むーみん

アラサーOL。キャリア・読書・副業・旅行の話などについて気ままに書いています。

むーみん

アラサーOL。キャリア・読書・副業・旅行の話などについて気ままに書いています。

マガジン

  • 旅行記

    旅の記録をまとめています。

  • キャリアについて

    日系東証一部上場企業にてキャリアをスタートさせ、転職、副業の経験を経て気がついたこと、感じたことなどについて書いています。キャリアについて悩んでいる方、自立的なキャリアを歩みたい方のヒントになればいいなと思っております。

  • わたしについて

    今のわたしをかたちづくる源泉となる過去について書き下ろした記事をまとめています。 「わたし」という人となりを知っていただくためのコンテンツです。

  • 読書記録

    読んだ本のまとめ・感想を投稿します。 本好きな方・多読の方・忙しくて中々本を読む時間をとれないビジネスパーソン向けに、スキマ時間で楽しめる記事制作を心がけます🌸 本の輪を広げるような、小さなきっかけを提供できたら嬉しいです💡

  • 環境問題

    日経新聞やニュースで個人的に気になったトピックについて簡単にまとめてあります。

最近の記事

データドリブンの意思決定をする前に、「意思決定プロセスの変革」を実感として持っていることが大切、という話。

実は、今年中にデータ活用関連の事業立ち上げを構想しておりまして、データサイエンスを網羅的に調査・学習しています。 学生時代に Python での画像解析の経験はあるものの、業務として携わった経験はないため、ビジネスにおけるデータサイエンスって何だろう、という漠然としたところから調べています。 今回は、Harvard Business Review の記事を電子書籍化した『1000兆円超の潜在価値を持つデータドリブン経営の本質』という書籍から得た学びと、実体験との結びつきに

    • 年収2億円稼ぐ経営者からの金言④ー成功者に共通する8つの特徴ー

      年収2億の Tさんにキャリア相談もとい人生相談をすることになった私。 Tさんに人生相談をするようになった経緯はこちらの記事をご覧ください。 前回の記事 では、「突き抜ける」ために必要な2つのステップと3つの要素についてまとめました。 今回の記事では、『成功者に共通する8つの特徴』についてまとめます。 成功とは このシリーズを1本目から読んでいる読者であれば、脳裏に刷り込まれているであろうが、Tさんは年収2億円稼いでいる。 金額が「成功」のパラメータの一つである人

      • 年収2億円稼ぐ経営者からの金言③ー「やりたいこと」で食べていく方法ー

        年収2億の Tさんにキャリア相談もとい人生相談をすることになった私。 Tさんに人生相談をするようになった経緯はこちらの記事をご覧ください。 さて、人材紹介業を営んでいるものの、転職エージェントとは異なる立場で率直なご意見をくださる Tさん。 一笑に付される覚悟で Tさんに腹を割って自分の本当の気持ちを吐露したところ、Tさんによる「人生というゲームを生き抜くための心得講座」が幕を開ける。 「やりたいこと」で食べていきたいなら、突き抜けろと言い切る Tさん。 年収2億と

        • 年収2億円稼ぐ経営者からの金言②ー日本人の99%は○○ー

          ひょんなことから、年収2億円稼ぐ経営者 Tさんと話すことになった私。 前回の記事 では、Tさんに転職を止められた話を綴りましたが、今回はその続編です。 表向きには、「転職を考えている」スタンスをとっていた私。 でも、Tさんが転職エージェントではないことが分かり、率直なご意見をいただけたこともあって、腹を割って自分の本当の気持ちを吐露しました。 そこから、Tさんによる「人生というゲームを生き抜くための心得講座」が幕を開けます。 日本人の99%は○○ さて、質問です

        データドリブンの意思決定をする前に、「意思決定プロセスの変革」を実感として持っていることが大切、という話。

        マガジン

        • 旅行記
          0本
        • キャリアについて
          4本
        • わたしについて
          5本
        • 読書記録
          2本
        • 環境問題
          0本
        • 海外旅行
          7本

        記事

          年収2億円稼ぐ経営者からの金言①

          特技:悩むこと である私は、転職して7か月を迎えた今、今後のキャリアについて誰かに相談したかった。 経験豊富な転職エージェントに相談しようと思い、とある転職サイトに登録した。 ありがたいことに色々な方からメッセージをいただいた。 その中で、自分の志向とは異なるものの、過去に受けたことのないオファーを下さった方がいた。 他にも案件をお持ちとのことだったため、面談させていただこうと思い、返信。 そして、来る日。 zoom に入室しカメラを ON にすると、Tシャツ姿の

          年収2億円稼ぐ経営者からの金言①

          自己満足だと思っていたことが、誰かの感謝に繋がるかもしれない

          こんにちは。むーみんです。 今回の記事のテーマは、自分の飽くなき好奇心が、どこかの誰かに感動を届けるかもしれないと思った、です。 私は好奇心が旺盛で、行きたい!と思った場所に出かけ、いいな、と思ったものは写真に残す趣味があります。 年始に山に登った時、初日の出と眼下に広がる景色が綺麗だったので、いつものように写真を撮っていたところ、同行者にこんなことを言われました。 「なんで写真撮るの?」 その時、私は 「後で見返した時に、その時の感情や感動を思い出すためです。」

          自己満足だと思っていたことが、誰かの感謝に繋がるかもしれない

          たとえ、天職でなくても

          こんにちは、むーみんです。 今回のテーマは、ライターは天職だ!と半ば本気で思っているものの、仮にライターとして食べていけなくてもそれでもいいと思った、という話です。 ライティングでヒーリング 先日、本業で上司から資料に関するフィードバックを受けました。 細かい指摘は色々あったのですが、中でも上司は執拗に 「日本語がおかしい」 点を指摘してきます。 個人的には、表現が冗長であったり、抽象度が高い表現になってしまっていたりする自覚はありつつも、上司が修正した文章を読

          たとえ、天職でなくても

          好きな自分になる

          こんにちは。むーみんです。 突然ですが、あなたは自分のことが好きですか? 私は、好きな自分と嫌いな自分がいます。 私の嫌いな自分は、飽き性な自分です。 何でもかんでもすぐに面白い!と思い、その時はハマるのですが、誰かに説明できるほど博識になる前に熱量が下がってしまいます。 そのため、ネットで少し調べただけで分かった気になってしまい、いざ人から聞かれた時に大したことを話すことができません。 そのくせ、人より詳しくなりたい、その分野の専門家と言われる人たちと議論がしたい、

          好きな自分になる

          認知のパラダイムシフトが起きた話

          こんにちは。むーみんです。 今回は、【認知のパラダイムシフト】に関するお話です。 本題に入る前に、少しだけ好きな本の話をさせてください。 私が好きな本の一つに、『ぼくは数式で宇宙の美しさを伝えたい』という本があります。 この本は、自閉症の息子ジェイクを持つ母親による自叙伝で、本のメインテーマは「できないことではなく、できることに目を向ける」です。 表現を変えると、少し遠い表現にはなってしまいますが、「得意を伸ばす」としても大きくは外れないと思います。 なぜこの本が好

          認知のパラダイムシフトが起きた話

          002_AI 時代に問われる人間力

          こんにちは。むーみんです。 今回は田坂広志さんの『能力を磨く』という本をご紹介します。 ライティングを始めて、自分の「好き」と「得意」がマッチした仕事に出会ったな、と日々感じていますが、そんな折に出会った本です。 本書は、インターネットが生活のインフラとなり、AI が台頭している現代において活躍する人材に求められる資質がシフトしていることを述べています。自分は AI にとって代わられる人材なのか?それとも、AI が生活のインフラとなった時代でも活躍できる人材なのか?とい

          002_AI 時代に問われる人間力

          あなたに文章を書いてほしい、と言われたい

          こんにちは、むーみんです。 ライターとしての活動を始めて3か月が経ちました。 今は LINE マガジン作成、広告コピー作成、サイエンスライティングの3つのお仕事をしています。 これまでビジュアル作成が好きだと思っていた自分にとって、実は文章を書くことの方が好きで得意だったんだ、という青天の霹靂のような自我に目覚めてからは笑、好きをもっと突き詰めてみよう、と思い、文章作成を切り口にお仕事を探しています。 ライターといってもこんなに幅広い ライターと言っても、他の職種同

          あなたに文章を書いてほしい、と言われたい

          001_デジタル化社会に生きる今だからこそ考える有意義な時間の使い方

          こんにちは。むーみんです。 会社員として働いていた頃、私はこんな悩みを抱えていました。 一つのタスクにかける時間を限りなく短くするために、タスクの優先度を変えてみたり、タイピングがめちゃくちゃ早くなるよう努力したり、マクロをググって調べてみたり、毎日そんなことをしていました。 しかし、会社の上司にこんなことを言われてハッとしました。 自慢でも何でもなく、仕事が次から次へと回ってくる状況に自分を追い込んでいたのは紛れもなく自分自身だったのだと、その時はっきりと自覚したの

          001_デジタル化社会に生きる今だからこそ考える有意義な時間の使い方

          まつパが教えてくれたこと

          こんにちは。むーみんです。 10月は新しいことチャレンジ月間ということで、先日まつげパーマ、通称まつパに挑戦してきました! 。。いえ、実はまつパは結果論であって、本当は眉毛を整えるだけの予定だったんです笑 サロンのお姉さんに「え!まつげ長い!まつパしてみませんか??」と感動されて何だか嬉しくなっちゃったので (セールストークに乗せられがちです笑)、 ついでにまつパもお願いしてまつげパーマをした、 という流れです。 前置きはさておき、眉ははじめにかたちを決めて糸を使っ

          まつパが教えてくれたこと

          "ゆたかさ" について考える

          こんにちは。むーみんです。 【note 7日間連続投稿企画】Day7 ラストです! 企画の詳細はこちらから☟ 今日の記事のテーマは「ゆたかさ」についてです。 つい先日まで、私は瀬戸内を旅行していました。 3年に一度開催される 瀬戸内国際芸術祭 を巡っていたのです。 (瀬戸内国際芸術祭旅行記も別途更新しますのでお楽しみに♪) 香川県西部に位置する粟島~東部の小豆島までをぐるっと廻る旅。 東京から約540km離れた場所で電車に、船に、バスに、揺られながら感じたことを書い

          "ゆたかさ" について考える

          ウサギに学ぶ自己実現

          こんにちは。むーみんです。 【 note 7日間連続投稿企画】Day6です! 企画の詳細はこちらをご覧ください👇 さて、Day1 ~ Day3 にかけてルームシェアの話について書きました。 過去の記事はこちらから👇 記事ではルームメイトにフォーカスした話を書きましたが、実はルームメイトのペットであるウサギ ( 名前は豆 ) も飼っておりまして。 今回は ウサギに学ぶ自己実現 と題しまして、日々の豆さんの様子を観察して感じたことを記します。 サボテンも枯らすズボラ

          ウサギに学ぶ自己実現

          ニガテ の先の スキ

          こんにちは、むーみんです。 【note 7日間連続投稿企画】 Day5 です。 企画の詳細はこちらをご覧ください☟ 前回の投稿 ライティングは転職なのか? では、好きと得意が掛け合わされた職に出会った、というお話を書きましたが、 について、今回は書きます。 好き、の前に立ちはだかる苦手 よし!ライティング面白そうだし、どんな仕事でも役立つ考え方が身に付けられるから本腰入れて学ぶぞー-🔥と思い、早速課題に着手。 ふむふむ、まずは自分の過去の棚卸ね~過去のことは色々書け

          ニガテ の先の スキ