見出し画像

訪問営業は迷惑!?

5歳の娘が今朝
「ワレワレ ハ ウチュウジン ダ」
と急に言いだして、
何故かすごく成長を感じました。
親って不思議な生き物です。

さておき、
今日、ツイッターで
礼儀2.0世代が感じる
「相手の時間を奪う」非効率マナー
というのが、流れてきました。

https://www.businessinsider.jp/post-170499

礼儀1.0のビジネスマナーは
無意味なものが多いんじゃないの?
ざっくりいうとそんな感じの記事です。
最先端の礼儀2.0は「相手の時間を奪わない」
というのがキーポイントのようです。
会わずに出来るとこは基本リモートで行う。
電話も失礼とのこと。

確かに私生活での連絡はLINE中心ですし
電話はすごく仲のいい友達ぐらいしかしない
(めんどくさいと思ってないといいけど...)
ビジネスもそうなるのが自然ですよね。
うちの会社はFAXメインですし、
紙も多いので
もうそろそろ変わっていくべきなんですかね。

とりあえず、
今からお客さんのところに行くので
礼儀1.0で頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?