倒産した出版社や打ち切られた作品について思う事

格闘ゲーム雑誌は今は出ない


今は格闘ゲームは教育に悪いって事で
格闘ゲームは地上波に出なくなった。
そもそも、あの時代は過激だった。
SNKも普通にネオジオというメイドインジャパンだった。
アイヌ人や韓国などを堂々と出していた。
コレは今思えば画期的だったな。
ネオジオフリークとか販売されてたし。
しかし、ネオジオ倒産し、姿を消した。

同時期に新声社しんせいしゃの『ゲーメスト』があった。
私が『ゲーメスト』の雑誌に興味持ったのは
『ヴァンパイアセイヴァー』と『サイキックフォース2012』などを興味持ったから、買っていた。新声社は倒産した時にエンターブレインから『アルカディア』も販売されたが姿を消した…。

まんがタイムきららから打ち切り

単行本出す時に①と書いてるのに
②も出さず打ち切りってどういう事だろうか?
そんな作者は②を出すためにKindleキンドルや同人誌、Webウェブサイトがあるのに続きを出そうとしない。

個人的に同じように紙で出して欲しいな。
Webから書籍化で喜ぶ人が多数いるし

まんがタイムきららの四コマって、確か
1年に1度しか販売しないから、ネタを書籍化するページを考えれないのか。

双葉社のゲーム四コマも思いましたよ。
初期タイトルではなく、2、3のタイトル四コマで①と書いて起きながら②を出さないから
 
幻冬舎見習えよ。
打ち切りでも、紙単行本出した。
偉いッ!

Amazonアマゾンみてショッキング

Amazonみてショッキングうけたのは、単行本が2桁数字の値段だ。
そういや、800円する本が100円販売しているからね。
あとは、Kindle販売。 
後は中古屋ばっかりだな
やはり、紙は在庫刷る金コストがかかる。
ただ、Kindleすげーと思える。
中古屋はBOOK・OFFブックオフ駿河屋するがや、ハードオフ、開放倉庫などなどあるなか、探せれる。

2桁なんて郵送料かかるでは無いか
うん…。通常値段になるのかな? 

全巻出してる作品は3年後廃盤はいばん扱い

全巻単行本出したらセット販売するが
連載終わったので用無し扱いされて廃盤扱いされている。

Amazonで探したらKindleや2桁販売しかないのだ。

出版社倒産した場合は、全部処分か…
中古屋やKADOKAWAグループに寄付するかだと思いたい。

ゲーム原作作品はアプリに無い

前にも書いたな。

アプリってオリジナル作品しか出さないからね。
知らないと作品の元ネタわからないやろって感じです。
まあ、そのお陰で『セイヴァー』と『2012』を描きやすいな。

二次創作なんか見つけるの運だな



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?