見出し画像

デザイン組織のつくり方〜三菱UFJ信託銀行×Goodpatch〜に参加して書いた雑メモ公開📝

Zackyです。
昨日の夜参加してきたGoodpatchさんのイベントでメモった内容をほぼそのまま公開します。途中でメモ取らなくなったので前半までの内容です。

Fintch推進室長 伊藤さん

伊藤昌彦さん
三菱UFJ信託銀行 経営企画部副部長 FinTech推進室長
なんか偉い人っぽい!
話が上手!わかりやすい。

内容
・三菱UFJ信託銀行がやってること
・デザイン組織立ち上げ
・最近の悩み

三菱UFJ信託銀行がやってること
信託銀行とは、お客様から財産を預かって管理・運用する銀行。
なぜデジタル化が必要なのか。
音楽で言えば、レコード→CD→配信サービスとデジタルシフトが起きている。今お金でも同じことが起きている。元々は紙だったのが→電子化→トークンに。時代に合わせて流通しやすい形に変わってきてる。
顧客も進化している。Saasの台頭で会計事務所とか税理士事務所とか潰れてる。強豪が生まれやすくなった。

これまでの「株主」ベースの戦略から「ユーザー」ベースに事業を展開するべきだ!と再定義した。ユーザーのために革新的な解決策を提案したい。で、その利益を社員と株主で分けれたら良い。

これまでは扱いやすい信託財産ばかりだった。でもこれからは新しい信託財産を作っていく。新しいビジネス・課題解決。

目指すは「銀行免許をもったIT企業」
そのために社員全員に「デザイン思考」をもってもらう。

デジタルトランスフォーメーション
有価証券を運用するのに「未来予測」をちゃんとする。
BIG DATA解析してる。
新しいプロジェクト16個を並行してる。
内容はなんとなく伏せておきます。(小声)

デザイン組織立ち上げ
組織コンサルはGoodpatch
これまでは体制がない…イノベーターがいなかった
情報技術の進化に気づかない人ばかり。技術者が足りない(デザイナー・エンジニア・データサイエンティストとか)抵抗勢力が多い。(株主・付き合いが長い取引先・頭の固い上層部など)会社組織が昭和だった。デザイン思考ワークショップを3ヶ月おきにやってる。グラレコワークショップもしてる。VTS(ビジュアルシンキングストラテジー)「曖昧」「混沌」を言語化する。データサイエンティストは慶応にラボがあって、星野さんて人が人材育ててる。

組織体制。これまで役割分担をちゃんとしていた野球型。これからはサッカー型にしたい。誰がシュート打っても良い。領域を超えて活躍できる土台作り。

最近の悩み
まだまだ社内に「デザイン」が浸透していない。
デザイン=スタイリング(意匠)というイメージが抜けない。
守備範囲は広く持って欲しい。
上流から下流までコミットして欲しい。
意匠造形+思考・分析ができるデザイナーほしい。
16個事業走ってるのに、デザイナー足りない。

一人目の越境デザイナー 伊藤さん

伊藤梨恵
三菱UFJ信託銀行 経営企画部 FinTech推進室 デザイナー
伊藤さん記事👉https://goo.gl/LWEQRR

内容
・デザイナーになった経緯
・三菱UFJ信託銀行に入ってみて
・やってること

デザイナーになった経緯
もともと神奈川県の田舎の市役所で6年間勤務してた。こども課。南足柄は控えめに言ってマジで田舎。のどかですごい好き。
わたし、、、田舎で終わっていいのか。と。
チラシをエクセル・ワードで作ってた。
デザインに興味もって
HAL東京に2年
製版会社1年
EC
DMM 3年
今はデザイン組織の管理と事業のUXデザイン
手はパートナーが動かしてる。

三菱UFJ信託銀行に入ってみて
もともとDMMでブロックチェーン関連の事業部にいたので、金融には少し興味あった。
デザイン組織が全くなく入社後のイメージはできてなかったけど、広がる未来は感じた。
UFJはデザイン理解が深く、ちゃんと予算を充ててくれる。

やってること
課題解決・組織改革に手広く関われている。「デザイナー」って言ってるけど単語以上の役割をしている気がする。サービス立ち上げ
薄く広く関わってる。基本上流やってる。下流はパートナー。
あとは組織改革
企画職に近い。組織デザイン。
金融について勉強してる。
システム知らないとできない。
前職と違うところは、スーツ買ったこと。セキュリティが強固なので自由度は落ちたこと。海外のツールの導入は難しい。


さいごに

最後の方で斉藤さんって方が言ってた話が面白かった。
三菱UFJ信託銀行 経営企画部 FinTech推進室 調査役補
斎藤さん記事 👉https://goo.gl/BofSNr

デザインもビズも見てるから縦型の働きができる。
デザインへの理解ができ始めてるからこそ予算出る。
とにかく少々強引にでも既成事実を作る。前例を作っておくとその後の腰が軽くなって進めやすい。稟議通しやすい。

とかとか、雑なメモですが公開しました!
終わったその日にちゃんと記事にできる人本当にすごい。グラレコかける人もすごい。お腹減った。

よろしければサポートお願いします!