見出し画像

100,000ビュー突破記念「ダッシュボード」公開します!

【はじめに】
2021年10月3日、私(Rx)の「note」が、通算10万ビューを突破しました! 皆さん、たくさんの閲覧、誠にありがとうございます!

そこで今回は2・4・6・8万と、2万刻みで出してる「ダッシュボード」公開記事を書かせて貰いますので、皆さんと一緒に振り返ってきましょう!

1.ダッシュボード(10万ビュー時点)

2021年10月3日の午後7時40分にスクショをしたダッシュボードがこちら。昔なら「キリ番ゲット」に何かしてもらえそうな100,000ビューです。

画像3

このダッシュボードを元に分析をして参りましょう!

2.歴代ビュー数ランキング(8万→10万)

6万、8万の時は「2~3か月」というスパンで「+2万」を達成してきたのですが、この「10万」を前にかなり足踏みをする格好となりました。実質「3~4か月」を要しての10万ビュー達成です。早速、全期間でのダッシュボードを見ていきましょう。

画像2

画像を見ると、達成に時間が掛かった理由は一目瞭然です。閲覧回数が伸びていた動画の伸びが「ジリ貧」になり、殆ど順位に入れ替わりが起こらず、新規に書いている記事も1,000PVを突破できなかったからです。

※地味に「無敗の牡馬2冠馬」が5,000ビューを突破したのは嬉しかった。

これまでビューを稼ぐ原動力となってきたのは「バズった」記事達でした。ただこの秋、ビュー数的にバズった記事がなかったことが遅れた原因です。

画像3

ただ、嬉しい傾向も幾つかありまして、日々アップしている記事のビュー数の「底上げ」は図られているようです。ルーティーンにしている「Rxログ」が100近くのビューを安定して叩き出すようになりました。

そして月次でも1万ビューに復帰しました。逆に言えば、8月は1万ビューを下回っていたので、2万達成が少し遅れたといえるかも知れませんね。

画像4

3.歴代スキ数ランキング(8万→10万)

そして、上の月次の画像を見てお気づき頂きたいのが、「コメント」および「スキ」の数です。人気noterさんに比べるとアレですが、「1.」に示した全期間のダッシュボードでの値と比較しても、

    コメント    スキ
全期間  193  1,689
月 次   91    416
ウェイト 47.2%    24.6%

スキはこの1か月で全体の4分の1、コメントに至っては全体の半分弱を、この直近1か月で叩き出していることになりるのです。ビュー数でははかれない充実ぶりを「スキ数ランキング」で見ていきましょう!

(1) 20~11位

画像5

まずはTop20。「10~15スキ」の12記事を列挙しました。これだけでも半数以上がここ数ヶ月でアップした記事となります。ちなみに、その全てが俳句関係というのも傾向を色濃く反映していると思います。

①俳句実況シリーズ

YouTubeの「村上健志の俳句の部屋」で始まった『俳句実況』シリーズから「月百句」シリーズが、私の記事でも注目していただいています。
上が本家・村上健志さんの、下が私のマガジンです。合わせてご覧下さい。

(2) 10~1位

これまでのTop3が、ギリギリTop10という所までランクダウンし、7本もの記事が歴代スキ数ランキングにランクインしました!

画像6

気づけば、「中田敦彦のYouTube大学」関係は、唯一「その5」がTop10に名を連ねるのみになり、「俳句一色」なランキングになっていますねww

②「プレバト!!」関係

これまで、トップの座を守ってきた「歴代俳句ベスト50①【春/夏】」が、ついにトップの座を明け渡しました。しかし、これまでの1.7倍となる34スキにまで数を伸ばし2位タイにとどまったという点はとても評価できます。

また、「プレバト!!」俳句を例にとった解説記事で思いっきり伸びたのが、「同じ言葉が2回以上使われている俳句」です。20近くスキを頂きました。

その他、「助詞編①」も20の大台に到達しましたので、続編も検討中です。

③「夏井Rxの妄想一句一遊」シリーズ

続いて、「好きが高じて」とはまさにこのことでしょう。夏井いつき組長のラジオ番組を好き過ぎるがあまり、自分でもnoteでやってみちゃってます!

そもそも「元番組」がどんな番組なのかについては紹介記事をこちら(↑)

題して「夏井Rxの妄想一句一遊」シリーズです。 一つのテーマを設けて、そのテーマの最優秀を紹介するという体の記事となっています。例示として「ルビあり俳句」の回をご紹介します。

④「noteで歳時記」シリーズ

noteというこの場を、最大限に活用しようと考えたのが、「noteで歳時記」シリーズです。ざっくり言ってしまえば、紙面の制約もない「note」という場で、皆さんの写真や記事を使って『オリジナルの歳時記』作っちゃおう! というものです。

多くの方と交流する機会も頂けましたし、さらに多くの季語を紹介していけたらと考えています。

⑤「みんなの俳句大会」シリーズ

そしてビューが伸び悩んでいるのに、スキやコメントが爆発した最大の要因が「みんなの俳句大会」への参加&夏のアポロ杯での「大金賞」受賞です。

この記事の中で披露した5句のうち、『アポロマーク遠し溽暑の国道は』が、主催者の最優秀賞(大金賞)に輝いたのです。これが8万ビューを突破した直後(8月上旬)で、そこから私の「note」ライフは一変しました。

そこから、保守派な私の「俳句」的な視点から『アポロ杯』を回顧する記事や、今まさに開催中の『白杯』に向けた記事を沢山書くようになりました。

ぜひ皆さんも、現在開催中の『白杯』に奮ってご参加ください!

かなり長くなってしまいましたが、ここまで「スキ数ランキング」をお届けしてまいりました! 気になった記事をぜひご覧下さいませ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?