マガジンのカバー画像

works & work style

80
仕事の記録や仕事の仕方についてのコラム
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年2月の生活と仕事

2024年2月の生活と仕事

写真は2月22日に撮影しました。
昼間に結構な降雪という予報に反して雪の量はそれほどでもなかったこの日、外に出ると木々が氷に覆われてつるつると輝いていました。
友人が「木がジュンサイみたい」と言っていて、ほんとにそんな感じ。

これは0度以下でも凍っていない過冷却状態の雨が付着して凍結したもので、「雨氷」と言うのだそうです。
山全体の木々がこのような状態で、遠くから眺めていると白い水彩絵の具を薄っ

もっとみる
2024年1月の生活と仕事

2024年1月の生活と仕事

月並な感想ですが、やっぱり1月はあっという間ですね。
最近ライフステージが少し変わったこともあり、仕事バリバリ頑張るぞ!という気持ちで年明けを迎えたのですが、能登半島の地震のニュースに気持ちが引っ張られたり、飼っているウサギが体調を崩すという想定外もあったりして、なんだかバタバタ・ソワソワした1月でした。

ウサギさんは7歳になったばかり、ウサギとしてはシニアなので重い病気も覚悟したのですが、今の

もっとみる
2023年11月のお仕事

2023年11月のお仕事

上の写真は佐久穂町の茂来山頂上から見下ろす大日向小学校です。
以前から登ってみたいと思っていたのですが、普段は登山など全くしない私。どこからどう登ればよいのやら? 迷ったりクマに出会ったらどうしよう……と思っていたら、移住4年目にしてチャンスが。茂来山が好きでよく登るという人が案内してくれるから行かない? と友人が誘ってくれたのです。

子どもたちと一緒の初・茂来山。こちらには”手軽な登山体験がで

もっとみる
2023年10月のお仕事

2023年10月のお仕事

10月は年明けから進めてきた大日向小学校保健室断熱DIYワークショップの報告会、春から準備してきた「佐久地域”舞台芸術の日”」の公演本番、それから町長が国交省を訪問するのに同行させていただいたりと重要イベントが続き、なんとなく緊張しながら過ごした1ヶ月でした。

報告会は、人数は少なめながらも町内外からお客様が来てくださり、今後に向けて良いディスカッションができ、個人的には大満足でした。

「舞台

もっとみる
2023年9月のお仕事

2023年9月のお仕事

なんだかさりげな〜く月が変わり、まだ9月が続いているような気がします。でも、朝晩の肌寒さは容赦なく季節が進んでいることを思い出させてくれます

9月は誕生月で、上の写真は誕生日に佐久市の美味しいケーキ屋さん「PETERS」で食べたミルフィーユです。

うちの子はそんなにお出かけが好きではなく、買い物に出かけても目的のものが手に入ったらすぐに「帰ろう」というタイプ。ですが最近は、美味しいケーキ屋さん

もっとみる
2023年8月のお仕事

2023年8月のお仕事

8月は夫と子どもが旅に出たので久々に数日間ひとりで過ごしたり、友人が遠方から遊びに来てくれたり、釣りをしたり、映画を観るために隣の県まで遠征したり……などなど、ちょっとした非日常なできごとがいろいろあってとてもリフレッシュできました。

とても暑い夏だったけれど、ここ数日は朝が肌寒いくらいで、これから秋冬へと季節が変わっていくのだと思うと、少し寂しい気持ちです。

8月公開の記事タイトル上の写真は

もっとみる
2023年7月のお仕事

2023年7月のお仕事

忘れられない思い出ができた7月でした。
27日と28日、2020年来コロナ禍で中止されてきたお祭り「祇園祭(ぎおんさい)」が4年ぶりに開催されたのです。
私がここに越して来てから初めての祇園祭でした。

上の写真は、山車に載せられたお神酒を分けてもらったもの。お正月と結婚式以外にお神酒をいただくのも初めて。夏に外で飲むお酒、美味しかったです(その後で買った生ビールも!)。

町の皆さんの思い入れが

もっとみる
2023年6月のお仕事

2023年6月のお仕事

いつも月初に前月の振り返りのnoteを投稿しているのですが、7月に入ってからずーっと7月1日か2日くらいの感覚で、気がつけば子どもの学校の夏休みまであと2週間を切っておりました。ひえー。

写真は我が家のウサギさん。
うちに来たばかりのときは常に緊張して縮こまっていましたが、最近は後ろ足を伸ばしてリラックスするようになりました。

6月公開の記事6月はBiz/Zineの記事が4本公開されました。

もっとみる
2023年5月のお仕事

2023年5月のお仕事

上の写真は、5月に佐久平市民交流広場で初開催された「こどもフリーマーケット」に向け、娘が作った羊毛フェルトのふくろうストラップです。

1週間ほど前からコツコツと作り、6個作ろうと思っていたけど4個でタイムオーバー。親バカだけど、とても頑張ったし可愛くできたと思います。

値段は「いくらだったら買ってもらえるかな?」で決め、後から材料費を計算したらギリギリ赤字じゃないことが分かったり、お友達5人と

もっとみる
2023年4月のお仕事

2023年4月のお仕事

子どもの通う大日向小学校・中学校では、5月1日と2日をそれぞれの開校を祝う日として休日にしているため、ゴールデンウィークは9連休。今日から日常が戻ってきました。

4月はうちのキッチンのリフォームと学校の保護者としての活動(新入生保護者向けのガイダンス、今年度の児童生徒とその家族や学校スタッフの皆さんのアルバムを作るための撮影会、保健室の断熱DIYワークショップなど)に頭も身体も忙しく駆け抜けた1

もっとみる
2023年3月のお仕事

2023年3月のお仕事

年度末、仕事の面では確定申告の締切があるくらいで大きな影響はないのですが、小学生の子どもは3年間過ごしたクラスが終わるという節目のときでした。

上の写真は、「保護者の皆さんもどうぞ」とお招きいただいたクラスの音楽会が始まる前に撮ったもの。このあと、自分たちが選んだ曲をみんなで楽しそうに歌ったり演奏したりする姿を見せてくれ、「良いクラスだったんだなぁ」とホロリときました。

昨日の夕食のとき、子ど

もっとみる
2023年2月のお仕事

2023年2月のお仕事

ふと気づいたら、3月…。
2月はやっぱりあっという間だったけど、1月よりは心の余裕があって、いちご狩りを楽しんだり、前の前のnoteに書いたようにウクレレバンドの仲間たちとステージに立ったり、楽しみも多い月でした。

2月に公開された記事我が佐久穂町の地域おこし協力隊募集記事を2本、書かせていただきました。
酪農に関しては全く知識がなく、町内に7件も酪農家さんがいることも、出荷された生乳が「ポッポ

もっとみる
2023年1月のお仕事

2023年1月のお仕事

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」って本当だなぁ……と毎年毎年思うわけですが、今年の1月も全力で駆け抜けた1ヶ月でした。

子どもの学校の保護者でやっているプロジェクトがいくつかあり、たまたまそれらが動く時期が重なって、仕事より学校のことを考えている時間の方が圧倒的に長かったような……。

その分「お金を稼ぐ仕事が滞っている!」という焦りもありつつ、「子どもたちや私たちの未来につながる仕事が

もっとみる
2022年12月のお仕事と2023年にやりたいこと

2022年12月のお仕事と2023年にやりたいこと

あけましておめでとうございます。
おかげさまで、家族で元気に新しい年を迎えることができました。
旧年中にお世話になった方々、本当にありがとうございます。

まずは、淡々と先月の振り返りから。

「ながの人事室」の取材でビビっときた「ほっとぱーく浅科」。
そこで週に1度働いてみるという挑戦を始めたこともあり、12月はあっという間でした。

普段、取材以外はほとんどデスクワーク、しかも自宅で仕事してい

もっとみる