えんがわ

ミニチュア音楽家、ズボラ料理研究家。

えんがわ

ミニチュア音楽家、ズボラ料理研究家。

マガジン

最近の記事

麻婆豆腐の素に挽肉1パック加えて本格的な一品に!

少量のサラダ油で小さじ一杯半くらいの豆板醤か味噌(両方でも良い)を炒めて、チューブのニンニクと生姜を加えて混ぜたら挽肉1パックを加える。挽肉は平らにして押し付けるようにしてしっかり焼いてからほぐす。半分くらい茶色い焦げ目がついたら麻婆豆腐の素を加えて、茹でた豆腐を加え別添の片栗粉があれば加えて出来上がり。 見た目はお店のものっぽいけど、味は家庭の麻婆豆腐の味ですが、挽肉の食べ応えと旨味が増していてご飯やお酒が進みます! ぜひお試しあれ!

    • カルボナーラは難しくない。

      グラナパダーノと卵黄とベーコンそして、ディチェコの1.6mmでカルボナーラを作ってみた。予想はしてたけど、薄くスライスされた薄塩のベーコンだと味も食感も物足りない。パンチがない。美味しいんだけどね。 後日残ったグラナパダーノの使い切りたいので、再挑戦。パンチェッタは手に入りにくいと思い込んでいたけど、ネットだと成城石井とかカルディとかで扱ってる。でも今日作りたいのでイオンにいったら、あった!普通にあるじゃんパンチェッタ。 パスタはディチェコの1.9mmをカルディで。表面が

      • 肉の食感と旨味溢れるミートソーススパゲティ

        ある日、昼食に南青山アクアパッツァ日高シェフの「海苔クリームパスタ」を作ろうと思って買い出しに出かけようとしたところ、妹と小二と四歳の姪っ子が家に来た。 柚子胡椒とパルミジャーノレッジャーノをふんだんに使った「海苔クリームパスタ」は大人の味すぎるので、ミートソーススパゲティに変更。 お昼まで少し時間もあったので、じっくりとボロネーゼの要領でソフリットを作り、挽肉をハンバーグのように焼いた、肉々しいミートソースを作った。 ボロネーゼとの違いは ・パスタと混ぜない ・ケチャ

        • ひな祭りに桃色ハマグリパスタ

          ある時、ピンク色のビーツリゾットを食べた時に思いついたのがコレ。 ボンゴレビアンコを作る要領で、最後に少量のビーツパウダーを生クリームで溶いたものを加えるだけ。 桃の節句なのでハマグリと桃色。

        麻婆豆腐の素に挽肉1パック加えて本格的な一品に!

        マガジン

        • アレンジレシピ
          1本
        • レシピの再定義
          2本
        • VOCALOIDカバー曲
          1本
        • 袋麺アレンジ
          1本
        • カップ麺アレンジ
          5本

        記事

          チンジャオロース焼そば

          チンジャオロースを焦げ目を少しつけてから炒めてた焼そば麺と合わせ、酢をたっぷりかけてカラシをつけて食べるのが最高。 こんなに美味しいのに提供するお店が少ないですよね。なのでおうちで作りましょう。 面倒な方はチンジャオロースをバーミヤンでテイクアウトするかセブンイレブンの冷凍が売っているのぜひ! 病みつき間違いなし!

          チンジャオロース焼そば

          クリームシチューとご飯

          新米の季節ですね。 クリームシチューはご飯と合わないと思っている方は多いと思います。市販のルーのレシピに一手間加え、おかずに変身させます。 鶏のもも肉の皮の部分をカリッと焼いて旨味のある油を抽出。 別のフライパンでブナシメジを水分が抜けるまで空焼きします。そうすることで旨味が凝縮します。このやり方、YouTubeの “Chef Ropia チャンネル“ の神保シェフ出演回で紹介されていたのですが、これは目から鱗!ブナシメジあんまり好まなかったんですが、この方法試し

          クリームシチューとご飯

          ソース焼きそばに旨味を込めて。

          と、タイトルにありますが調味料をふんだんに使っているわけではありません。 もちろん調味料を使って旨味を増すことを否定しているわけでもありません。 ソース焼きそばはシンプルな料理なので食材の旨みを最大限に引き出すことが美味しく作るコツかなと思ったのです。いろいろな料理のレシピをYouTubeで観て、味の引き出し方を学んで、ソース焼きそばに応用してみました。 では流れをポイントを抑えつつ説明します。 キャベツは一口大に切り電子レンジでシナっとするまで温め、甘みを引き出しま

          ソース焼きそばに旨味を込めて。

          カーネーション

          カーネーション

          ペペロンチーノ式でしゃっきりとした青菜炒め

          「ペペロンチーノ式」とは ”Pasta aglio, olio e peperoncino” など、オイルベースのパスタの手法で野菜炒めを作るという意味です。「ペペロンチーノ」は唐辛子という意味ですが、今回は使いません。 前の記事で菜花入りのペペロンチーノを作ったら菜花がシャキシャキしていて、乳化したソースとよく絡んでいておいしかったんです。そして残ったニンニクを全部使い切ってご飯のおかずが作れる! フライパンに入ベーコンとオリーブオイルを入れ、ベーコンの脂が出てきたら、

          ペペロンチーノ式でしゃっきりとした青菜炒め

          ミニチュア音楽家とは

          ミニチュア音楽家と名乗ることにしました。カバー曲を iPhone で作っていて音のジオラマ模型を作っている感覚があったのでそう名乗ってみようかと。 音をうまくスケールダウンさせつつも、本物の響きに近づけると同時に、ミニチュアぽさも感じさせる音作りに喜びを感じます。 (注)この記事は改訂を重ねていく予定です。

          ミニチュア音楽家とは

          【乳化しました】 菜の花畑仕立てのペペロンチーノ

          春ですね! 景色が色づいてきました。目で見て楽しむのも良いですが、「花より団子」いや「花も団子も」といきたいところです(強欲だな)。 群生する菜の花って綺麗ですよね。食用の菜の花を使って、アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを作りました。花は玉子そぼろで表現すればきっと綺麗!「花も団子も」だ! ちょうどYouTubeでペペロンチーノの作り方の動画をみて乳化のコツを学んだので(めちゃくちゃ簡単だった)、乳化したくてたまらなかったんですわ。 あ、乳化したおいしいソースの作

          【乳化しました】 菜の花畑仕立てのペペロンチーノ

          やわらかい麺のラーメンは伸びてるわけじゃない。

          先日、丸ノ内線中野富士見町駅近くの「純手打ち だるま」に行ってきました。 品川イッコーさんのブログで “ファーストタッチは思いの外柔らかい”と紹介されていて俄然興味を持ちました。 私は平成初期に二駅となりの中野坂上に住んでいましたが、中野富士見町駅に降りたったことはないので、懐かしさとワクワク感がごちゃ混ぜになった気分で、来店。 私の出身の佐野市のご当地ラーメンも高加水でふわふわしている麺のラーメンを提供しているお店があります。 ただ、柔らかい麺は伸びていると誤解さ

          やわらかい麺のラーメンは伸びてるわけじゃない。

          明日のためのヨーグルト #PR

          夜、仕事から帰宅して食事を済ませる。五十路を目の前にした独身の私の食事は事務的だ。元来食べることが好きだが、お腹が減っているのでとにかく手早く済ませてしまう。 そのあと、お腹の健康のためにヨーグルトを食べるのだが、たまに買うのを忘れたり、食べるのを忘れたりする。 いや買わないのであり、食べないのだ。事務的作業の続きのようで、仕事のようで嫌なのだ。 そのくせ食べないで朝を迎えると何か物足りないし、少し後悔した気持ちになっている。 では、朝食べれば良いじゃないかと言われる

          明日のためのヨーグルト #PR

          超簡単!「ズボラタトゥイユ」

          セブンイレブンの冷凍食品コーナーに揚げナスと赤と黄色のパプリカの「グリル野菜」を見かけたので、これで彩りの良い何か作れるなと思って即購入。買い置きのカットトマト缶とあわせて、ラタトゥイユ風煮込みができあがりました。めちゃくちゃ色鮮やかな一品! セブンイレブンのフリーズドライのオニオングラタンスープを加えるだけで爽やかながら奥深い味わいに これは簡単、ズボラ飯だ!ズボラタトゥイユ! 用意するもの(3人前) ◆カットトマト缶(1缶)◆セブンイレブンの「グリル野菜」(1袋)

          超簡単!「ズボラタトゥイユ」

          「一風堂」カップ麺で焼きラーメン

          セブンプレミアムの定番カップ麺「一風堂」。 お店の味同様ですっきりかつコクのある豚骨スープでとても美味しいです。 しかし今回は こちらを使って焼きラーメンを作ります。 液体スープを塗して解凍。麺は3分のところ2分で切り上げ、 ざるでお湯を切ってしまいます。 そして油をひいたフライパンで炒めて、粉スープを2/3くらい振りかけます。 解凍したこちらを投入。 仕上げに こちらを振りかけよく混ぜてフライパンの火を止める。 お皿に盛って「かやく」をふりかける

          「一風堂」カップ麺で焼きラーメン

          渋谷駅新南口・明治通りご飯写真メモ

          このエリアは並木橋交差点付近まで飲食店が密集しています。このエリアは一時期よく訪れていて、割合写真撮影していたのでシェアします。 写真はGoogleマップのページにリンクされていますので、ご参考にどうぞ。

          渋谷駅新南口・明治通りご飯写真メモ