IMG_0130のコピー

動画配信のメリットとは? #やわラボ のお仕事 〜Twitter戦略大全セミナー編〜

こんにちは!やわらかいライブ配信ラボ #やわラボ です。

2019年1月22日に開催されたTwitter戦略大全セミナーを やわラボ でイベントの動画配信を担当してきましたので、そちらのレポートをお届けします。今回のレポートは、やわラボの現場初!のげんどうが担当します。


☑︎動画配信ができると何が良いの?
☑︎実際に配信している様子ってどんな感じ?
☑︎動画を活用したイベントって?
☑︎(やわラボの活動に関心がある)


という方はぜひご覧になってみてくださいね。


レポートの内容

今回配信をしたイベント
配信の様子をチラ見せ
質の高い動画を配信することのメリット
動画を使えると何が出来る?
やわラボのご案内



今回配信を担当したイベント

今回配信を担当したのは、Twitter 戦略大全セミナー。Twitterを活用してビジネスを発展されている方ばかりが多く登壇されている豪華なイベント。


こちらのイベントでは、セミナールームで直接参加する方とWEB参加をされている方がいます。今回の配信はそのWEB参加向けの方(脱社畜サロンというオンラインサロンの参加者向け)の配信です。


配信の様子をチラ見せ

今回の会場はこちら!(写真に全体が入りきらなかったのですが、60名くらい参加者の方がいらっしゃいました)


こんな感じで、今日のイベントの流れに沿って複数のカメラを配置します。今回は講義があったり、パネルディスカッションも行う形式だったので、スピーカーのアップを撮る用のカメラや、登壇者全員を写すようのカメラなどを配置。

カメラ全部をつなげてみて、色味があっているかを確認し、配信中にスイッチャーで切り替えを行って配信します。


配信のチェックをするやわラボオーナーのゆーすけさん。(Tシャツ可愛いな…)


イベントが始まると各カメラに担当者がついて、イベント中に話をしている人にカメラが向くようにします。



WEB配信にはテロップをつけて配信しています。こちらはテロップの確認中かな。


WEB配信されている様子がこちら。これ、会場で表示されている資料と、話をされているスピーカーの方と、作成したテロップが配信されています。ちょっとした番組みたいですね。


私は配信に関してはまだほとんどスキルがないので、写真撮ったりつぶやいたり(笑)してました。



質の高い動画を配信することのメリット

こちらのイベント、なぜやわラボにわざわざ依頼をして動画配信をしているのでしょうか。そもそもプロが動画を配信することのメリットって?


繰り返しになりますが、こちらのTwitter戦略大全セミナーはWEB参加をしている人がいます。iphoneで素人が配信するのではなく、プロが配信することで、視聴者はスライドとスピーカーも一画面で見ることが出来、画像の質も高く、安定的な映像を見ながらの参加が可能になります。


スライドとスピーカーが一画面で見れることで、視聴者はメモやツイートなどアウトプットしやすくなりますし、主催者の視点から考えると宣伝効果が高くなる。


質の高い配信を行う方が、視聴者の定着もしやすいですし( WEB参加って動画が途切れやすかったり、見づらいと飽きて抜けちゃったりしますよね… )、結果として満足度が高まり、主催者にも喜ばれることになります。


動画はその後編集をして販売をすることもできるので、コンテンツとしても価値を高く保つことができますね。


☑ 会場にいるのと同等の質で、リモート参加が可能
☑︎スライドとスピーカーも一画面で出るので見やすい…!
☑︎ メモしたりTweetしたりとアウトプットしやすい
☑ よって、1つのイベントを共有できる人が増える
☑  上記に関連しますが、参加者が増える=イベントの反響も大きく出来る
☑ その後もコンテンツとして利用可能


となると公開イベントなどでは今後、動画配信(しかも一定のクオリティを担保できる配信!)がかかせなくなってくるのではないでしょうか。


動画を扱えると何が出来る?

普段の私は、企業で大人数が集まる場面での話し合いの設計やファシリテーション、研修などを仕事にしています。なので、動画を活用した場の設計に関心があって、やわラボに入ってみました。


実際に、企業研修などで参加できない人のために研修の様子を動画で撮ることはこれまでもありましたし、社内イベントの一部を動画に残して社内に配信したりしたこともあります。(ただ、カメラを置いてるだけでしたけど…)


これ以外にも動画を活用できるシーンは

☑︎社内のプロジェクトを動画で残す(社内への浸透がしやすくなります)
☑︎ワークショップのまとめを動画編集し、振り返りに使ったり、参加できなかった人へ共有する
☑︎研修のリモート参加を可能にする。
☑︎そもそも自分たちでイベントの案内を話し、その様子を動画で配信する

など、様々な場所で使えそうです。イベントや研修などの場の設計に関わっている人は、動画について少しでも学んでみると、その幅を広げられると思います。


やわラボのご案内

最後に恒例の(?)やわラボのご案内。

やわラボではライブ配信、写真、動画などのセカンドスキルを身につけるオンラインサロンとして活動をしています。やわラボの最大の魅力は何といっても配信の案件をたくさんイベントの配信を受注しているので、実際の仕事の様子を手伝うことができる点です。(冒頭にも書きましたけれど、私自身、今回が初めての参加ですし)


また、動画のサロンということもあり、スキルを学ぶための動画があったり、勉強会を実施したりしているところも魅力の1つ。


私はやわラボに限らずオンラインサロンにはいくつか入っているのですが、アウトプットの機会がもっとも多く与えられているのがこのサロンの特徴だと思います。


もし関心が湧いた!という方がいましたら、ぜひ、私たちとご一緒しましょう。もちろん私のようにNOスキルの人もいますが(笑)、ちゃんと配信や動画などのスキルを持つ人がたくさんいます。


詳細はこちらから ▼


今回の配信担当メンバー
やわらかゆーすけさん
せらなつこさん
オオニシトモヒロさん
アイコウマサノブさん
森川亮太さん
げんどうゆうこ ( 文・写真  )


おまけ

オーナーのゆーすけさんは最近忙しさを心配されて実家の両親からシェイカー?(野菜ジュースを作るもの??)を渡されたそうです。皆さん、やわラボに入ってゆーすけさんを手伝いましょう笑!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?