見出し画像

GIVE&GIVE

成功したいって思ったことありませんか?

ないって方は嘘をついているか人生に絶望して自分が見えなくなっているのか。いずれにしても良い状態とは言えませんね。

何もレアルマドリードに入団するとか、ロケットに乗って宇宙に行くとか、お姫様になるとかそういった特別なものに限らず、仕事しかり遊びしかり、ちょっとした成功体験を得たいと考えるのは誰しも同じだと思います。

でも、成功するためには目標がなければいけないし、目的のない努力は非効率だし、ただなんとなく何かをはじめなきゃなって思ってるだけだから実際になにをやっていいのか分からない、ってなるのが毎度のパターン。

少なくともわたしはそう。

目的や目標がはっきりしていれば最短距離は見つけやすいかもしれません。

でもないものはしょうがない。

なら発想を切り替えて、たとえ今目標がなかったとしても、何れ見つかることを信じて、見つかるまでのあいだの準備として地場固めをしておきましょう。

いざって時にショートカットできますし。

もしその地盤が色んなジャンルに役立つものだとしたら、かなり有益だと思いませんか?

それを”成功の種”と呼びたいと思います。

***★***

あなたは成功したいと思った場合何からはじめますか?

分解してみましょう。

■成功へのSTEP

1 成功するためには「結果」が必要
  ⇒ 結果が伴えば目的は成就される。
2 結果を出すためには「正確な判断」が必要
  ⇒ 判断が正確であれば結果が伴う。
3 正確な判断をするには「経験」が必要
 ⇒ ダメな選択肢を切り捨て本物を選ぶ。
4 経験を積むには「ダメな判断」が必要
 ⇒ チャレンジし失敗を重ねることによって経験は身につく。
5 ダメな判断をするにはまず「判断」が必要
  ⇒ 他人に頼らず自分で選択する。
6 判断をするには「責任」が必要
  ⇒ 選択権のあるポジションに就いてそれを行使する。
7 責任を負うには「信頼」が必要
  ⇒ 信頼のおける人は責任のあるポジションを任せられる。
8 信頼を得るには「貢献」が必要
  ⇒ 相手にプラスになることをすれば信頼は貯まる。
9 貢献するためには「与えること」が必要

どうやら最後の「与えること」が”成功の種”と言えそうです。

「与えること」からスタートし、ステップアップしていけばそのうち成功が見えてくるかもしれません。

ただやみくもに与えるのではなく相手のプラスになるアクションを行うことを「与えること」だと定義してもう少し掘り下げてみましょう。

***★***

「GIVE&TAKE」

GIVEとTAKEはしばしばセットで語られます。

そんな言葉聞いたことないって方はたぶんいないはずです。みなさんもだいたい年に1回くらいは言葉として発しているのではないでしょうか。

GIVE&TAKEとは関係性における価値交換のことで、人間関係やビジネスなど日常生活の幅広い分野で一般的に受け入れられた根源的とも言える価値観です。普段強く意識することすらないくらい社会にごく自然と溶け込んでいます。

数年前に流行った本にアダム・グラント著『GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代』(三笠書房)というものがあります。

この本では、世の中には「ギバー」「テイカー」「マッチャー」の3種類の人種がいて、今の時代は「ギバー」こそが最も成功に近い人種だと述べられています。バギーではありません。

「相手のことを考え、真っ先に相手に与える人」(=ギバー)は、
「つねに自分の利益を優先させる人」(=テイカー)
「自分と他人の損得バランスを考える人」(=マッチャー)より、幸せな成功者になれる。

チームワークやサービスが重視される社会では、他者志向のギバーであることがより強く求められているという記述もあり、われわれにぴったりの振る舞い方と言えそうです。

バギーは自分ではなく他人中心にものごとを考えて、相手がなにを求めているかを深く考えます。相手にTAKEを期待してGIVEするのでは決してありません。

自分が相手の立場だったらどうなのか? という基準で人間関係を見直しをかけるのです。

でもGIVEを続けたからって100%成功にたどり着くとは限りません。

途中でテイカーに搾取されることだってあり得ます。

まあでも、ドライな言い方をすれば、他人にあんまり期待しないことです。必要経費だと思って割り切りましょう。

だから、成功の種を蒔きながら前段で述べた成功へのSTEPを着実に積み上げていきましょう。

そしてもしあなたにGIVEしてくれる人がいたら、ぜひあなたからもGIVEしてみてください。

この関係性はパッと見「GIVE&TAKE」と同じですが、これまでの話を聞いた方なら本当は「GIVE&GIVE」であることは分かるはずです。GTよりGGの方がきっと笑顔の関係が築けます。

***★***

ちょっと種明かしをすると、このブログも「GIVE」と言えます。

わたしはこのブログを、同じ会社で働く仲間に少しでも役に立つ情報を投げかけることで、やる気があるけど何をしていいのか分からない人の背中を押すきっかけになったらいいなと思ってはじめました。

あくまでGIVEですから、みなさんには読まなければならない義務もありませんし、わたしからリアクションを求めることもありません。

ブログを参考に行動しろなんて図々しいことも言いません。

サイト作りにそれなりの時間と労力を費やしてはいますがあくまで自己満足でやっているだけなので、それがもたらす結果に関しては徹頭徹尾わたしの問題です。

興味がない人には迷惑メールを送りつけている形になるので、その点はスイマセン(+_+)

15回も配信し続けてきていながらまだ誰かの役に立っているという実感は微塵もわきませんが、ちょっとくらいは信頼が貯まってきたかもなんて下心がなくもありません。

”成功の種”がしっかりと大地に蒔かれいずれそれが芽吹くことを願って、年末までたんたんと継続していきますのでもうしばらくおつきあいください。

この記事が参加している募集

推薦図書

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?