見出し画像

「Yet to Come」映画を鑑賞した件(私感)

公開中のBTSのライブ映像の映画。
先日、映画館に観に行くことが出来たので感想など。


私、2曲目で胸がいっぱいになり、3曲目では走り続けた7人を思い返し、泣いていた。

10月13日の生放送だって所々ではあったが視聴したし、録画放送だって観た。
結末だってわかっている。
なのに泣けてきた。


バンド演奏でのパフォーマンス。


生バンドは音に厚みが出るし、迫力が違う。
全曲、バント演奏だったと思う。

ダンス曲=リズムが一定な機械音
その方が踊りやすい⁈と思っていたけれど、
生バンドでもガンガン踊っているのが嬉しい。


生バンド演奏に負けない歌唱力。



生バンドの音に負けてしまうアーティストを見かけた事があるのだけれど、BTSのメンバーは全く負けていない。




話は少し外れるけれど、生バンド演奏の
このYouTube動画が好きで何回も見た。
メンバーの歌唱力、リズム感、ノリがズバ抜けていると思う。音楽があると「自然に」体が動いてしまう人達。合いの手の入れ方も自然で。
音を楽しんでいるのが見えるからホントに好き。




話は映画に戻ります。


全力で歌い踊る姿に感動する。


2曲目3曲目で、走り続けてきたこれまでの事を思い出すし、全力で激しいダンスを踊る姿は感動。
厳しい練習があったからこそ出来るパフォーマンスだという事もわかる。「全力でやろう」というメンバー間の絆がみえる完璧なパフォーマンスが尊すぎる!

「何を今更!!」と怒られそうだが、「ダイナマイト」の楽曲の破壊力に脱帽!
そこまではなんとなくメソメソモードだった自分。それがダイナマイトで一気に笑顔になったね!今まで何十回と見てきた「ダイナマイト」だけれど、こんなに実感したのは初めてだった。


ジミンちゃんがとってもかわいらしい。


色白で髪型も少し長めで。笑うと目が無くなっちゃう所なんて、まるで女の子。かと思えば、急にゲキ激しいキレキレダンスや野太い声出したり、七変化。今回は色気は少なめだけれど、可愛らしさが爆発していたと思う。



ホビは盛り上げ上手。

煽り上手なんだなぁ。
そして、ラップといえばナムさんとユンギが目立っているのかと思いきや…。もちろん二人は別格なのだけれど、8曲目9曲目のホビのインパクトと存在感はすごいなぁと。



テテ


メンバーそれぞれ少年から青年へそして大人になった姿を見せてくれているけれど、中でも顔も体格も心も一番変化したのはテテではないかと思う。華奢でイタズラな少年のイメージだったのが、すっかり安定感のある大人のイメージになったなぁとしみじみ思ってしまった。(←図々しくも親気分)


序盤のメンバー挨拶で歓声を浴びるユンギのご満悦の表情はたまらない。


ユンギが「きっと幸福感を感じている」と思うだけでこちらまで幸福感を感じる。
ゆっくり会場を見渡し、ファンの歓声が大きくなるにつれ、表情が徐々に緩み幸せそうなあの表情は、多分一生忘れない。

ナムさん。


ダンス、ラップ、全力なのがひしひしと伝わってきた。
これまでのたくさんのライブもそうであっただろうが、今回は特に「このライブを成功させる」という固い意思と責任感が顔に現れていると感じた。
個人的に、最近のナムさんは大人の色気がハンパないと思っている。

グク

後半になればなるほど声の伸びも良くなっていくし、メンバーでさえも「ずっと聴いていたい」と思う歌声なのではないだろか。グクの圧倒的な歌唱力は誰もが認める所だと思う。
少し話はそれるが、グクのvラ(Wラ)は、たくさん歌を歌ってくれる。私だけかもしれないがグクとカラオケに行った気分になる。もう、ずっと歌っていてほしい。自分は歌わずにずっとグクの番でいい。(←彼女気分になる)

そして、最推しのジン。


最後の挨拶で「キムソクジン」コールが自然と湧き上がった時のウルウルした目。
今回の映画で初めて気がつきました。
ちゃんと観ていなかったんだな。TV録画の方ももう一度見てみようと思う。

本当はどんな気持ちだったのかなんて本人にしかわからない事だけれど、勝手に想像して泣けてしまった。



公開してから二週間以上経っているのに、私以外にも12〜3人は鑑賞していた。

前から4列目を選んだから、視界には誰もおらず、かなりの没入感で観ることが出来た。

良かった。
なんだけれども…
やっぱり、行きたい、Live

【本物のライブには、到底敵わない。】
という事も痛感した。


幕が上がってアーティストが登場するあの一瞬、あの瞬間。あの会場のボルテージ。
野球で言えば最終回ツーアウト満塁、ツーストライクからの空振り三振を取った勝利の時と同じくらいの興奮、盛り上がりだと思う。

このライブに会場で参戦した人は、あの時の興奮が腹の底からよみがえり、思い出せるんだろうな。2回3回と見たくなるのはわかる気がする。参戦していない私でさえ、もう一回あの大画面で観たいと思うんだから!



Liveはやっぱり「生もの」。貴重な時間。

完全体まで何年かかるかわからないけど、
待ってるからね〜❗️
BTS生ライブ、行くぞ〜❗️


最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。