易にさらされ、メンタルを弱くさせられ、他人に時間を吸い取られる産業が腐るほどある。だからあなたが現状金が無かったり、人生が上手く行っていなかったりするのは、別に全てあなたの所為ではない。何故なら産まれた場所、親の教育、その時の周囲の環境、産まれた時に備わった劣性遺伝子など、全て運が悪かっただけなのだから。

 だが死ねないのなら人生は続く。何とかしないといけない。なのでまずは出来るならSNSは猛毒なので辞めて、次に出来るならスマホをぶっ壊すことだな。それが出来たら苦労しないって? わかる。

 最後のこのリンクを置いておくので、興味がある人は見て行ってほしい。