SNSには自尊心や自己肯定感を削る言葉がいくらでもある

 最近Xで耐えきれず思った事を少しだけ無目的に書いている。その途中で必ずと言っていい程、自分がファボしていてもしなくても、無限に他人の情報が入ってきて、いくらでも自分の自尊心や自己肯定感を削られる。

 SNSのデメリットがまさにこれ。利口な人間はとっくの昔にSNSなどは辞めている。何故なら目的が無いのなら時間の無駄だからだ。

 自分より遥かに格上が世の中には掃いて捨てる程いるし、メリットが無ければ他者は君を、特に野郎は助けてくれない。何故ならメリットや魅力値に欠けているからだ。純粋な話、ホームレスの方が空気として扱われて救われないのはそこだよ。

 俺も死ぬほど金が無い時があって、一歩間違えばそうなっていたし、警察に捕まっていただろう。一時期このノートでもかなり経済的に厳しい時の事を書いていたが、誰一人として助けてくれなかった。当時は恨んでもいたが、まぁ当たり前だと思う。助けるメリットがないからね。

 しかし分かってはいたがSNSの情報は良くないね。いくらでも他人を悪しざまに言う人間はいるしさ。みんなとても幸せじゃないんだろうと想像する。他人からどう見られるかだけが大事で。

 本当に幸福な人間は、現実の時間だけを大事にしているんじゃないかな。

 それにしてもXは辞めんとねぇ。わざわざDMくれた方には早々にして悪いが。