阪急過ぎる神戸地下鉄

画像1 2ヶ月前。神戸市営地下鉄西神・山手線へ。7000系って電車に会ってきた。
画像2 どこから
画像3 どうみても
画像4 阪急電車やないか!という内装。
画像5 元は「北神急行」という三宮と有馬を短絡するバイパスとして作られた鉄道。これに阪急が出資していたことでこうなった。
画像6 しかし、運賃の割高というネックで路線と電車が市営地下鉄に譲渡。
画像7 最終的に今年のダイヤ改正を持って、引退となった。
画像8 終点西神中央駅。かなりの人がいた。
画像9 車庫へ引き上げ。
画像10 名谷(みょうだに)の車庫。広々見渡せて、奥の方に保存車両も見えた。
画像11
画像12 帰りも。
画像13 モーター取り替え、行き先が4言語対応にしたのに廃車にすんの惜しい。阪急か能勢電鉄で使えそうなサイズやのに。
画像14 嘘みたいだろ…地下鉄なんだぜ…これで。
画像15 阪急電車でお馴染みの鎧戸。隣の人が一苦労してた。
画像16 新神戸から谷上まで「六甲山地」を貫く長いトンネル。山を登るためにそんなスピードは出ない。
画像17 山の上に向かってるからか、抜けた先が小説の如く「雪国」になってることもあるとか。
画像18 谷上駅にやってきた。
画像19 廃車が前提だったのか、ロゴがそのまんま。
画像20 ホームドア用コード。
画像21 優先席。阪急がワインレッドに対して、こちらはオレンジ。
画像22 新旧顔合わせ。
画像23
画像24 神戸電鉄のしんちゃんと地下鉄西神・山手線。北神急行ができたことで三宮と有馬、三田が行き来しやすくなったのは大きい成果だろう。
画像25 北神急行キャラクターズと長野県の「アルピコ交通上高地線」のキャラクター「渕東(えんどう)なぎさ」。さては、「標高が高い」で繋がったな。
画像26 電車は引退するが、キャラクターズは引き続き「神戸市営地下鉄」のキャラクターとして存続するよう。
画像27 7000系の写真たち。
画像28 過去の写真。このときは幕式でモーターがそのまま。
画像29 市営化前の「Hokushinkyuko Railway」の文字。末期はこの文字が消されていた。

ストリートミュージシャンの投げ銭のような感覚でお気軽にどうぞ。