見出し画像

愛車が故障した。買いなおす??

2月は車の移動が多くて
その影響かわからないけど
エンジンの調子が悪くなってしまった

というのも、引越し先に数回行ったり(往復600キロ)
子供達に会ったり(1000キロ)
デートをしたり(600キロを2回)
などなど
高速自動車道を100キロくらいで走る機会が多かったです

するとある日
エンジンの回転数が上がらない
坂を登るときに40キロも出ない
そんな症状がありました

ちょうど車検に入場する予定があったので
予約していた車屋さんに連絡すると
「良いですよ、早めに持ってきてもらって」
と快く引き受けてくれました

もう年式も古く、元々中古車ということもあって
買い替え時かな
とは思っていたものの
車屋さんに持っていくと

そのような提案もなく
「ちょっと時間がかかるかもしれないけど、代車出しますんで」
ということで修理することになりました

最近ETC車載器を買ったばかりだったので
手放すのも少し躊躇ってましたが

その修理するという選択肢のみを選んでくれた
車屋さんに対して
信頼が厚くなりました

古い車でも大切に乗りたい、乗ってもらいたい
そんな気持ちが伝わってきて
嬉しくなりました

入場して1週間すると電話がかかってきて

「修理終わりました、お待たせしました」
ということで
次の日取りに行くと

イグニッションコイルの交換と
スパークプラグの交換 8950円
エンジンオイルの交換 3個 1560円
車検を終了した愛車が待っていてくれました

車検代込みで100000円でした

これからもこの車を大切にして旅を続けていければなと思います

次の休みの日にETCを取り付けてみたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?