見出し画像

紅茶ゼリー

前置き

このレシピは調理も製菓もなんの勉強もしてない素人で、まあほぼ毎日自炊はしてるし趣味ていどにパウンドケーキくらいは焼くかなレベルの人間が自分が食う分にはこうしてるぜというのをメモしてるようなものなので作るときは自己責任でやってくれ
あとなるべくはやく食べてくれ
つーかインターネットに転がってるようなレシピはだいたいそういう心持ちで使った方がいい

使う調理器具

  •  

  • 小さいボウルふたつ お茶碗でもなんでも良い

  • 木べら

  • おたま

  • はかり

  • 計量カップ

  • プリン型 このくらいがいいなって大きさの器ならなんでもいい

  • 冷蔵庫 これがなきゃ話にならねーぜ

材料

  • 水 200ml〜300ml

  • 好みのティーパック ふたつ 味や匂いがあんま好きじゃなかったやつをここぞとばかりに使おう

  • 砂糖 50g グラニュー糖とかきび糖とか上白糖とかいろいろあるけど家にあるのでいいよ。あと甘さも自分の好みで決めろ!

  • 粉ゼラチン 5g たぶん足ると思うが

作り方

手順1
粉ゼラチンを水であらかじめふやかしておかなくていい。てめぇ昨日ふやかせっつったじゃねーか!というやつ、今回はあといれでもちゃんと溶けるから安心してくれ。不安で不安で仕方なくて夜も眠れないならあらかじめふやかしてくれていい
計量カップで水を量り、はかりで砂糖の重さを量ろう

手順2
水とティーパックを鍋にいれて沸騰させる。ティーパックは沸騰させた後に入れたいひとはそうすればいい
紅茶がしっかりと出たらティーパックを取り除こう
そしたら次は砂糖を入れよう。砂糖50gって書いたけどフィーリングで入れてる。きみも自分の感覚を信じよう。あとここでは甘さをつけずに後からシロップとか練乳かけるというのでもいい。甘くない紅茶ゼリー作って牛乳かけてドロリッチみたいにしてもいい。ドロリッチは甘いけど
砂糖が溶けたらゼラチンをサーッと入れよう
木べらでよく混ぜて、ゼラチンが溶けたら火を消そう
木べらと砂糖入れてたボウルはもう洗っていいよ

手順3
おたまで鍋の中身をプリン型に入れよう
プリン型に入れたらあら熱が取れるのを待とう
プリン型を複数使う場合はまとめてバットとかにのせとくといっぺんに運べて便利だけど別にしなくてもいい
あら熱が取れるのを待つ間におたまや鍋を洗ってしまおう

手順4
あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やそう。冷やす時間…………3時間!たぶん
なんだよ!今までは待たずにすぐ食べていいって言ってくれてたじゃんか!と思ったそこのおまえ!これは冷やさないとなんかゼラチンが溶けてるだけの甘い紅茶だから、ガマンしてくれ

手順5
冷蔵庫から出して型を軽くゆすって中身がぷるぷるになっていたら完成!

手順6(おまけ)
牛乳かけたり、シロップかけたり、練乳かけたり、健康にいいっていうから買ったけど使いづらくて余らせてるオリゴ糖かけたりしてもよい

余談

コーヒーが体質に驚くほど合わず、年々受け付けなくなっているから紅茶をよく飲むんだけど紅茶って種類がありすぎるしそれぞれ違いすぎるから自分で買って飲んでみないと自分が好きなやつかどうかわかんねーじゃん?私はフローラルでフレーバーが強すぎるやつが苦手なんだけどゼリーにして牛乳びしゃがけして食べるとまあ、許してやらんこともないくらいの気持ちで食べれるのでこのように食べています。あと好きな紅茶で作ってもふつーにおいしいよ。好きなやつなんだから
↓ぼくの好きな紅茶↓
トワイニング レディグレイ これが一番うまい。柑橘フレーバーだし、コーンフラワーが入ってる。コーンフラワー入ってると嬉しいんだよね、どう味に影響してるかはわからないけど
PG tips オリジナルフレーバー シンプル紅茶。紅茶って聞いてイメージする紅茶の味がぴったりする。自分で作ったパウンドケーキ口いっぱいに頬張ってからこれで口の中洗い流すのがはちゃめちゃに幸せなんだ。ミルクティー向けのストロングフレーバーもあるんだけどまだ飲んだことない


あなたはここから私に何か送りつけることができるし、送りつけないこともできる→ほしいものリスト
まだだれかわからないけど買ってくれた人いる!ありがとう!私はうれしい。ケーキをいっぱい焼くよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?