見出し画像

自分はダメだって思った時の自分を責めない思考法

知人の職場の新入社員の話を聞きました。

業務の悩みから出社することが怖くなり2日ほど仕事を休み、
その後気持ちを立て直して出勤したものの、長くは続かず現在また休んでしまっているとのこと。

詳細はわからないけれど、
たぶん、その彼は出社できない自分を責めているのでは?と想像しました。

もしそうだとしたら、私なら彼にどんな声を掛けるだろうか?
と考えてみたくなりました。

ストレスを感じやすい人って「自分はこうあるべきだ」という思いが強く、
「こうあるべき自分(この先目指す理想の自分)」と「本当の自分(現在地の自分)」にギャップを感じて、
つい自分を責める方向に行ってしまう。
とコーチングで学びました。

でも考えてみたら、
現在地からそこへ行くのはこれからなのだから、
「現在地の自分」と「理想の自分」は違って当たり前。

そのことを理解して、
まずは現在の自分を受け入れる。

それによってストレスは多少なりとも軽減されるのだと思います。

とはいえ、
ストレスを感じるケースって、やっぱり「今の自分はだめだ」という自己否定的思考で頭の中はいっぱいだったりするでしょうから、
現在の自分を受け入れるって簡単なことじゃないと思います。

そういうケースに陥った時、私がよくやる思考方法を彼に話してみたいなと思いました。

「心と頭の一致」と勝手に名付けてるその方法は、
私にとって現在地の自分を受け入れるのにとても簡単で、そして有効なので。

たとえば私の場合、
以前は人前で話すのが苦手で、緊張しすぎると呼吸困難になってしまうくらいでした。

私は「心」と「頭」でこんな会話をしていました。

心「人前で話すのやだな。緊張する。逃げ出したい。」
頭「そんなこと思っちゃだめ。頑張んないでどうするの。私は緊張しないしない・・・」

でもそうするとダメな自分が余計にクローズアップされて、
もっと怖くなってしまったりしていました。

でも、克服できるようになったのはこんな会話をするようになったから。

心「緊張する、逃げ出したい。」
頭「わかるよー緊張するよね、逃げ出したいよね。」

って、たったこれだけ。

心の声を頭で復唱するだけ。
そして特に励ますとかもしなくてよくて。

あまりにも簡単過ぎですか?
本当に効果あるの?
って感じですよね。

でも私はこれだけで本当に心が落ち着きました。

現在地の自分を受け入れて認めたからだと思います。


心で感じていることを頭で否定しない。
「心と頭の一致」思考法。

彼ももし自分を責めているなら、

その思いを否定しないで、
「わかるよ、会社行くのいやだよねー」って自分にそんな言葉を向けてみたらどうかな?
なんて話しかけてみたいって思いました。

【トラストコーチングスクール一般講座】
受講お申込み受付中。
.
コーチングを学び、体感する。
コーチングを受けながらコーチングとは何か?という基本概念から、コーチングの基礎をじっくり学べます。

 *オンラインでの個別開講可能です。
 *お申込みを検討するためのご質問、ご連絡いつでもどうぞ。
  (コメント欄などで)

https://trustcoachingschool.com/

TCSトラストコーチングスクール認定コーチ 見川ゆかり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?