見出し画像

題... 東京都は日本全体の先駆け

◆ 東京都は、全国の先駆けと肝に銘じておくのが良さそう。

~~< 以下 引用 >~~   ■ 国内2日連続1500人超 東京最多472人―埼玉、千葉なども更新・新型コロナ ⇒ https://bit.ly/2PhQEzP     国内では1日、新たに1534人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1日当たりの感染者が1500人を超えたのは過去最多だった前日から2日連続で、1000人超は4日連続となった。東京都では過去最多の472人を確認、3日連続で最多を更新した。   都によると、新規感染者のうち20、30代が計324人で約7割を占めた。重症化リスクの高い60代以上は35人。重症者は1人減って15人となった。   7月23日からの4連休中に知人同士の会食や旅行などを通じて感染したケースが目立ち、陽性者数が増えた要因になったとみられる。家庭内で感染が疑われる人は50人に上った。全体の3分の2に近い305人は感染経路が不明。


◆ いずれ、全国的に、東京都の後を追うようなことになると思います。

 何しろ、東京都は、人口の1割を占めるわが国ではずば抜けた巨大都市。日本の場合、良いことも悪いことも、まずは東京からということになる。
 新型コロナの騒動は、何となく、新しい段階に入ってきた印象を感じます。
 私は、密かに、夏本番になってくれば紫外線に弱い新型コロナも自然に感染力が落ちてくるのだろうと期待していました。(→ 注1)
 要するに、“日光消毒”のようなこと。でも、なかなかどうして、新型コロナウイルスはそんなヤワなやつではなかったようです。私の、“期待外れ”でした。[ #日光消毒 ]
 辛抱強く、細心の注意をするしかありません。とりあえず、“Go To トラベル”キャンペーンなどは、即、延期にすべきだと思います。

~~~~~

●(注1)  コロナウイルスが紫外線に弱いことなどについては、2020.04.27のブログ『“日光消毒”でバイキン類も退治する その2』をご覧ください。[→ https://bit.ly/2XjzJkF

ここから先は

30字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?