見出し画像

呼び方のモヤモヤ

この記事を読んでふと思い出したことがある。

呼び方ってどんなんが結局正解やったんや?

といろいろ考えることがある。

イキがったけど、しっくりこない

特に、中学、高校では女子を苗字で呼び捨てすることがほとんど。周りは「さん付け」だったから浮いていたように思う。それにイキがってたと振り返る。もし呼び方変えてたら好感変わってたんかなぁとか思ったりも。

ちなみに好きな人もそう呼んでいた。ただ今思えば、なんか良さげな呼び方したらもっと距離感変わっていたのかもしれないなんて思う。

中学校、小学校の付き合いのある人は下の名前で呼んでみたりもしたが、なんかイマイチだったように記憶している。ちなみに妹は昔から呼び捨てだが、これだけはしっくり来ているし、嫌がる様子もないのでこれで呼んでいる。

大学になってからは、「さん付け」あるいは「ちゃん付け」が主になっていき、呼び捨ては周りに合わせる形になっていった。

キャラに合わない?

呼び方なんて自由だし、小学校のルールで「さん付けで呼びなさい」なんてことに違和感はある。ただ、僕の場合は「キャラクター上、性に合わない」から違和感を感じやすいのだと思う。自覚しているし、他者から見てもそうなのだろう。

考える理由

ここまで深刻になるのは

  • 呼び捨てした結果、嫌がられた経験

  • 他人がどう思うかで行動する性格

  • 「優しい」と言われる性格と呼び捨てで呼ぶのが合致しない。

呼び捨てに関しては引かれたり、嫌がられた経験が多い。過去に男子3人に呼び捨て拒否された。とある女子からは呼び捨てに意外感を持たれたこともあった。

何の差?

それでも、僕と似てると言われる『あたしンち』のユズヒコは「藤野ー」とか「石田ー」などと呼んでいる。ビジュアル、キャラが似ているのに違和感も持たれない。何の差なのだろうか?

どう呼んでたっけ?

あだ名で呼ぶにしても、

突然呼び方変えたらどう思われるのだろうか…😰

と考えるし

あれ?あの人は、どれで呼んでたっけ?

などと思って、会話が弾みにくいことがある。名前で呼ばれたら嬉しいはずで、僕自身、妹に「お前」という二人称を廃止しているほど。

そっちがいい。

ただ、大学の先輩が

苗字嫌やから下の名前で呼んでほしいなぁ

と言ってたり、大学同期のバンドマン、軽音部の先輩と雑談してたら

本名で呼ばれるの嫌やから(あだ名)で呼んでって言ってるんすよ笑

なんて聞いた。「そっちが嬉しい」と言う裏返しだし、前持って言ってくれるとめっちゃ嬉しい。

こだわりないけど、強いて言うなら…

こんなこと言ってるが、僕自身は呼び方についてあまりこだわりがない。というより、あだ名が定着しにくかったり、嫌な呼び方をされた思い出もない。

強いて言うなら、苗字より下の名前orあだ名が嬉しい。それ故に、「note」では「Yuki」を名乗り、記事によっては「ゆうき」も使う。

結局、正解なんてないし、自分で呼びたい呼び名で好きなように呼んだらええ話だ。

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。